ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なんでも釜山コミュの◆釜山(プサン)の旅行記紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
釜山(プサン)やその近郊の旅行記をご紹介いただくトピックです。
ブログでもmixi日記でもかまいませんので、プサン(または近郊)に観光、B級グルメ旅した時
の日記を書いて紹介したいという方は、URLを書いてください。


以下、このトピックを作成しました私、まつたろうの旅行記を紹介します。
◆旅行サイト持ってる方・・・相互リンクも募集中!!
リンクのお申し込みをお待ちしております。

まだ内容的には☆1つですが、これから少しずつ情報増やしていきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プサンやその近郊に行った事があって、
自分のHP・ブログの旅行記やオススメのショップ、お食事処、食べたメニューなどを紹介したい方、
またはmixiにプサン旅行の思い出を日記に書いた方!

これから初めて旅行する人の参考になると思います。

人それぞれ旅行の目的や楽しみ方も違うでしょうし、誰しも他の旅行記に興味ありませんか?

そう考えてトピ作成してました。

とりあえず、私の旅行記、オススメグルメ日記etc.紹介します。
皆さまのプサンの体験、感想を是非紹介したいという方・・・
これからプサンに出かけるという方へ少しでも参考にしていただければ、
と思います。

◆釜山(プサン)はおいしい
http://busan.umiha.biz/

1)ナッチボクムはB級グルメの代表!?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1694923437&owner_id=32742640

2)シンチャントースト
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1711632648&owner_id=32742640

3)パッピンス
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1712083792&owner_id=32742640

4)テジカルビはどこがいい?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1690287259&owner_id=32742640

5)朝食は何にする?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1695623808&owner_id=32742640

今後さらにオススメ情報追加してまいります。

さらにここでの掲載の内容について現地情報交換とかもいかがでしょうか?
これから行きたいという方の参考になれば幸いです。

皆さまからの投稿やQ&Aもお待ちしております。

コメント(38)

釜山在住の日本人です。
旅行記ではないのですが、釜山での生活を書いてます^^

http://blog.goo.ne.jp/hotteok1127

よかったら参考にしてみてください♪
昨年の秋、法事で滞在していた福岡から
1泊で釜山に行きました。

小分けで書いているので、興味ある日記だけお読みいただければとあせあせ

たった1泊2日で、書きすぎですよねたらーっ(汗)




本いざ、釜山へ!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605527023&owner_id=4593361
福岡からビートルで移動。


本いえーい!初釜山だぜい!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605579882&owner_id=4593361&org_id=1605527023
無事入国して、駅へ。


本釜山ランチは、あ・わ・び♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605608049&owner_id=4593361&org_id=1605579882
初めての釜山ランチ。


本釜山の魚市場
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605635412&owner_id=4593361&org_id=1605608049
海辺に広がる、きれいな魚市場。


本チャガルチ市場は、お祭りでぃっ!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605657466&owner_id=4593361&org_id=1605635412
お祭りの様子。


本街では、映画祭も開催中。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605670508&owner_id=4593361&org_id=1605657466
ピフ広場周辺で、初屋台。


本ホテル コモドー カジュセヨ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605819069&owner_id=4593361&org_id=1605670508
滞在先「子も度ホテル」レポート。


本釜山の駅で、みかん。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605841267&owner_id=4593361&org_id=1605819069
釜山駅レポート。


本釜山、夜景ツアー。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605855253&owner_id=4593361&org_id=1605841267
夜のバスツアー。


本グツグツ スンドゥブ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605864478&owner_id=4593361&org_id=1605855253
ホテル前に食堂で食べた晩ごはん。


本しっかり食べよう、朝ごはん!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605868080&owner_id=4593361&org_id=1605864478
コモドホテルの朝食レポート。


本買い物より、寺。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605878527&owner_id=4593361&org_id=1605868080
禅寺「ポモサ」へ向かう。


本同じ仏教、違う仏教。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605955975&owner_id=4593361&org_id=1605878527
「ポモサ」観光レポート。


本色とりどりの禅寺。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1605979449&owner_id=4593361&org_id=1605955975
「ポモサ」観光レポートの続き。


本お寺ご飯が食べたかったー!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1606479199&owner_id=4593361&org_id=1606445497
ポモサ土産と帰路、そして最後のランチ。


本残金は210ウォン(約15円)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1606479199&owner_id=4593361&org_id=1606445497
帰国のターミナル。


本グリーン席って快適♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1606501679&owner_id=4593361&org_id=1606479199
帰国のビートルはグリーン席で快適。
はじめまして☆
10歳(小学4年生)の娘と釜山へ
ふたり旅してきましたぴかぴか(新しい)

あまり参考にならないかもですがあせあせ(飛び散る汗)
プサン情報はソウルより少ないので
日記が少しでも参考になればうれしいでするんるん

▼4/14〜4/18プサン
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1711356439&owner_id=35202368

▼Pray for Japan
釜山で日本被災地への応援メッセージを集めました!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1710962738&owner_id=35202368


宿泊は悩んだ挙句、
思い切ってゲストハウスにして大正解でしたぴかぴか(新しい)

釜山は海もあって人情味あふれる街なので
子供さん連れにもすごくおすすめでするんるん
5/25〜28まで両親と釜山にいってきました。全然つまらないのですが、よければ見てください★

http://4travel.jp/traveler/uc/album/10570985/

6/11〜6/16行ってきましたブタ

日記でするんるん
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1739337445&owner_id=3899444

これからもう少し続く予定ですあせあせ
7/8〜10まで行ってきました☆
URLの載せ方が分からなかったのですが良かったら覗きに来てくださいわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
先週、初めて釜山に行ってきましたわーい(嬉しい顔)るんるん

『グルメ日記』よかったら覗いてみてくださいクローバー
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1750996814&owner_id=2503658
この夏(2011年)

8月6日(土)から8月11日(木)まで釜山をベースに大邱と慶州に行ってきました。

HPに写真をUPしたので良かったらご覧ください。

http://www.justmystage.com/home/halcyon/

何かお気づきの点やご意見がありましたら、どうぞうよろしくお願いします。
「地球の歩き方」に載っていたので地下鉄1号線釜山駅2番出口徒歩3分 青山宝石岩盤浴のすぐ近所の
『古宮参鶏湯』(コグンサムゲタン)でサムゲタンを食べました 
あっさりしたサムゲタン12000W 注文すると高麗人参酒が付き、食後はスジョングア(シナモンとショウガの甘いお茶)がつきました。
美味しく完食
11月23日〜26日まで初釜山に行ってきました。
韓国人の友人と釜山で再会し、B級グルメも初トライ指でOK
旅行記を作成したので参考にどうぞ。
http://4travel.jp/overseas/area/asia/korea/pusan/travelogue/10624415/
1月11日から1月13日までいってきましたウッシッシ
お買い物ツアーですが、少しでも皆さんの参考になったらと思いますウインクよかったら遊びにきてくださいクローバー
3月5-6日で弾丸釜山行ってきました!

デジクッパは初めて食べました〜!あっさりしてて美味しかったです!

サムギョプサルもいろんな味付けのお肉が8種類出てきて美味しかったです!

2日目の朝のあわび粥も最高でした!


また行きたいな〜釜山♪
鎮海に行き、桜を見てきました桜
いろんな楽しく温かい人たちに出会えました。
旅行記も、出会った人を中心に書いてるので、参考になるかはわかりませんが、載せておきます。
よかったら、アルバムの写真もご参考までにご覧ください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1951619555&owner_id=7495721



トッポギうまかったー!
Wolgu Tteokbokki bujeondong points

餅が自家製らしい。
釜山のブログをネットで見ていたら、いろんな人が書いているミチョン食堂ってウニ丼が食べれるお店に行きたくて電車乗り継いで行って来ました。
行き方は、ブログで何人も書いてくれてるので参考にしました。

ウニの混ぜご飯15000ウォン

めちゃくちゃうまかったー。
混ぜてから海苔で巻いて食べるらしい。
白菜で巻いて食べるのが、めちゃくちゃうまかった
これだけの為に釜山きてもいいって思った。
最後にスイカまで出てくるしコスパいい
海雲台、ヘウンデ?行って来ました

ビルは綺麗だった。
海はビミョー。

水着買って焼こうかと思ったら、一時間以上探し回るも、なんか薄っい生地の変なやつしかなくて断念しました。

水着持ってく方がいいです。

周りはいろんな食べ物売ってたりして楽しかったです。
沖縄のゲストハウスで仲良くなった日本語話せる釜山の友達が休みで釜山を車で案内してくれることに。

韓国の道はいろんなところにオービスみたいなのあって5キロくらいオーバーしたら捕まるらしい。

カーナビ自体に速度出しすぎてると警告音がなるようになってて、おれには韓国の運転無理そう

電車がないんで車かバスでしかいけない裏島と、松島海岸行って来ました。

裏島の公園は、機関車もどきの車で海を見ながら回っていく感じで、紫陽花が綺麗な寺があったり、まあまあ楽しめました。

松島海岸は、宮城か?とか思いながら行って来ました。

ビーチ沿いに、水槽に生きたタイ、クロダイ、ロブスター、カワハギ、アナゴ、タコ、アワビ、いろいろな魚がいて、新鮮な魚介類が食べれる似たようなお店がいっぱい

外には安い値段のメニュー書いてあるけど奥まった店に入ってみたら最低5万ウォンからしかなくて(-_-;)ビビる

ヌタウナギ、タコ、アナゴの焼きが5万ウォンらしい

アワビを食べようと貝の盛り合わせ6万ウォンを注文。

日本人ホヤ食べないからタコに変えれるよって話らしく、変えてもらいました。

新鮮でまだ生きていてコリコリで、うまかった
ピンクのミミズみたいな貝は気持ち悪くて半分くらいしか食べれなかったけど
釜田市場へ。

韓国の冷麺とかビビンバ入ってるステンレスの器が欲しくて、釜田市場へ。

釜山の友達が言うには、古き韓国が残ってる街

市場のトイレは穴掘ってるだけみたいな昔のトイレがあったり

美味しいトッポギ屋さんもそこの市場の中。

友達につれられウツワ屋さんに。
ウツワが600円くらいと箸とスプーンのセットが300円くらいでした。

ステンレスの端は尖った金属がバックの中に入ってると空港で止められ(-_-;)チェック後、通してもらえました。

いろいろな野菜や、一匹まるごとの鶏のの唐揚げ売ってたり、みんな安くて、日本ではみたことないやつ売ってたりオススメ。

ニンニク半端ない量で売ってて、友達に一家族で一年間分くらい?って聞いたら3ヶ月しないでなくなるらしい。

おそるべき韓国

釜山に行ってきましたexclamation

今回は、YouTubeで見た20円おでんに行ってみました〜
場所は、地下鉄美南駅から少し歩いた、屋台街のところです。
日本語メニューがなくて、食べ方とか支払いとか困ったけど、店主がやさしいおばちゃんで、いろいろお世話してくれました(ありがとう、おばちゃんexclamation)

おでんの店だけど、天ぷらがおいしかったですぴかぴか(新しい)
現地の雰囲気を味わえる場所かと思いました、みなさんもぜひ行ってみてください〜
またもや、ミチョン食堂きたー!
これだけの為に釜山来てるようなもん。
変わらずの1500円
実際レートよくなって1万で11万5200ウォンだったから、もっと安いね。
いっぱい思う。
メキシコみたいな駅。
日光駅からヘウンデいくとき乗り換える
トップマート2軒回って、カセットコンロ用の焼肉用鉄板を1つ7900ウォンでゲットしました。

日本で同じようなの買うと2000〜3000円くらいするので、お買い得でした。
韓国の友達が釜山一周ドライブ連れてってくれました。

有名な家いっぱいあるところ、多大浦海水浴
シンチャントーストのスペシャルと桃のジュース

釜山駅の周りうろうろしてたら、見つけた行列なマンドゥ屋さん。ネット検索したら釜山でも3本の指に入るくらいのマンドゥ屋さんらしく、2014〜2018年まで毎年何か賞もらったやつが飾ってありました。

名前もハングル、注文するメニューもハングルで韓国の友達いなかったら頼めなそうだった。

焼きも蒸しも両方うまかったー
昨日、やっぱ反日の国なんだなー。って思ったことがありました。

8月15日までは街中韓国の旗だらけで、警戒はしてたはのですが、旗が撤去され油断してました。

西面駅から東横インの方に韓国の女友達と日本語で話ながら楽しく歩いていたら、小さな子供をつれた女が通り過ぎるまぎわ、体の前で持っていた財布とスマホを、叩き落とされました。

財布を取ろうした訳でもなく、日本語で話していたため日本人だと思われたようで

最初ただ落としただけだと思っていたら、拾ってしばらくしてからあいつにやられた。と言われ、追いかけようとしましたが、いいって、子供いるし、って子供いるため反撃も出来ず、本気でムカつきました。

西面は日本人結構いますが、反日の国ってことを改めて思い知らされました。

3連休の翌日、成田第1ターミナル「KALラウンジ」にいます、LCCなのに。

いつもは「飛ばない夏」なのですが、今年はLCCのプロモーション・セール...

おんたいむテグ&プサン
https://delfin3.blog.so-net.ne.jp/2019-08-13
金海空港です、『AIRBUSAN Longe』にいます、帰国日です。
 
14:30のフライトということで、のんびりラウンジでのんびりランチ。
実は以前・・・
 
おんたいむプサン
https://delfin3.blog.so-net.ne.jp/2019-08-21

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なんでも釜山 更新情報

なんでも釜山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング