ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋けいばへ行こう☆コミュのレース日の裏側♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どの競走馬ウマも弥富にあるトレーニングセンターから
出発し車(RV)名古屋・笠松・遠征へと出発し帰ってくるよ。

出発の様子を撮ったので見てね目

<video src="11073384:23aabdb2e5a5028771085a7bac3c26d9">


スケジュールがあって、その時間に合わせて厩務員さんが
馬輸送に連れてきてくれるよ。

みんな素直に馬運車に乗っていくよ手(チョキ)

コメント(5)

トレーニングセンターから出発したウマ仲間達が
名古屋けいばに到着ー(長音記号1)
レース時間約1時間半前くらいには着いているんだよぉグッド(上向き矢印)

最初に降りる子は、バックで慎重に降りているねうまい!
2頭目からは馬運車の中で回転できるので、
スムーズに降りれるからいいよね手(チョキ)
約30分の車移動車(セダン)お疲れ様。
さぁ〜レースですよ指でOK

到着時の映像はこちら
<video src="11075516:141bfb3066164b7cf697a2e2a2e48350">
馬運車から降りてすぐ、検量&装鞍所に向かうんだよぉー(長音記号1)

移動中を撮ったよ手(チョキ)

やさしい厩務員さんが映画の近くを通ってくれたよぉグッド(上向き矢印)<video src="11097272:fcffa807e264e6924abc9ebe97091638">
装鞍所に入る手前にクローバー大きな体重計クローバーみたいなのがあり
馬体重を量るんだよー(長音記号1)

前回よりウマ増えたかなぁグッド(上向き矢印)減ったかなぁバッド(下向き矢印)

その後、
装鞍所に向かう際、獣医さんが
「歩様検査・馬体検査」をしてくれているよ指でOK
<video src="11112093:a18b1431a48d036b8fa64bd417efce68">


(上記写真は「馬体重表」ここで記入されたものがモニターにでてるんだよん)
獣医さんによる最終チェーック目

現在4歳まで(4歳〜2歳)のウマの首あたりに
マイクロチップが埋め込まれいて
体の特徴の照合とは別に数字でも照合しているよぴかぴか(新しい)

その様子を撮ったのでどうぞダッシュ(走り出す様)
<video src="11112101:adfdf1c3bd8844ce331eaa19e9a3f316">
いよいよレースです。

レース風景はよく見慣れていると思いますので
実況のカラオケ畑野さんの 中継をお届けします映画

『馬名ウマを間違えないように、覚えないで
準備しているペーパーを目みている』 と 畑野さん

双眼鏡を覗きながら、用紙を見ながら 流暢に冷静に
実況している畑野さんexclamation ×2

プロの技ですexclamation ×2
<video src="11139341:f50ef681eb54ce1f484f77afd4001100">


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋けいばへ行こう☆ 更新情報

名古屋けいばへ行こう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング