ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お寺の疑問?110番コミュの(質問)法事以外のお布施のマナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、gzと申します。
皆さまにお教えいただきたいことがあります。

近く、ご厚意によりお寺をお借りし、イベント(朗読劇上演)を行えることとなりました。
お世話になったお寺の皆さまにお布施をお渡ししたいと考えておりますが、
何ぶん経験がなく、お渡しする際に失礼なことをしてしまわないかと
懸念しております。

お布施のマナー、などで検索はしてみましたものの、
法事・法要におけるものしか見つけることができず、
今回のようなイベントに際してのお布施というと
どのようにするのがよろしいでしょうか?

いまのところ、
・お布施を封筒に入れ、袱紗に包む
・イベント終了後に、参加者全員でお礼とともにお渡しする
ということまでは決めておりますが、
表書きやお渡しする際の注意点など、不安な点がございます。
何かアドバイスをいただけたましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

コメント(10)

事前にお寺さま側との細かい取り決めが無くて
「会場使用料」のお礼の意味であれば、
「御布施」という表現も適当なのか、ということもあります。

「御灯明料」や「御宝前」などのほうが良いかもしれません、という意味です。
ここ辺りが、1.聖者ぼんちリンポチェさまの指摘されるニュアンスの違いです。

でも、お寺でそういうイベントが行えるのは良いですね。
盛会をお祈り致します。
「使わせて頂いて有難うございます、次の機会にも是非」という気持ちを伝えられれば良いですね。御縁に感謝し合掌しましょう。

今回の場合はgzさまが一般の方ですので判らないと思いますが
我々の世界では、直接渡さずにコソッと置いてくるっていう手を使う場合があります。
ちょっと説明が難しいんですけどね。
聖者ぼんちリンポチェさま、解説出来ます?(笑)
>聖者ぼんちリンポチェさま

無茶ぶり申し訳ございません(笑)

ここで説明すると、一般の方には誤解を招くかもしれないので
控えておきます。

トピ主さまをはじめ、皆様は
ちゃんとお世話になった方には直接丁寧にお礼申しあげましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お寺の疑問?110番 更新情報

お寺の疑問?110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング