ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

二胡 de あそび隊コミュの「二胡わらび庵デ〜ぃ!Jul.2016」アフターレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7月3日(日)に、「二胡わらび庵デ〜ぃ!Jul.2016」が開催されました。
この日は本当に暑かったです。到着すぐに、わらび庵会場、シャンバラのオーナーである安藤さんが飲み物を持ってきて下さって、もう、オアシスーって感じでしたよ。安藤さん、いつもありがとうございます。

今回は、Uさん、Kさんの上海時代の二胡友だちも参加してくださって、賑やかな会になりました。

MCは譲り合いの結果、Uさんに決定!

では、早速曲紹介から。今回は、二巡しましたよ。

1) 星に願いを (重)
2) 情熱大陸
3) チャルダッシュ
4) 浜辺の歌 (二胡、ギター)
5) カノン (重)
6) ムーンリバー (重)
7) さくら
8) 因為愛情F調 (重)
9) 春景 (重)
10) 海の声
11) かわの流れのように
12) 賽馬 (重)

二巡目
1) 時の流のように (重)
2) 365日の紙飛行機 (重)
3) 天路
4) 草原情歌
5) 丸の内サディスティック
6) 江南春色
7) 台湾メドレー
8) 雨砕江南 客縁 (ご自身の録音済下パートに合わせて)
9) 五番街のマリー
10) Water is wide
11) 花は咲く (重)

最後は皆で賽馬を演奏。やはり皆で弾くと力強くて、もっと上手くなりたい!!って思います。

今回、重奏が多かったです。ソロももちろん良いけれど、合奏をするときの、相手を思いやって、音を重ねて、それがふわっと一つになったときの感覚が大好きです。母のような愛に溢れたカノン、セルフ二重奏の雨砕江南(アイデアですねー!)、良かったです。

写真の最後にある、超酷と書かれた楽譜集に皆でビックリ!一体どんな曲が載っているのかしら………と思っていると、なんと、超かっこいい、という意味なのだそう。

漢字は知っていても中国語は難しそうですね。

さあ、参加を迷っているあなた、まずは見学からいかがですか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

二胡 de あそび隊 更新情報

二胡 de あそび隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング