ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日中交流 ラルース・パンダ会コミュの来期のパンダ会に向けて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は十三の中華料理のお店でパンダ会幹部会。

今年度のパンダ会を振り返ってみると、
毎回ほぼ40名近くの参加者に来ていただいて、
人数だけで見ても、昨年度よりは間違いなく進化していると、私はそう思います。
ただ、やっててだんだん何か燃える要素が足りないとも思いました。

例えば、月一の定例交流会で言うと、
グループ交流 ⇒ 何かのイベント ⇒ 全体交流、
自分で言うのもなんですけど、その流れは決して悪くないですよ。
ただ、ずっとそれの繰り返しばかりだと、
「また自己紹介か」、「もっと中国語をがっちり喋りたいなぁ」
みたいな不満や要望もきっと出てきました。
そして何より、一主催者として、
「やってて楽しいか?」と進むべき方向を見失っている自分がいます。
それが、マンネリ化っていうものかな。

今日幹部会で話してて気付いたのは、
本当にたくさんの方々の支えのおかげでここまで来れたなぁと改めて実感しました。
そして、自分1人じゃ限界がある、これ以上パンダ会を広げられないとの無力さも痛感しました。

だから、来期のパンダ会に向けて、
もっとたくさんの方々の力も借りて、みんなで一緒にパンダ会を盛り上げて行こうというのが一つ新しいチャレンジで、そして来期パンダ会の目標です。

詳細はまだ整理中で言えないですが、
かなり変わります!かなりヤバいです!
最初は試行錯誤の段階でうまく行かないこともあるかもしれない、
そして、その変化に違和感を感じてパンダ会を離れてしまう方も出てくるかもしれないが、
それでも、それが今年のパンダ会の進むべき道、と私は思っています。

だから、幹部たちと、そして、パンダ会を愛してやまない皆さんと一緒に頑張って、
一緒にパンダ会を盛り上げて行きましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日中交流 ラルース・パンダ会 更新情報

日中交流 ラルース・パンダ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング