ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サッカー少年のサポーターコミュの親子で練習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
親子で出来る簡単な試合に役立つトラップトレーニングです。


それぞれの練習方法を1日5分、15分で確実にトラップ力やボールコントロール力やキープ力がアップします

もし、親子で試合に役立たないリフティング練習をしているなら、このトラップトレーニングを試してみてください


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


1、前後左右上下に適当にボールを投げてワンタッチで返す練習

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

これを繰り返してるうちに細かいボールタッチやボールコントロールが出来るようになります

適当に前後左右上下に散らして投げることでさまざまなボールに対する適応力とダッシュ力が養えます

さらに足だけじゃなく、体のいろいろな場所でトラップ出来るようになります


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2、同じように適当に上下前後左右にボールを投げて、ツータッチ、スリータッチ目でボール返す練習

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

能動的なトラップ、止めるだけじゃないトラップ、次のプレーにつながるトラップ力を養えます

ドリブル、パス、シュートまで持ち込む際に大切なトラップ練習です


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


3、これはプレッシャーの中での実戦的なトラップ練習です


同じように適当に投げたボールを自分もダッシュして親子でトラップ勝負です

お母さんならボールに向かって走るだけでも十分です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大切な一歩目のダッシュ力や競り合いの中で自分の間合いでボールコントロールやボールキープが出来るようになります

自分の間合いが出来ると試合で敵に囲まれても落ち着いたプレーが出来るようになります

また相手の力を利用したボールキープやフェイントも自然に出来るようになります


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ちなみにリフティング練習は要らない主義です

ちなみにこのトラップトレーニングを始めた頃はリフティングは10回も出来ませんでしたが、1年くらいでリフティングは50回を軽く超えるようになりました

試合の競り合いでも負けないでキープ出来るようになりました

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サッカー少年のサポーター 更新情報

サッカー少年のサポーターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング