ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きのくに祭実行委員会コミュのきのくに祭終わりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僭越ながらトピ立てさせて頂きますペコリ(o_ _)o))


第14回きのくに祭無事に終わりましたね!!!
天気にも恵まれて暑いぐらいでした!!!

OB・OGの方がたくさん来て手伝ってくださって
ほんっっっとうにありがとうございました!!

んで現役の実行委員の仲間たち!マジでお疲れ様でした!!
各部署とも仕事が忙しかったり大変だったりしたけど
無事に終わってよかったですよね!!!!!

3回生の、引退される先輩方ホントにお疲れ様でした!
いっっぱいお世話になりました。
これからもよろしくお願いします笑

OB・OGの方、現役問わず 感想など書いていただけたら
トピ立てた本人がめっちゃ喜びます笑

コメント(4)

実行委員の皆様、お疲れさまでした〜!!

本部の横でママカレーを食べてた者です。

パンフを見て、「実行委員、少なっ!」って思いました。
シフトとか大変だったろうな〜。
講義は普通に始まってるやろうけど、ゆっくり休んでくださいね〜。

ところで、4回生は模擬店やらなくなったの??
いい天気で当日を迎えられてよかったね☆
私もOGとしてボランティアで初警備(のはず)を体験できて楽しかったです。
特に路上はお客さんと絡めて嬉しかったし、
搬出は出店者の方を身近に感じれました。
私は今年ほど、自分たちが学祭を運営してるんだ!
って気分になれたのは初めてかもしれません。
今年でこんなことも終わってしまうと思うと
やっぱり寂しいものがあります・・

うしまるさんへ
当日は遠方より来場してくださったと聞きました。
ありがとうございます!
4回生で当日空いてる人間はみんな警備のボランティアとして
参加していましたので、模擬店していません。
ここ3年ほどそんな感じになってます・・( ´-`)
さらに今年は恒例の豚汁も振舞えずでした・・( ´-`)
実行委員に余裕があればいいのですが、最近は人材不足が響いています。
去年は例年通り、ちゃんと初日は模擬店入ってましたよ。
雨で流れましたが・・

来年は小遣い稼ぎの為に模擬店出そうとこの前王将で決まりました。

ちなみに、豚汁ですが、前々日に4回のT郷さんがチゲ鍋をアリーナで作って振舞ってくれたので、十分です!

先輩方、いろいろとありがとうございました。
ちょっと今更ですが、
第14回きのくに祭、実行委員の方お疲れさまでしたm(_ _)m

今年はゲートがすごかったですね。
設備部員の名前入り!!

あと、模擬店でもちを売ってたのに感激しました。
保健所がよく許してくれましたねー。すごーい!

何はともあれ、3回生の方々は本当にお疲れさまでした。
1、2回生の方は来年も是非行くので頑張って下さいね
OB・OG軍団はまた飲み会で会いましょう〜

第8回の副委員長でした♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きのくに祭実行委員会 更新情報

きのくに祭実行委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング