ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドクター・クインコミュの初めまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
やっと見つけました!!
コミュでないかな・・・ないかな・・・と調べてて
やっとたどり着きました!!☆

わたくし、ナベプレヤーと申します。
NHKでやってた当時、まず母がはまってみていたのが始まりでした。そして、私も見るようになってすっかり親子ではまった
TVでした。私の周りにはファンは余りいなくて、ちょっぴりさみしかったのを思い出します!!
その後、私はずっとマイク先生に憧れ、サリーをちょぴり好きになり、再放送をしないかなぁ・・・と待ちに待っている私です。

どうぞ、みなさん宜しくお願いします

コメント(17)

はじめまして。
ドクタークインのコミュニティがあることを知り、嬉しくて参加させていただきました。

こどもたち3人が可愛くて、特に妹のコリーンが好きで別の人になったときはがっかりしました。

あの時代って日本でいうと明治ちょっと前くらいでしょうか?
その時代に女医さんがいたんだなぁとちょっと驚いてます。

どうぞよろしくお願いします。
まさかと思って検索したら発見!
なんかすごくうれしいです!

コリーンが変わったときはメチャクチャ変な気分でしたね!

懐かしい気分で参加させていただきます
初めまして。好きで見ていました。
再放送してもらえないですかね?!
そうしたら、録画して保存版にします!
はじめまして、マイク先生にあこがれてます。

最近昔、録画したビデオが出てきました。懐かしく見ております。

でも最終回は見逃してしまい、見ていません。僕のなかではマイク先生の世界はいまも遂行しています
うちのおかあさんが見ていて、わたしも見ていました。
探してみて言われて探したら、ないんですね、DVD。。
悲しいね〜〜
再放送してもらうしかないですな!
再放送してほしいですね。マイク先生の吹き替えをしていた、女優さんがお亡くなりになったのが残念です
はじめまして!
高校生くらいの頃だったかな?家族で見てました。
でもコリーンが変わったのは知らないっ
え〜!びっくり。
はじめまして! 私の場合は、昔祖母の家に泊まりに行っていて、たまたまテレビがNHKかけっぱなし状態になっていて…というのがこのドラマとの出会いです(第1話ではありませんでしたが、かなり最初の回でした)。それからはまり…と同時にシャイアンへの尊敬の気持ちも大きくなりました☆★ いろいろ勉強にもなるし、またこのようなドラマやらないかなぁ〜&ちゃんと最終回をやって終わらせて欲しかったです(T_T) チャド・アレンさんとの再会((*^^*))もこのドラマにハマッた理由の1つです。 よろしくお願いします。
ドクタークイン!大好きで本とかも買いました。
当時は高校生のときだったと思います。
サリーがかっこよくてコリーンが恋するのも分かるわ☆
コリーンが途中変わってしまったのは残念でしたが
もっと残念だったのが最終回が見られなかったのがショック・・・。
同じドクタークイン好きな人達と会話できるのが嬉しく思います。
こんばんはです。初めまして-。私は、クイン先生の本を3冊も、買ってしまった『アンズ・ドルフィン・マリコ!』と、言います。宜しくお願いします。
エムフォーさん、私もデス♪
サリーに恋して、かっこいいお兄ちゃんのいるコリーンがうらやましくて。。。
途中で雰囲気が変わってしまって残念でした。
最終回、どーなったのか私もわかりません。
本を買うしかないですかね?
ところどころビデオが残ってて、みすぎてボロボロ(笑)
いろいろ懐かしみたいです☆
みなさん、よろしくです♪
はじめましてぴかぴか(新しい)

ドクター・クイン大好きです!!
深夜の最終回を録画予約したのに、急遽番組変更で録画できず泣き顔
NHKに泣きの電話を入れましたが、放送してくれませんでした。
DVD化されたら絶対買います!
本当に深くて大好きなドラマですうれしい顔

みなさん、よろしくお願いします。
よかったなあ〜このドラマ!当時はカントリー雑貨が大好きで大好きでストーリーもさることながら部屋ん中見てるだけで楽しかったなあ〜

てな事で現在我が家にはロッキングチェアーにカントリー家具だらけおまけにアン&アンディー達カントリーDollに囲まれた楽しい部屋あせあせになりました。


50にもなると今さらですが和室の物がない静かな部屋で過ごしたい。。。。みたいなグッド(上向き矢印)


当時はサリーみたいなワイルド系大好きでした。


今はちゃいまっせ!
はじめまして。

「ドクター・クイン」の大ファンです。

ある年齢以降は海外ドラマにはまり、以前放送していた「大草原の小さな家」を好んで見ていたのですが、時代背景も内容もかなり似ており、しかも、やはり自分が興味を持っている医療ものということも加わって、私にとっては申し分のない作品です。

しかも吹き替えの范分雀さんは、大昔に超ブームだった「サインはV」での個性的な演技が印象に残っており、差別や偏見に出くわしながらも自分の意志や信念を貫いて逞しく生きる女性の役はまさにぴったりだと思います。

最近は心底感動できるテレビドラマにはなかなか出会えないような気がしますので、このような作品こそもっとたくさん放送して欲しいのですが、結構マイナーなようで友人達は誰も知らず、少々寂しく思っています。ですから、このコミュニティを見つけた時はとても嬉しかったです。待望のDVDも発売されるようですし、今から大変楽しみです。

よろしくお願いします。
はじめまして。

NHKで放送されていたのを見て、大ファンにわーい(嬉しい顔)
今また、CSで放送されているので録画して、またあの時のワクワクを味わい中です。
先月末にリリースされたDVDボックスを買おうかどうか悩み中あせあせ

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドクター・クイン 更新情報

ドクター・クインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング