ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊勢神宮コミュの【11月】 神宮のお祭り・伊勢のイベント情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月の、神宮のお祭り・伊勢のイベント情報を
わかる範囲でまとめてみました。
その他、情報をお持ちでしたら、教えてくださいm(_ _)m

また、「これはどんなイベント?」
という質問がありましたら、コメントくださいえんぴつ
よろしくお願いいたします。



【11月】

1(日)
 全日本大学駅伝対校選手権大会
 伊勢楽市@伊勢市駅前
 朔日詣り
 朔日餅(ゑびす餅)@赤福
 朝粥(かき雑炊)@すし久
 朔日朝市@おかげ横丁

2(月)
 夫婦岩の満月の出@二見興玉神社 夫婦岩(11月は、2 〜 5頃)

3(火)
 宇治橋渡始式@内宮
 宇治橋渡始式奉祝公開舞楽@内宮

 ※ 宇治橋渡始式奉祝行事が、連日各所で行われます。
   詳しい予定は伊勢神宮HPでご確認ください。

   また、宇治橋渡始式に伴う交通対策については、
   伊勢市のHPをご覧ください。

4(水)
5(木)
6(金)

7(土)
 宇治橋渡始奉祝 愛媛県西条だんじり
 伊勢の朝市@外宮北御門広場

8(日)
 宇治橋渡始奉祝 愛媛県西条だんじり
 航空祭@陸上自衛隊明野駐屯地・航空学校
 伊勢の朝市@外宮北御門広場

9(月)
 重要文化財「旧慶光院客殿(現 神宮祭主職舎)」特別公開

10(火)
 重要文化財「旧慶光院客殿(現 神宮祭主職舎)」特別公開

11(水)
 重要文化財「旧慶光院客殿(現 神宮祭主職舎)」特別公開

12(木)
 天皇陛下御即位20年奉祝舞楽公開@内宮

13(金)

14(土)
 伊勢の朝市@外宮北御門広場

15(日)
 伊勢の朝市@外宮北御門広場

16(月)
 和菓子の日@藤屋窓月堂

17(火)
18(水)
19(木)
20(金)

21(土)
 伊勢の朝市@外宮北御門広場

22(日)
 伊勢の朝市@外宮北御門広場
 二見浦秋まつり@二見浦

23(月・祝)
 新嘗祭@神宮 (11/23 〜 29)
 二見浦秋まつり@二見浦

24(火)

25(水)
 黒あん二軒茶屋餅@二軒茶屋餅

26(木)
27(金)
28(土)

29(日)
 お伊勢さん健康マラソン

30(月)
 みそか寄席@すし久

コメント(4)

慶光院様特別公開!
あるんですね?!
情報をありがとうございました。
嬉しい(^O^)/
ブログに各お祭り・イベントの公式ページ等へ
リンクさせたバージョンを載せましたえんぴつ
詳細情報などを調べるときに、ご利用くださいm(_ _)m

http://blog.livedoor.jp/gaki_122/archives/51397346.html
11月23日は、新嘗祭が行われます。
神宮におきましても、祭儀が行われます。

 外宮 奉幣の儀 7:00
 内宮 大御饌の儀 11:00
 内宮 奉幣の儀 14:00

以上の祭儀は参道から拝観することができます。


また、同日、外宮さん前の広場では、
うましくに伊勢シェフクラブ主催の
食の祭典 響膳 2009 が開催されます。
時間は、11:00 〜 15:00。
雨天決行です。

↓詳しくはコチラをご覧ください。(PDF)
http://www.ise-chefclub.com/kyouen2009.pdf#search='伊勢シェフクラブ'

私の知り合いから下記のお知らせがありました。

「ええじゃないか! 華のお伊勢参り」

●とき:平成22年1月10日(日)
 13:30 スタート 「着物でお伊勢参り」 
 【晴やかな姿で伊勢神宮・内宮を皆で参拝】
●出発:13:30 五十鈴塾 
●順路:五十鈴塾→おはらい町→内宮・宇治橋前    
                         
 みんな集まれ 傾(かぶ)きましょ! 参加自由   
 新年楽しい門出を迎えたいあなた!着物で歩いて仮装行列気分!思い出作りにどうぞ!
■参加費:無料
■参加条件:着物、旅姿、法被など和装
 途中参加もOKです お気軽にどうぞ!!

 詳しくは下記HPをご覧ください
 http://www.geocities.jp/ise_eezyanaika/top.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊勢神宮 更新情報

伊勢神宮のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。