ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

好き好きK−POP♪コミュのIVE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

IVE

ユジン
生年月日:2003年9月1日
身長:172cm
血液型:A型
IVEのリーダー
元IZ*ONEメンバー

ガウル
生年月日:2002年9月24日
身長:164cm
血液型:B型

レイ
生年月日:2004年2月3日
身長:169cm
血液型:A型

ウォニョン
生年月日:2004年8月31日
身長:173cm
血液型:O型
元IZ*ONEメンバー

リズ
生年月日:2004年11月21日
身長:170cm
血液型:AB型

イソ
生年月日:2007年2月21日
身長166cm
血液型:O型

コメント(316)

IVEのユジンが海外のファッションショーに参加した中、男性ファッションディレクターの行動に批判の声が寄せられた。

彼女は最近イタリア・ミラノで開催されたブランド「FENDI(フェンディ)」の2024秋冬ウィメンズコレクションファッションショーに出席した。

この日、ユジンは黄色とベージュが調和したホルターネックのロングドレスを着て、FENDIの女性服アーティストディレクターであるキム・ジョーンズ氏と一緒にフォトゾーンで写真を撮った。
この際、キム・ジョーンズ氏が彼女の骨盤に手を当ててポーズをとる姿がキャッチされた。

その後、この映像はイギリスのマガジン「i-D」の公式Xアカウントに掲載され、彼の手の位置について、賛否の声が集まった。

一部のネットユーザーは「文化の違いだろう」「そこまで大きく議論されることではない」「海外ではあれがマナーのある手だ」などの反応を見せたが、一方では「マナーがない」「過剰なスキンシップではないか」など彼の手の位置が不適切だったと指摘の声があがった。

一方、ユジンが所属しているIVEは3月9日と10日にソウル松坡区オリンピック公園SKオリンピックハンドボール競技場でファンミーティング「MAGAZINE IVE」を開催する予定だ。
IVEのレイが日本でコンサートを行った感想を明かした。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは最近、IVEの公式YouTubeチャンネルを通じて「レイの本音カメラ」を公開した。

初のワールドツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR ‘SHOW WHAT I HAVE'」を進行中のIVEは、今後「本音CAM」を通じて公演をしながら感じた想いなどを伝える予定だ。

「本音カメラ」の第一走者として出たレイは映像を通じて日本で公演を終えた感想を伝えた。
まず、故郷の日本でコンサートを行うことになった彼女は「むしろ故郷で(コンサートを)することに少しプレッシャーを感じていた。両親もたくさん見に来て、DIVE(ファンの名称)もたくさん期待しているだろうし、飛行機に乗る時もなぜかすごく心臓がドキドキした」として、率直な心境を表した。

K-POP歌手として初めてKアリーナ横浜で公演を行ったIVEは、2日間で4万人の観客を動員した。
これに対してレイは「想像がつかなかった。『DIVEがこんなにたくさん来てくれるの?』という考えばかり浮かんでいた」として「幼い頃、アーティストのステージを見て(歌手を)夢見るようになったが、もうその場所に自分自身がいるなんて信じられなかった。今だから話せるけれど『ああ、私も芸能人なんだ』と急に考えるようになった」と話した。

これと共に、レイはサウンドチェックでファンと会って緊張が消えたと伝え、格別なファンへの愛を表し、幕が上がり公演が始まった瞬間に感じた想いを伝えた。「ファンが4階までいたが、満席であることが信じられなかった」として「私たちを眺める視線がまだ忘れられない」と付け加えた。

大阪公演を終えてからも「本音カメラ」をつけたレイは、日本語で感謝の挨拶を伝え、今後の成長を誓って東京ドームのステージを目標に立てた。
レイは「夢が叶うその日まで頑張りたい。ずっと努力しながら諦めない心が本当に重要だから」と覚悟を固めた。

また、公演の感想として「DIVEにとって本当に忘れられない思い出になったらいいなと心から思っていたが、いつも感想を言う時になると言葉が思ったように出てこない」とし「言葉にしようとするとモゾモゾしちゃうので、もどかしいなと思われるかもしれない。日本語はしっかり分かっているけれど、喋るとすごく緊張してしまう。大きな会場に立てていることだけでもありがたいことなのに私がしっかりできなくて日本語をしっかり話すことが出来ないことに申し訳なさを抱いている。本当にごめんなさい。言い訳はない。ただただ、ごめんなさい」と、ファンに謝罪した。
そして「今度日本に来たときは『すごい!IVE成長した!来てよかった』と思えるようなステージをお見せしたい」と約束した。

最後にレイは「DIVEによって本当に多くのものを貰った。そのおかげで、こうしてワールドツアーという機会を得ることになった。その分、私たちも頑張って良い姿をこれからもたくさんお見せしたい。これからのワールドツアーも楽しみにしてほしい」とし、映像を終えた。

日本の横浜、福岡、大阪の3都市だけで約7万8,000人の観客を動員したIVEは、現在もワールドツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR ‘SHOW WHAT I HAVE'」を進行中だ。
IVEのウォニョンがアパレルブランド「ROLAROLA」の新しいミューズ(イメージモデル)に抜擢された。

ROLAROLAはウォニョンが撮影に参加した2024スプリングコレクション「Je T'aime rolarola」のグラビアを公開した。

該当コレクションは60~70年代のフレンチシックルックで代表される世紀のファッションアイコンジェイン・バーキンのスタイルをブランドだけのロマンチックな感性とクールなムードで表現した。
ウォニョンはシックながらもロマンチックな魅力でフレンチガールのコンセプトを完璧にこなし、見る人々を感嘆させた。

グラビアでウォニョンはラッフルとリボンディテールのブラウスとミニドレスを合わせてクラシックな雰囲気を演出したり、華やかなレースドレスにスウェードジャンパーと赤いカーディガンを合わせ、相反した魅力を披露した。

特に落ち着いたグレーカラーのVネックカーディガンに白いボリュームスカートを合わせたスタイルは、ウォニョン特有のロマンチックな魅力をさらに引き立て、ブルーカラーのクロップカーディガンにデニムを合わせたスタイルは成熟した魅力を表現している。

ROLAROLAの関係者は「愛らしい雰囲気の中クールな魅力が共存するウォニョンが、ROLAROLAが追求するクラシックフレンチスタイルとロマンチックなイメージにぴったりだと思い、ブランドのミューズに抜擢した。ウォニョンとROLAROLAが作っていく新しいストーリーとスタイルに、多くの関心をお願いする」と伝えた。
IVEのウォニョンのグラビアが公開された。

ファッションマガジン「VOGUE KOREA」は公式SNSを通じてウォニョンと撮影した複数枚のグラビアを公開した。

グラビアの中で彼女はオーク色のジャケットとスカートや、制服のようなジャケットとシャツを着こなし、一層成熟した雰囲気を演出した。

「VOGUE KOREA」はグラビアと共に「見慣れていない美しさを探求したMIU MIU 2024 S/Sコレクションと、どこか不思議で神秘的なウォニョンのランデヴー」と紹介した。

また「いつどこでも、私の存在を残したいという欲が大きい。いなくなるような存在ではなく、『チャン・ウォニョン』という名前をはっきりと刻みたい」というインタビューの一部も公開した。
IVEのユジンがフレンチ感性のコンテンポラリーカジュアルブランド「Mardi Mercredi」のモデルを務める。

「Mardi Mercredi」の2024年春コレクションのグラビアが公開された。
クラシックなムードをブランドだけのウィットと洗練された感覚で描いた今回のコレクションで、ユジンは春のような華やかなビジュアルで可愛らしい瞬間を演出。
また、ファッションモデルといっても過言ではないほど、完璧なプロポーションとクールなモーメントを披露した。
暖かいニットにボリュームスカートを合わせたガーリッシュな雰囲気、カジュアルなシャツにスリムスカートを合わせて新しいムードを演出するなど様々なスタイリングを自分だけの魅力で表現した。

ブランドの関係者は「ラブリーで元気溢れるイメージと主体的で堂々とした態度、トレンディなムードまで、1つに縛られない魅力を持つユジンと、ブランドが追求する方向性が完璧に一致し、モデルに選んだ」と明かした。
また「MZ世代(ミレニアム世代+Z世代)たちの積極的な支持を基にグローバルに成長していくブランドと、ユジンが作っていくポジティブなシナジー(相乗効果)も楽しみだ」と付け加え、今後への期待を高めた。

「Mardi Mercredi」2024年春コレクションは公式ホームページとオフラインショップで確認できる。

一方、ユジンが所属しているIVEは昨年10月からソウルを皮切りにアジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米、オーストラリアなど19ヶ国27都市をまわる初のワールドツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE'」を展開中だ。
IVEのウォニョンがサイバーレッカー(再生回数や利益を目的にゴシップなどを扱う炎上系YouTuberの通称)の 「タルドク(脱オタク)収容所」と合意せず、最後まで戦うと明かした。

STARSHIPエンターテインメントの関係者は「1月17日に当社が公式コメントを表明した通り、合意はせず最後まで告訴を行っている事件であるため、別途のコメントはなく、今後結果が出たら公式コメントを発表する予定だ」と報告した。

先立ってスターニュースはソウル中央地裁第9‐3民事部が、ウォニョンが「タルドク収容所」の運営者A氏を相手取って提起した1億ウォン(約1,122万円)相当の損害賠償請求訴訟と関連して、調停手続きの決定を下したと報じた。

調停とは本格的な訴訟に突入する前、当事者の間の話し合いを通じて合意し、紛争の解決を図る手続きだ。
両側が合意するとそのまま訴訟が終結となる。
しかし、STARSHIPが強硬な立場を維持しているだけに今回の調停は不成立となるとみられる。

今年1月にソウル中央地裁第210民事単独は、ウォニョンとSTARSHIPがA氏を相手に提起した1億ウォンの損害賠償訴訟で、原告の一部勝訴を宣告した。
しかしA氏はこれに対して控訴状を提出した。
IVEのウォニョンが抜群の美貌を誇った。

彼女は自身のInstagramに数枚の写真を投稿した。

公開された写真の中で彼女は様々なコンセプトの衣装を着てポーズを取っている。
バービー人形を連想させる彼女は、お姫様のようなビジュアルを誇っている。

写真を見たファンたちは「すごいプロポーション。雰囲気も最高」「どうしていつも綺麗なの?」など、絶賛の声を寄せた。

一方、ウォニョンが所属しているIVEはオリンピックハンドボール競技場でDIVE(IVEのファン)第2期ファンミーティング「MAGAZINE IVE」を開催する。
IVEが多彩なステージを通じてDIVE(IVEのファン)との思い出を作った。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントによると、IVEはソウル松坡区オリンピックハンドボール競技場にて開催されたDIVE第2期ファンミーティング「MAGAZINE IVE」でファンと会った。

チケットの販売開始と同時に全席完売を記録し、その実力を見せつけたIVEはオフライン公演と共にグローバルプラットフォーム「Beyond LIVE」を通じてオンライン生中継を同時に行い、会場へ来れなかったファンも魅了した。

今回のファンミーティングは「MAGAZINE IVE」というコンセプトで行われ、社会人としてのIVEの姿も垣間見ることができるなど、ステージ上の魅力とはまた異なる様々なコーナーで雰囲気を盛り上げた。
DIVEも今回のファンミーティングのドレスコードであるイチゴとデニムオンデニムの衣装などを身にまとって参加し、「MAGAZINE IVE」を堪能した。

DIVEの熱い歓声の中、「ROYAL」のステージで華やかに登場したIVEは、ファンミーティングの始まりを知らせ、「MAGAZINE IVE」の中で自分が務めた職務の紹介をしながらファンに挨拶した。

その後、IVEはそれぞれの役割に関して「DIVEが好きなようにカチッ!」「ブラインドインタビュー」「デザイナーの絵テスト」「カスタムファッション王」「チャレンジトレンド分析」「DIVEの褒め言葉牢獄に閉じ込められたIVE」など、多彩なゲームコーナーを行った。
創刊2周年を迎えたマガジンの制作スタッフ(フォトグラファー、インタビュアー、デザイナー、ファッションチーム、プロデューサー、編集者)に変身したIVEは自分が担当したキャラクターに没入し、笑いを誘った。

ファンたちの積極的な参加で成り立つコーナーから、メンバーたちのケミストリー(相手との相性)とトークで大きな反響を呼んだ討論コーナーまで、様々なコーナーを通じてIVEはDIVEとコミュニケーションし、ファンミーティングの雰囲気を盛り上げた。

これと共に彼女たちは一瞬も目を離すことができないパフォーマンスステージでファンを熱狂させた。
IVEに初の大賞を与えた「LOVE DIVE」をはじめ「I AM」「Kitsch」「Baddie」「Off The Record」など、メガヒットを記録したタイトル曲のステージにファンの大合唱が続き、ファンと一緒に楽しめる「OTT」「NOT YOUR GIRL」など様々なステージを披露した。

特に「MAGAZINE IVE」のためだけに用意した「Holy Moly」のステージが続くと、ファンの盛り上がりは最高潮に。
DIVEの熱い声援に後押しされ、IVEは客席から登場し、DIVEと目を合わせて「Lips」「Next Page」のステージで応え、ウォニョンの作詞で話題を集めたファンソング「Shine With Me」を最後に「MAGAZINE IVE」の幕を下ろした。

ファンミーティング「MAGAZINE IVE」を盛況裏に終えたIVEは「DIVEと近くでコミュニケーションできたようで、幸せで楽しい時間だった。ワールドツアーを通じてステージでDIVEと会ったが、こうしてファンミーティングでも共にして、また違う感じだった」とし「2日間共にしてくれて本当にありがたかったし、いつもDIVEがIVEを信じて応援してくださっているのと同じくらい良い姿で恩返しできるように頑張る」と感想を語った。
IVEのユジンが優雅な女神のようなビジュアルをアピールした。

イタリア・ローマを代表するラグジュアリーブランド「FENDI(フェンディ)」が、ユジンと撮影した2024春夏ウィメンズコレクションのスチールイメージを公開した。
彼女は昨年から「FENDI」の韓国公式アンバサダーとして活躍している。
公開されたイメージは、イタリア・ミラノで撮影されたカットで、静かな街を背景に彼女の清楚ながらもユニークな魅力が盛り込まれている。

イメージの中で彼女はショートヘアにグレーのニットツーピース、イエローカラーのバッグでポイントを与えたスタイリングを完璧に着こなした。
モデルに引けを取らないナチュラルで感覚的なポーズと、多彩な表情で新たな雰囲気を演出し、感嘆を誘った。

彼女のより一層成熟したビジュアルと吸い込まれるような眼差し、高級感溢れる雰囲気が調和した魅惑的なグラビアは、グローバルファンから反響を呼んでいる。

ユジンが所属しているIVEは昨年10月にソウルを皮切りにアジア、米州、ヨーロッパ、南米、オーストラリアなど19ヶ国27都市を回る初のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」を通じて、活発なグローバル活動を展開した。
IVEのユジンが成熟した魅力をアピールした。

最近、ユジンは自身のInstagramに「Last night was amazing Love you LA」と書き込み、LA滞在中の近況を公開した。

写真にはロングのウェーブヘアにクールなメイク、そしてポップコーンを愛らしく噛んでウィンクする彼女の姿が収められている。

この写真を見たイ・ヨンジは「あなたはなぜどこでも綺麗なの?」とコメントを残した。
ネットユーザーたちは「2人の友情最高」「本物のハリウッドモデルのように美しい」「見れば見るほど魅力的」などの反応を見せた。

一方、ユジンが所属するIVEは現在ワールドツアーを展開中だ。
IVEのウォニョンがボブヘアに変身した。

カラーコンタクトレンズブランド「HapaKristin」は、モデルを務めるウォニョンの大胆な変身を盛り込んだ新しいグラビアを公開した。

デビュー後、ずっとロングヘアを維持していた彼女は今回のグラビアを通じて初めてボブヘアを披露。
小さく整った顔にボブヘアを加え、これまで隠してきたクールな魅力を見せつけ、ネットユーザーたちの間で熱い関心を集めている。

大胆な変身にネットユーザーたちは「キレイでない日がない」「人じゃなくて、人形のようだ」「ボブヘアもやっぱり似合う」「非現実的な美貌」「ゲームで作ったAIみたい」「この顔にはどんな髪型でも似合う」「すごくキレイ」など、熱い反応を示した。

一方、ウォニョンが所属するIVEはソウルオリンピックハンドボール競技場でDIVE(IVEのファン)第2期ファンミーティング「MAGAZINE IVE」を開催した。
また、昨年10月からソウルを皮切りにアジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米、オーストラリアなど19ヶ国27都市を回る1stワールドツアーコンサート「IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE'」を展開中だ。
IVEが世界最大規模の音楽フェスティバルに出演する。

ロラパルーザ(Lollapalooza)が公式アカウントを通じて発表した内容によると、IVEは8月1日〜4日にアメリカ・イリノイ州シカゴのグラントパークで開かれる「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」のラインナップに名を連ねた。

「Lollapalooza」は1991年からアメリカ・シカゴを本拠地とし、毎年夏に開催される大規模な野外音楽フェスティバルで、年間平均170組以上の人気グループが招待され、1日10万人、4日間で40万人に達する観客を集める。
ポップ、ロックなど人気のある大衆音楽ジャンルを網羅するフェスティバルで、これまでポール・マッカートニー、メタリカ、コールドプレイなどがステージに立った。

初めて「ロラパルーザ」に出演することになったIVEは本拠地のシカゴでステージを披露する。
この日発表された「ロラパルーザ・シカゴ」のラインナップによると、今回の公演にはIVEの他にSZA、タイラー・ザ・クリエイター、ブリンク 182などが参加する。
世界的なミュージシャン達の中でIVEはK-POPの存在感を見せつける予定だ。

一方、IVEはアメリカ・ロサンゼルスのKia Forumで初のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」の米州公演を開催。
初の英語シングル「All Night」の発売後、アメリカで正式デビューしていない状態にもかかわらず、IVEは米州ツアーの始まりから、アリーナでの公演開催はもちろん、完売を記録し、現地での人気の高さを改めて証明した。

その後、フォートワース、アトランタ、ローズメント、ニューアークで米州ツアーを続けていくIVEは、「ロラパルーザ・シカゴ」への出演まで確定し、本格的なグローバル活動に拍車をかける予定だ。
IVEのユジンが圧巻の美貌を見せつけた。

最近、彼女は自身のInstagramに数枚の写真を掲載した。

写真にはファンミーティングの舞台裏の様子が盛り込まれている。
ユジンは、ボブヘアにシャツとネクタイを合わせたファッションを披露。
ここにメガネまで加え、普段の愛らしい姿とは異なるクールな雰囲気をアピールした。

投稿を見たネットユーザーたちは「何でこんなに綺麗なの」「ギークシック(Geek Chic)の定石」「愛してる」など、様々な反応を見せた。

ユジンが所属するIVEは現在1stワールドツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR 'SHOW WHAT I HAVE'」を展開中だ。
8月にはアメリカ・イリノイ州シカゴのグラントパークで開かれる「ロラパルーザ・シカゴ(Lollapalooza Chicago)」に出演する。
「ロラパルーザ」は1991年からアメリカ・シカゴを本拠地とし、毎年夏に開催される大規模な野外音楽フェスティバルだ。
年間平均170組以上の人気グループが招待され、1日10万人、4日間で40万人に達する観客を集めている。
IVEがテレ東系で毎週金曜よる6時55分から放送中のテレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマを担当することが決定した。

約11ヶ月ぶりとなる日本オリジナル曲「Will」は、友情や冒険をテーマにテレビアニメ「ポケットモンスター」に寄り添ったキラキラとした世界観を詰め込んだIVEらしさもある一曲。
IVEとしては初のアニメタイアップとなり、4月12日のテレビアニメ「ポケットモンスター」の放送に合わせ、同日に配信リリースされることも決定。

本日、新章「テラスタルデビュー」の始まりを予感させる最新映像も初公開。
IVEが歌う「Will」も聴くことができる。

2024年日本では福岡・大阪での公演を大成功させ、現在はワールドツアーで全世界の脚光を浴び続けているIVE。
彼女たちの活躍に今後も注目が集まる。
IVEが現在開催中のワールドツアー「IVE THE 1ST WORLD TOUR‘SHOW WHAT I HAVE' IN JAPAN」のファイナル公演を9月4日、5日の2日間にわたり、東京ドームで開催することを発表した。

IVEは2021年12月に韓国でデビュー。
韓国の音楽番組でガールズグループ歴代最速1位を獲得。
新人賞と大賞を相次ぎ受賞し、第4世代のK-POP最強女性アイドルグループに躍り出た。
韓国最大級のK-POPアワード「MMA」では2年連続大賞を受賞するなど、名実ともにその人気が世界規模に拡大しているIVEがついにデビュー当時から念願だった東京ドームのステージに立つ。

公開されたコメント映像では「夢にみた東京ドームでファイナルを迎えられることが本当に嬉しい」とし「いつも応援してくれるDIVE(IVEのファン)のおかげ」「今よりもさらにアップグレードしたIVEで戻ってくる」と、ファンへの感謝の気持ちと意気込みを伝えている。

「IVE THE 1ST WORLD TOUR‘SHOW WHAT I HAVE'」は、2023年10月7日と8日に蚕室室内体育館での韓国・ソウル公演からスタートし、アジア、アメリカ、ヨーロッパ、南米など全19ヶ国を巡る大規模なワールドアリーナツアーだ。
日本公演は昨年11月15日と16日にKアリーナ横浜で開催されたがチケットは即日完売。
2024年1月、2月の追加公演となった福岡公演と大阪公演も立ち見席まで全て完売となり、全6公演で約78,000人を動員した。

今回発表されたツアーファイナルとなる東京ドーム公演では、ワールドツアーを経てさらに進化したIVEのステージに期待が高まる。
IVEが4月のカムバックを確定した。

IVEは公式SNSを通じて2nd EP「IVE SWITCH」のカミングスーン映像を公開した。

公開された映像には「SWITCH」と書かれているホワイトカラーの本が登場。
6色の宝石が一つの鍵になると、本が開いて立体感のある城が現れ、鍵で城の扉を開けると本はあっという間に華やかなシルバーカラーに変わって光を放つ。
これとともに発売日である4月29日という日付も公開され、カムバックへの期待を高めた。

独創的で立体感のある3Dのカミングスーン映像を通じてIVEは、もう一度グループだけのユニークなコンセプトを予告し、世界中の人々の関心を集めた。

デビューと同時に熱狂的なファンダム(特定ファンの集まり)を構築した彼女たちは、主体的な少女たちの堂々とした魅力で人々を魅了している。
2022年デビューから1年で各授賞式の新人賞、本賞、大賞を総なめしたIVEは、昨年も韓国と海外のチャートで目覚ましい成果を達成し、変わらない人気を証明した。

昨年4月にリリースした1stフルアルバム「I've IVE」は初動売上が110万枚を記録。
「After LIKE」に続き、2作連続でミリオンセラーを獲得した。
ダブルタイトル曲の「Kitsch」と「I AM」は主要音楽サイトで1位を総なめし、並んで4月と5月のメインチャートでトップの座を守った。

また、昨年10月にリリースした1stミニアルバム「I'VE MINE」も発売から4日でキャリアハイを達成し、初動売上160万枚を突破。
トリプルタイトル曲「Baddie」と「Either Way」「Off The Record」の3曲ともメインチャートを総なめし、アルバムと音源成績で再び底力を誇示した。

米州ツアーを終えて戻ってくるIVEが1stミニアルバム「I'VE MINE」以降、6ヶ月ぶりにどんな姿でカムバックするのか注目が集まっている。
IVEのウォニョンが抜群のオーラを誇った。

あるヘア&頭皮ケアのブランドは最近、ファッションマガジン「Maire Calire」を通じてウォニョンと撮影したグラビアを公開した。

グラビアの中でウォニョンはブラックドレスを着てさらさらのロングヘアを見せつけている。
また違うグラビアでウェーブのヘアスタイルを披露した彼女は、人形のような美貌で視線を集めている。

彼女はこの写真を自身のSNSに掲載した。
ネットユーザーらは「本当に過去最高クラスだ」「AIじゃないの?」「ウォニョン、ビジュアル最高すぎる」「本当に女神のようだ」など、感嘆の反応を示した。

ウォニョンの様々な姿が盛り込まれたグラビアと映像は「Maire Calire」の4月号とホームページなどを通じて確認できる。
IVEが、様々なプロモーションを予告し、カムバックへのカウントダウンに突入した。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは公式SNSを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のスケジュールイメージを公開した。

スケジュールイメージには神秘的ながらも夢幻的な雰囲気が漂い、カムバックスケジュールを記載したカードが並べられている。
スケジュールによると、IVEは今月14日から16日まで、3つのコンセプトフォトを公開した後、18日と19日に別のコンセプトフォトでカムバックの雰囲気を盛り上げる。
続いて20日にトラックリストと24日にタイトル曲のミュージックビデオ予告映像、25日と26日にコンセプトフォトを公開し、28日にハイライトメドレーを公開した後、29日に「IVE SWITCH」の発売と共に本格的なカムバック活動をスタートさせる。

これに伴い、IVEは5月12日に2つ目のタイトル曲のミュージックビデオ予告映像を追加で公開し、5月15日に同曲のミュージックビデオ本編を公開する予定だ。

ダブルタイトル曲を予告し、カムバックへの期待を高めているIVEは、アルバムごとにアイデンティティを探しながら得た自己確信というユニークなコンセプトで、多彩な音楽性を披露し、シンドロームを巻き起こした。

IVEは先月13日から29日まで米州6都市で初のワールドツアー「SHOW WHAT I HAVE」を通じてファンと会った。
米州ツアーの出発地であるロサンゼルスのキアフォーラムでの公演を皮切りに、オークランドのオークランド・アリーナ、フォートワースのディッキーズアリーナ、アトランタのステートファームアリーナ、ローズモントのオールステート・アリーナ、最後の米州ツアーの終着地であるニューアークのプルデンシャルセンターで盛況のうちに米州ツアーを終えた。

代替不可能な第4世代を代表するグループとなったIVEが、ニューEP「IVE SWITCH」を通じてどのような多彩な姿で世界中のファンを魅了するのか、期待が高まっている。

IVEの2nd EP「IVE SWITCH」は29日の午後6時にリリースされる。
ラッパーのイ・ヨンジとIVEのユジンが人生4カットを撮った。

イ・ヨンジは自身のInstagramを通じて「14000ウォン(約1600円)撮りました、ユジンと。送金お願いします、プロデューサーさん」というコメントと共に写真を投稿した。

公開された写真には、ナ・ヨンソクプロデュ―サーのフレームを選んで写真を撮っているイ・ヨンジとユジンの姿が写っている。
2人はナ・ヨンソクプロデューサーのフレームに合わせ、ユニークなポーズをとっている。
これはナ・ヨンソクプロデューサーの誕生日を控えて準備された4カットフレームで、写真を見たファンたちは「ああ、本当に可愛い」「とても面白い」など、さまざまな反応を見せた。

彼女たちはバラエティ番組「ピョンピョン地球娯楽室」を通じてナ・ヨンソクプロデューサーとOH MY GIRLのミミ、お笑いタレントのイ・ウンジと共演した。
MZ世代(ミレニアム世代+Z世代)のワナビーアイコンIVEがニューアルバムのユニークな雰囲気を公開した。

所属事務所のSTARHIPエンターテインメントは14日、公式SNSを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のコンセプトフォト第1弾を公開した。

公開されたコンセプトフォトには一幅の油絵のようなユニークな雰囲気の中、メンバーたちの個性溢れる姿が収められている。
彼女たちは夢幻的なピンク色の照明と、華やかでユニークなアクセサリーやネイルなどでアクセントを与え、今までとは異なる魅力を披露した。

フォトの中でユジンはメタリック素材の衣装と強烈な眼差しでカリスマ性を披露し、ガウルはセミスモーキーメイクで魅惑的なビジュアルをアピールした。
レイは姫カットに白いフリルがポイントの黒いワンピースを合わせ、ファンを魅了した。

ウォニョンは華やかなビジュアルで抜群のオーラをアピールし、リズは紫色のヘアカラーで目を引いた。
イソは大胆なイメージチェンジを図り、今までと異なる雰囲気でユニークな魅力を際立たせた。

IVEは昨年4月に発売した1stフルアルバム「I've IVE」を通じて、ダブルタイトル曲「Kitsch」と「I AM」を、昨年10月に発売した1stミニアルバム「I'VE MINE」ではトリプルタイトル曲「Baddie」と「Either Way」「Off The Record」を披露し、それぞれ異なるムードとスタイルで魅力を証明した。

「I'VE MINE」以来、6ヶ月ぶりに発売する2nd EP「IVE SWITCH」でもダブルタイトル曲を予告し、注目を集めている。
アルバムごとにアイデンティティを探す過程で得た自己確信というユニークなコンセプトで、多彩な音楽を披露してきた彼女たちに期待が高まっている。

2nd EP「IVE SWITCH」は29日の午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
IVEが新たな変身を試みた。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは公式SNSを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のコンセプトフォト第2弾を公開した。

コンセプトフォト第1弾を通じてカリスマ性溢れる強烈な雰囲気を披露したIVEは、コンセプトフォト第2弾で再び新たなイメージを披露した。

彼女たちは魔法のリングやスティックのような小物を活かしたり、シルク素材の衣装にハートのアクセサリーでポイントを加え、神秘的なコンセプトフォトを完成させた。

まず、ユジンは頬杖をついて自信溢れる表情で目を引き、ガウルは魔法のリングの中でモデルのようなプロポーションを誇り、魅力をアピール。
レイは魔法のスティックとツインテールで特有のハツラツとした魅力を最大化させた。

ウォニョンは可愛らしいヘアスタイルと相反する堂々とした表情で注目を集める。
リズは純白のドレスにラベンダーカラーのリボンなどを合わせ、清純ながらも夢幻的な雰囲気を漂わせた。
また、大胆なヘアスタイルに挑戦したイソは魔法のスティックを持ち上げ、神秘的な魔法少女のような魅力でファンを魅了した。

これに先立って6色の宝石が1つの鍵となり、城のドアを開ける内容が盛り込まれた「IVE SWITCH」の予告映像を通じて登場した宝石が、今回のコンセプトフォトでも再び登場し、新曲に対する好奇心を刺激した。

2nd EP「IVE SWITCH」は29日の午後6時に各音楽配信サイトを通じてリリースされる。
IVEが相反するコンセプトを披露した。

16日、所属事務所STARSHIPエンタテインメントは公式チャンネルを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のコンセプトフォト第3弾を公開した。

公開されたコンセプトフォトでIVEは、ギャップのあるコンセプトで目を引いた。
まず、ダークな雰囲気のスタイリングをこなしたIVEは、クールな眼差しでカリスマ性をアピールした。
まるで雲の上にいるかのような夢幻的な背景と、光のない魔法の壇上に立つIVEの姿が強烈な調和を成し、見る人を圧倒した。

続いて公開されたコンセプトフォトで、魔法の壇上から光が出てくると雰囲気が一変する。
ホワイトとラベンダーカラーを組み合わせたスタイリングと魔法の壇上から放たれる光を活用したポーズがファンタジーの世界にやって来たかのような神秘的な魅力を倍増させ、見る人をさらに引き込ませた。

先立って公開された2つのバージョンのコンセプトフォトを通じてニューアルバム「IVE SWITCH」に対する好奇心を刺激している中、IVEは引き続き多彩な予告コンテンツを公開し、カムバックの雰囲気を盛り上げていく。

ニューアルバム「IVE SWITCH」は前作の1st EPアルバム「I'VE MINE」以来、6ヶ月ぶりにリリースされるアルバムで、IVEはダブルタイトル曲を通じてそれぞれ異なるムードとスタイルを披露する予定だ。

IVEのニューアルバム「IVE SWITCH」は29日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
IVEが、新しいコンセプトを予告した。

18日、所属事務所STARSHIPエンタテインメントは公式SNSチャンネルを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のコンセプトフォト第4弾を公開した。

公開されたコンセプトフォトの中のウォニョン、レイ、イソは全員赤髪で、白のシャツにミニスカートを合わせ、愛らしいビジュアルをアピールした。

まずウォニョンは赤髪に変身し、より一層華やかな雰囲気で目を引いた。
堂々とした表情が洗練された美しさを倍増させ、ファンタジーのようなビジュアルをより一層際立たせた。

レイはまるで一本の童話を連想させるような夢幻的な色感とラブリーなビジュアルで目を引いた。
クールな眼差しと表情がレイならではのユニークなムードを完成させ、見る人を圧倒した。

イソはレッドのロングヘアスタイルに変身。
彼女はコンセプトに合わせて感覚的なポーズと表情を披露し、世界中のファンの心を揺さぶった。

特にメンバーの後ろに見えるお城からは、先立って公開された「IVE SWITCH」のカミングスーン映像とコンセプトフォトの中の6つの色を持つ宝石を連想させる光が漏れており、好奇心を刺激した。

カムバックする度に個性的なコンセプトで話題を集めているIVEは、今作を通じてこれまで見ることのなかった新しい魅力を披露し、華やかな変身を遂げる。

IVEのニューアルバム「IVE SWITCH」は29日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
IVEが多彩なコンセプトフォトでカムバックへの期待を高めている。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは19日、公式SNSを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」の個人&団体コンセプトフォトを掲載した。

これに先立って公開されたウォニョン、レイ、イソの個人コンセプトフォトに続いて、今回のユジン、ガウル、リズも統一されたレッドカラーのヘア、衣装で注目を集めた。

彼女たちは暗い背景をベースに、光を活用して夢幻的な雰囲気を倍増させ、華やかなアクセサリーをポイントに、磨きのかかった美貌を見せつけた。

まず、ユジンは小物を活用して斬新なポーズを披露し、魅惑的なビジュアルで落ち着いたカリスマ性をアピール。
一層成熟した雰囲気で目を引いた。
レッドカラーのロングヘアを完璧に自分のものにしたガウルは、深い眼差しとセクシーな魅力を同時にアピールし、洗練された雰囲気を醸し出した。
リズはデビュー後、初めて前髪のないヘアスタイルで大胆な変身を試みた。
さらに、大きな目とセンスが光るポーズでファンタジーの世界の中の主人公を連想させるビジュアルを見せつけた。

3人のメンバーは統一感のあるスタイリングの中にもそれぞれ異なる多彩な魅力をアピールし、個人コンセプトフォトの完成度を高めた。

スタイルによって自由自在に変化するIVEの限界のない魅力と優れたコンセプトの消化力、ポテンシャルの高いビジュアルがファンの爆発的な反応を呼び、新曲に対する期待をさらに高めている。

「IVE SWITCH」は29日の午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
IVEがニューアルバムのトラックリストを公開した。

STARSHIPエンターテインメントは20日、公式SNSを通じてIVEの2ndミニアルバム「IVE SWITCH」のトラックリストを公開した。

トラックリストによると今回のアルバムにはダブルタイトル曲の「HEYA」と「Accendio」をはじめ、「Blue Heart」「Ice Queen」「WOW」「RESET」まで計6曲が収録される。

タイトル曲の「HEYA」には多数のIVEの曲に参加したイスランと事務所の先輩である宇宙少女のEXY、そしてSOHLHEEが作詞に参加した。

またIVEの叙事を共に構築してきたジウム音楽団のソ・ジウム、ソ・ジョンアとDynamic DuoのGAEKOがもう一つのタイトル曲「Accendio」を作詞し、多彩なトラックに仕上げた。

収録曲「Blue Heart」はメンバーのウォニョンが「Shine With Me」「Mine」「OTT」に続いて4度目の単独作詞を担当し、もう一段階成長した音楽的実力を証明する。
さらにソ・ジウム、イスラン、ソ・ジョンアがそれぞれ参加した「Ice Queen」「WOW」「RESET」が一層多彩になったIVEの魅力をアピールする見通しだ。

今回のアルバムは、STARSHIPエンターテインメントのソ・ヒョンジュ副社長がA&Rチームと共に展開したソングキャンプを通じて様々な作曲者とのコラボレーションで仕上がった。
これを通じてIVEに合った特色のある曲、IVE流のスタイリッシュな歌詞が得られたという。

IVEはダブルタイトル曲「HEYA」「Accendio」を通じて自身のアイデンティティを拡張させながらもアーティストとして幅広いスペクトラムを与える計画だ。

IVEは29日の午後6時に2ndミニアルバム「IVE SWITCH」を発表する。
IVEがミュージックビデオの予告映像を公開し、カムバックの雰囲気を盛り上げた。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは24日、公式チャンネルを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のタイトル曲「HEYA」のミュージックビデオの予告映像を公開した。

公開された17秒の予告映像は、掛け軸が開くところから始まった。
メンバーたちは帽子で顔を隠しながら虎の後を歩き、これから繰り広げられる物語への期待を高めた。
メンバーたちは東洋的なムードが漂う衣装をトレンディに着こなし、ノリゲ(女性たちの飾り物)でアクセントを加え、目を引いた。

また、イラストで表現されたメンバーたちの姿は古典的な美しさを誇り、夢幻的な雰囲気を醸し出した。
太陽を取り囲む虎の姿で、まるでおとぎ話を連想させるファンタジーなシーンを演出し、好奇心を刺激した。

「HEYA」のメロディーと共に繰り返して聞こえる「HEYA HEYA HEYA」という歌詞は、短いがクセになるメンバーたちの歌声で強い印象を与え、ファンをときめかせた。
IVEは予告映像を通じて一段とアップグレードしたビジュアルとパフォーマンスを披露し、ミュージックビデオへの関心はもちろん、アルバムへの期待をより一層高めた。

IVEは2nd EP「IVE SWITCH」の様々なコンテンツを公開し、熱い反響を得ている。
特に今回のアルバムではダブルタイトル曲「HEYA」と「Accendio」をはじめ、「Blue Heart」「Ice Queen」「WOW」「RESET」まで計6曲が収録され、より深まったIVEの感性に出会うことができる。

タイトル曲「HEYA」はクセになるメロディーと、強烈なサビとラップが雰囲気を圧倒する。
様々な魅力が込められた楽曲と老若男女が一緒に歌える歌詞を通じてIVEの幅広い音楽スペクトルを感じることができる。

IVEのニューアルバム「IVE SWITCH」は29日午後6時に音楽配信サイトを通じて発売される。
MZ世代(ミレニアム世代+Z世代)のワナビーアイコンIVEが華やかなビジュアルでカムバックの雰囲気を盛り上げた。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは25日、公式SNSを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のレイ、ウォニョン、イソの個人コンセプトフォト第5弾を掲載した。

レイ、ウォニョン、イソは公開されたコンセプトフォトの中で大胆なイメージチェンジを果たした。
レイはグリーンとイエローが調和した空間でまぶしいビジュアルを誇っている。
ピンク色の髪色をポイントに加えたレイは透明なメガネとアクリルブレスレットをつけ、ギークシック(Geek Chic)スタイルを完成させた。

ウォニョンはデニムに明るい色の衣装を合わせ、スタイリッシュでキッチュな姿を披露し、アンニュイな表情と自然なポーズを取り、目を引いた。
特に花を連想させる華やかなアクセサリーが夢幻的なムードを際立たせ、抜群のオーラを放った。

イソは個性的なスタイルにバンダナを合わせ、クールな魅力を放ち、吸い込まれそうな瞳で没入感を与えた。
彼女はユニークな雰囲気を演出し、先日公開されたコンセプトフォトとは異なる印象を与えた。

これに先立ってIVEはタイトル曲「HEYA」のミュージックビデオの予告映像を公開した。
太陽を取り囲む虎の姿で、おとぎ話を連想させるファンタジーなシーンを演出すると共に、メンバーの華やかなコンセプトで古典的な美しさを披露し、本編への関心を高めた。
それだけでなく、クセになる「HEYA HEYA HEYA」という歌詞とインパクトのあるメロディーが強烈な印象を与え、楽曲への期待をより一層高めた。

IVEはカムバックを控え2nd EP「IVE SWITCH」のスケジュールとコンセプトフォト、トラックリストなどを順次公開している。
今回のアルバムにはダブルタイトル曲「HEYA」と「Accendio」を含む全6曲が収録される。
ひとつのジャンルに限らず、様々な音楽と優れたパフォーマンスを披露する予定だ。

IVEのニューアルバム「IVE SWITCH」は29日午後6時に各音楽配信サイトを通じて発売される。
IVEがカメレオンのような魅力を披露した。

STARSHIPエンターテインメントは26日、IVEの公式チャンネルを通じてIVEの2nd EP「IVE SWITCH」のユジン、ガウル、リズの個人コンセプトフォトを公開した。

まず、ハーフアップでシックな魅力を見せたユジンは東洋的な柄のデニムパンツとシースルーワンピース、クロップドトップスをレイヤードし、果敢ながらも東洋的な要素を加えたファッションを披露した。
乱れのないビジュアルはもちろん、神秘的な雰囲気で視線をひきつけた。

ガウルは華やかな照明とよく合う眼差しと夢幻的な雰囲気にラブリーな魅力まで加わり、目を引いた。
ヒップ感と愛らしさを行き来するビジュアルで、見る人々の感嘆を誘った。

リズはアッシュパープルカラーに変化を与えたヘアスタイルにクロップドトップスでホットな魅力を加え、感覚的なムードを誇った。
ブルー系の衣装にキャップでポイントを与えた彼女は、カメラを見つめて独特なオーラを完成させた。

このように東洋的なムードが際立つ今回のアルバムの予告コンテンツでIVEは、古典的な美しさと夢幻的でティーンなムード、アップグレードされたビジュアルまで限界のないコンセプト表現力を誇り、ファンの期待感を引き上げた。

IVEは約6ヶ月ぶりに2nd EP「IVE SWITCH」でカムバックする。
今回のアルバムにはダブルタイトル曲「HEAY」と「Accendio」を含む6曲が収録され、ウォニョンが作詞に参加して注目を集めた。

IVEの2nd EP「IVE SWITCH」は29日の午後6時にリリースされる。
IVEが本日カムバックした。

彼女たちは本日、2ndミニアルバム「IVE SWITCH」を発売した。
同アルバムは「また別の私」を見せるという意味で、自分たちだけのスタイルで新しい話を描いている。

ダブルタイトル曲「HEYA」はクセになるメロディーで簡単に一緒に歌える歌詞で、IVEの幅広い音楽を味わうことができる楽曲だ。
「凍りついた心、どこを壊してみようか?/驚いてしまった君の心臓のことよ/気に入った君はただsay yes/僕が君を呼ぶと氷が落ちる」「私たちはもっと高く/空に届くように叫んであなたを起こして/上げてみて、狙ってみて君は僕のものだから/しきりに君を見れば欲が出る/HEYA HEYA HEYA/一口で君を飲み込む時だよ/貪欲で貪欲な私/HEYA HEYA HEYA/すでに私が勝った負けだよ/あなたを見れば欲しくなる/HEYA HEYA HEYA HEYA/熱く浮び上がるHEYA/突然取り憑かれたその瞬間 bite/ただ一度に私はあなたをぐるぐるcatch ya」などの歌詞を通じて、気になる相手に積極的に近づいていく様子を描いた。

同時に公開されたミュージックビデオは幻想的な世界観と抜群の美貌を誇るメンバーたちのビジュアルが調和し、まるで絵画のような映像美を披露した。
IVEのウォニョンが「Psick Show」に出演する。

28日に公開されたPSICK大学制作ウェブバラエティ「Psick Show」の放送終盤に、次回の予告編が公開された。

予告編には特別なコメントはなく、IVEのヒット曲「I AM」が流れウォニョンが姿を現した。

彼女は目が離せない磨きのかかったビジュアルと圧倒的なオーラで目を引いた。
ブラックカラーのオフショルダーのトップスを着た彼女は、トレードマークのロングヘアでくっきりとした二重や鼻筋など華麗な顔立ちをアピールした。

ウォニョンの流暢な英語の実力は、すでに様々な番組で証明された。
英語で進行される「Psick Show」で彼女が披露する英語とウィットの富んだトークに関心が集まっている。

ウォニョンが出演する「Psick Show」は来月5日の午後6時に公開される。

一方、ウォニョンが所属しているIVEは2nd EP「IVE SWITCH」をリリースした。
今回のアルバムにはダブルタイトル曲「HEAY」と「Accendio」を含め、合計6曲が収録された。
IVEのユジンがGirl's Dayのヘリに電話番号を尋ねた。

3日、ヘリのYouTubeチャンネルコンテンツ「ヘリ's Club」には「ガウルをからかうユジンを捕まえるヘリ!IVE ガウル先輩とアンワンちゃんハート」というタイトルの映像が掲載された。
映像でヘリは、IVEのユジンとガウルと対面し、様々な話を交わした。

この日、ヘリから「通りすがりに何回か会ったことあるよね?」と聞かれたガウルは「前に一度お会いした時に『芸能人だ』と思った」と答えた。
ヘリは「私は面倒を見てあげたかったのに、1人でいたいのかなと思った」と伝え、笑いを誘った。

続けて、ヘリはユジンとの初対面を回想。
ユジンは「W Koreaのイベント会場でお会いしたが、その時ちょうど20歳になったばっかりだったので、あのような場所が難しかった。でも(ヘリが)すごく気を使ってくださった」と述べた。
また「あの時、私がちょこちょこ後を追いかけて、電話番号を知りたかったのに聞けなかった。2年が経ったけれど今日は(電話番号)を聞きたい」と笑顔を見せた。
IVEがパワフルなパフォーマンスを披露した。

IVEは公式YouTubeチャンネルに2ndミニアルバム「IVE SWITCH」のタイトル曲「HEYA」の振り付け練習映像を掲載した。

映像で彼女たちはそれぞれの個性が際立つラフな服装で登場し、ステージ上の華やかなスタイリングとはまた異なる、スタイリッシュな魅力で一気に視線をとらえた。
自由な雰囲気の中で披露する振り付けでもメンバーたちは笑顔で明るいエネルギーをアピールし続け、見る人々を楽しませた。

IVEは実際のステージさながらのすっきりとしたパフォーマンスはもちろん、繊細な表情と動線を披露した。
刻々と変わるフォーメーションの中、一つになったように完璧な動作は一糸乱れず、サビで太陽と虎を直観的に表現するポイントダンスはディテールな表現力が加わって強烈なインパクトを残した。

カムバック直後、IVEのグレードアップされたビジュアルと深みのある音楽、華やかなパフォーマンスに対する好評が続いている。
そのような中、ファンのためのサプライズプレゼントとして公開した今回の振付映像は公開直後に高い再生回数を記録しながら好評を博している。

IVEは先月29日に2ndミニアルバム「IVE SWITCH」をリリースし、各種音楽配信チャートで頭角を現している。
IVEのウォニョンが「ウォニョン的思考」のミーム(Meme)を作ったファンへ感謝の気持ちを伝えた。

SNSと様々なオンラインコミュニティを通じて、5日に行われたファンサイン会で「ウォニョン的思考」のミームを作ったファンとウォニョンが出会い、会話をする映像が公開された。

「最近『ウォニョン的思考』が流行っている」という言葉に、ウォニョンは「そうだよ。お姉さんが作ったあれ」と言った。
ファンが「そもそもあなたの思考だから、私が全部作ったわけじゃないよ」と言うと、ウォニョンは「私たちが作ったもの。私が言った言葉をお姉さんがとても素敵に仕上げてくれた。コラボレーションだ」と答えた。
続いてウォニョンは「とても嬉しい。私の考え方は『私がするすべてのことは、とにかくラッキーなことだ』と思うことだけど、それが人々の力にもなるし、良いことだと思う。精神勝利みたいな感じもするけど、精神勝利は違うものもこじつけて言う傾向があるとすれば、私は本当の勝利までする」と明かした。

特にウォニョンは「ウォニョン的思考」「ラッキービキ(「Vicky」はウォニョンの英語名)」が流行語のように広まっているということについて「(ラッキービキは)チャルトクコントク(とてもよく合う組み合わせという意味)のようにぴったりだ。ライム(韻を踏むこと)がよく合っていて、幼い頃にIDにしたほどだ。チャルトクコントクの次にラッキービキがあるけれど、自分の名前とラッキーがくっついたものだ。お姉さんのおかげだ。ありがとう」と伝えた。

「ウォニョン的思考」とはポジティブな思考を超えたさらなるポジティブ思考を意味する言葉で、ウォニョンの驚くほどポジティブな考え方から生まれたインターネットのミームであり流行語だ。
すべての出来事は最終的にポジティブな結果になるだろうという楽観論をベースにしており、「私に起こるすべてのことは、最終的に私にとって良いことだ」というポジティブな思考にウォニョンの名前を付けて、広まっている。

「ウォニョン的思考」は単純なミームであるにもかかわらず、実生活でも使われている。
彼女のポジティブな態度や思考を学ぼうという人も増えているほど、社会的に流行している。
ジェジュンがIVEの末っ子イソにおじさんと呼ばれて困惑した。

最近公開されたYouTubeチャンネル「uhmg」のコンテンツ「ジェチング」には、IVEのガウルとイソがゲスト出演した。

イソは「17歳で、2007年の早生まれだ」と明かし、1986年生まれのジェジュンは「僕と21歳離れているんだ」と驚きを表した。

「ジェチング」初の未成年ゲストであるイソは「ジェジュンの呼び方を決めるとしたら?」という事前アンケートに「ジェジュンおじさん」と書いた。
これを聞いたジェジュンは「未成年のゲストは初めてだけど……僕をおじさんと呼びたいの?ジェジュンおじさんと書かれているなんてとても胸が痛い」とショックを受けた。

「それじゃあ、お兄さんと呼びましょうか?」というイソの言葉に、彼は「それもちょっと……強制はしないよ。おじさんでもいいし、おじいちゃんでもいい」と答えた。
実際にガウルとイソがおじさんと呼ぶと「そう、おじさんと呼んで。いいよ……」と苦い表情を浮かべ、笑いを誘った。

ジェジュンとイソのSMエンターテインメント(以下SM)での縁も公開された。
SMのキッズモデル第1期出身だというイソは「小学2年生の時、ピアノコンクールに行ったら、そこでSMのキャスティングスタッフの方と会って、オーディションを受けることになった。その時はキッズモデルだったので、実際に歌手を目指したのはSTARSHIPエンターテインメントに入ってからだ」と明かした。
IVEのメンバーが精算の話に笑顔を見せた。

最近、YouTubeチャンネル「DdeunDdeun」で公開された「ミニピンゲゴ(言い訳で)」には、IVEのユジンとウォニョン、リズ、レイが出演した。

この日、レイは東京ドームで公演をしたことについて「本当に夢みたいだ。デビューした時から私の目標だったけれど、とても光栄だ。デビュー2年目に成し遂げた」と語った。

ユ・ジェソクとIVEの両方と縁がある歌手のK.willについても話した。
K.willは同チャンネルに出演しており、STARSHIPエンターテインメントの始まりを共にした人物でもある。

ユジンは「本当に取締役のような感じだ。撮影以外で最後にお会いしたのがデビューする前、練習生の時だった。その時、大ファンだと言ったら『後からデビューしてそう言わないつもりなら、今もそう言わないで』とおっしゃっていた。でも私はデビューした今も先輩のファンだ」と語った。

これに対し、レイはK.willに精算日に会ったとし「精算日に事務所に行った時、いらっしゃった。お会いしたらその日一日が良い一日になりそうだ」と言った。

精算日に会ったという話にユ・ジェソクは「(精算の金額に)満足したのかな?」と聞き、レイは「はい」と言って笑った。
レイはテーブルに置かれたトーストを全部買って、おごることもできると話した。
これにリズは「先輩の方がずっとお金持ちなのに」と付け加え、ユ・ジェソクは「僕は距離感を感じる。こうなると僕はトークが気まずくなる」と言い、笑いを誘った。

IVEのメンバーは自分へのご褒美についても語った。
レイは海外通販でヘアピンを買ったと言い、アン・ユジンは「美味しい店によく行く。あるいは美味しい食べ物を持って帰って食べる」と明かした。
ウォニョンも「私へのご褒美で美味しい夕食を食べる」と言った。

また、ユ・ジェソクは「人気が高くなって成果が出ると事務所の待遇が変わる」と言い、ユジンは「いつも良くしてくれるけれど、意見を聞いてくれることがとても良かった」と共感した。
彼女は「アルバムを準備する過程で意見も出して、参加率が高くなってずっと面白くなった」と言った。

今回のアルバムで作詞に参加したウォニョンも「私も作詞に参加したけれど、アルバムへの愛情が深まった」と語った。
レイとリズもスタイルについての提案をそのまま反映してくれたと満足する様子を見せた。
IVEのレイが自身がお金持ちだという噂に言及した。

彼女はYouTubeチャンネル「町の友達カンナミ」に出演した。

映像の中でレイはKangNamが提起したお金持ち説がコミュニティで出回っていると打ち明けた。

これに先立ってKangNamは過去、名古屋出身のレイに「お金持ちだね」と冗談を言った。
その後、「KangNamも認めたお金持ちのお嬢様レイ」「お金持ち出身のレイ」というタイトルの映像がオンラインコミュニティなどで話題を集めた。

KangNamは「何であんなに(映像が)出回っているの?ふざけただけなのに……。僕の友達もレイがお金持ちなのかと聞いてくる」と困惑した。
それでもKangNamはレイに「それで、お金持ちなの?」と聞き、笑いを誘った。
これに対してレイは「今、一生懸命に働いているじゃないですか」と答えた。
IVEのウォニョンの身辺を脅かす書き込みに関する捜査が行われている。

所属事務所のSTARSHIPエンターテインメントは公式SNSを通じて「昨日、あるコミュニティに当社所属のアーティストであるウォニョンの身辺を脅かす書き込みが掲載された」と知らせた。

続けて「犯行の日付と時間を明示した該当の書き込みは、現在警察庁に通報され、警察が投稿者に対する捜査に着手した」とし「身元が明かされ次第、法的措置をとる予定だ」と明らかにした。

また「当社は所属アーティストの身辺保護のために専門警護人員を強化し、アーティストの移動経路、社屋および宿舎のセキュリティも再点検している」とし「今後も所属アーティストの身辺を脅かす全ての行為に対してモニタリングを強化し、発見した場合は即時に法的に強く対応する予定だ」と警告した。
俳優のキム・スヒョンとIVEのユジンが眩しい2ショットが公開された。

「百想芸術大賞」の公式Instagramにはキム・スヒョンとユジンの2ショットが掲載された。
前日に開かれた授賞式で人気賞を受賞した2人はトロフィーを持って明るい笑顔を見せている。

ユジンはキュートなVポーズで視線を奪い、キム・スヒョンは輝くビジュアルをアピールし、2人とも完璧なケミストリー(相手との相性)で見る人々を喜ばせた。

「百想芸術大賞」は1965年にテレビ、映画、演劇部門の制作スタッフや出演者の士気を高めるため設けられた授賞式で、ここ1年間テレビ・映画・演劇分野で活躍した大衆文化芸術の関係者たちが大勢参加した。

映画部門では観客動員数1,000万人を突破した「ソウルの春」と「破墓」が受賞。
「ソウルの春」は大賞をはじめ、男性最優秀演技賞(ファン・ジョンミン)、作品賞など3冠を達成した。
「破墓」は女性最優秀演技賞(キム・ゴウン)、監督賞(チャン・ジェヒョン)、芸術賞(キム・ビョンイン)、男性新人演技賞(イ・ドヒョン)の4冠を達成した。

テレビ部門では地上波だけでなく、OTT(動画配信サービス)とウェブバラエティも人気を博した。
MBC「恋人」で主演を務めたナムグン・ミンが男性最優秀演技賞、MBC「夜に咲く花」のイ・ハニが女性最優秀演技賞を獲得。
Netflix「マスクガール」はアン・ジェホン(男性助演賞)とヨム・ヘラン(女性助演賞)が受賞し、Disney+「ムービング」ではイ・ジョンハ(男性新人演技賞)、カン・プル(脚本賞)が受賞した。
また、ナ・ヨンソクプロデューサー(男性芸能賞)やホン・ジンギョン(女性芸能賞)などウェブバラエティで活躍している人々が栄光を手にした。
IVEのレイとリズが「ショー 音楽中心」にスペシャルMCとして出撃する。

STARSHIPエンターテインメントによると、レイとリズは韓国で放送されるMBC「ショー 音楽中心」でスペシャルMCを務める。

2人は海外スケジュールのために席を空けたTHE BOYZのヨンフンと俳優のイ・ジョンハに代わって、MCであるNMIXXのソリュンと呼吸を合わせる。

デビュー以来、初めて音楽番組のスペシャルMCに抜擢されたレイとリズは特有の明るく愉快なエネルギー溢れる魅力で、進行能力を披露する予定だ。

レイは最近YouTubeコンテンツ「最愛ティーチャー」「町の友達カンナミ」などを通じて魅力を披露し、リズも「ワークドル」「ソルプリ」などで愉快なエネルギーを見せた。
また二人は「リムジンサービス」を通じて歌唱力をアピールした。

このように多方面で活躍を見せているレイとリズが「ショー 音楽中心」でスペシャルMCで見せる魅力にも期待が集まっている。

それだけでなく、二人が所属するIVEは「ショー 音楽中心」を通じてニューアルバム「IVE SWITCH」のタイトル曲「HEYA」のステージを繰り広げる。
中毒性の強いメロディーに華やかなパフォーマンスが加わった完璧なステージで、ファンの目と耳をひきつける見通しだ。
IVEがテレビ朝日「チョコプランナー」に再び出演することが決定した。

3日、IVEは日本公式X(旧Twitter)を通じて「テレビ朝日『チョコプランナー』にIVEの出演が決定!是非ご覧ください」という告知と共にスタジオで撮った記念ショットを公開し、番組への出演を予告した。

IVEは6月9日に放送される同番組に登場し、芸人発案のオリジナルゲームを楽しむという。
これに先立って、彼女たちは昨年にもこの番組に出演し、好評を得た。

「チョコプランナー」は各ジャンルで今までになかった新しい物を開発し続けているチョコレートプラネットが、企画プランナーとなって様々な新しい企画をプランニングするバラエティ番組だ。

最近、2nd EP「IVE SWITCH」でカムバックしたIVEはフジテレビ「めざましテレビ」、日本テレビ「THE突破ファイル」など日本の番組にも出演して話題を集めた。

彼女たちが出演する「チョコプランナー」は6月9日23時55分から放送される。

ログインすると、残り276件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

好き好きK−POP♪ 更新情報

好き好きK−POP♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。