ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上映会「うまれる」コミュの拡散希望!詳細!の詳細〜ついにできた(^^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


ポケットティッシュが2つなくなりました。
いろいろな上映、講演、見てきましたが、
こんなにも自分を動かした映画は初めてです。






上映会「うまれる」開催!!!

日にち:2011年10月2日(日)

時間:13:30開場   14:00開演〜16:30(予定)

場所:一色公民館ホール(最大収容人数700名)
西尾市一色町一色東前新田8

料金:前売り800円   当日1000円(小学生以下無料)
★赤ちゃん、小さいお子さん同伴OK!!!ベビーカー置き場有り!
★ゆっくり見たいわという方にも託児所あります!!!
【赤ちゃん同伴のママさんタイムの様子】
http://www.youtube.com/watch?v=OryTo2_BXlo&feature=youtube_gdata_player

お申込み: umareru1002@gmail.com
へ、名前、人数、赤ちゃん同伴の場合又は託児所が必要であれば記入してください。
メールでお申込みいただければ、前売り値段で入場いただけます。

前売り券取り扱い店:鈴木書店(西尾市一色町一色中屋敷)


収益金はNPO「みんつな」(公式HP http://www.mintsuna.net/) を通して被災地へ支援金として送ります。


お問合せ:09029463235   fumi2946@yahoo.co.jp
(前田芙美)




映画『うまれる』は、「子供は親を選んで生まれてくる」という胎内記憶をモチーフに、命を見つめる4組の夫婦の物語です。


どうしたら人は満たされるのでしょうか? 
本当の幸せとは何なのでしょうか? 
私たちはどこからきて、どこにいくのでしょうか?

すべての人はみな、何らかの役割を持って、お父さんとお母さんを選んで産まれてくると言います。

この地球上の全ての人が、およそ3億個の中から選ばれた1つの精子が受精した、たった0.13ミリの小さな小さな受精卵から始まった「奇跡の存在」です。

映画『うまれる』は、出産、死産、不妊、障害、胎内記憶など様々な経験をされるご夫婦、ご家族の生の姿を見、そして経験を共有する事で、【自分たちが産まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がり、そして"生きる"ことを考える、ドキュメンタリー映画】です。


------------------------------------------


皆さん、読んでくれてありがとう。
私はこの映画に東京で出会いました。
これほど人に伝えたいと想った事はありませんでした。






赤ちゃんにも、お母さんにも、若者にも、おじいちゃんにも


届けたいメッセージがあります。



小さな町で
若者による上映会。
町あげての
一大イベントになりそうです。





感謝の気持ちをこめて
この場所にこだわって開催致します。





どうかみなさん、

大切な人と来てください。




うまれてくれてありがとう
うんでくれてありがとうと
涙のできる映画です。






主催:NPO法人みらい工房
http://profile.ameba.jp/miraikoubou/


コミュあります★既にたくさんの方の参加ありがとうございます。http://mixi.jp/view_community.pl?id=5714015

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上映会「うまれる」 更新情報

上映会「うまれる」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング