ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アナムネーシス3.11コミュの第12号CTVC ニュース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://jlmm.net/ctvc/pdf/ctvc_news_vol12.pdf

【CTVC 第2回連絡会のご案内】
内容につきましては、イベント立てしたのでご覧ください。

【CTVC 第4 回福島ボラパックA コース参加者募集】
◆日程: Aコース 2011 年11 月24 日(木)〜27 日(日)【3 泊4 日】
<参考>Bコース(募集終了)2011 年11 月25 日(金)〜27 日(日)【2 泊3 日】
◆定員:若干名(先着順)
◆参加条件:40 歳以上の男女、各自事前にボランティア保険に加入して下さい
◆参加費:1,500 円(宮代仮設入居者の方々との「温泉ツアー」参加費)、11 月26 日宿泊分(実費)
※滞在にかかる宿泊費(旅館・ホテル泊の場合)、食費等は自己負担
◆申込方法:メール・電話・ファクスにてお問い合わせください。申込フォームをお送りします。
フォームにご記入の上、CTVC 事務局までメールもしくはファクスにてお送り下さい。
◆活動内容:25日(金) 福島市宮代仮設住宅入居者の方々と「温泉ツアー」「ふれあい茶の湯」
26日(土) 相馬市大野台仮設住宅にて「ふれあい茶の湯」
27日(日) 南相馬市カトリック原町教会にてミサ、南相馬市・相馬市被災地視察
2
◆集合:2011 年11 月24 日(木)14 時 六本木・フランシスコ会聖ヨゼフ修道院前
◆宿泊場所:カトリック松木町教会(雑魚寝)
※冬期は旅館・ホテルでの宿泊をお奨めしています。詳細はお問い合わせ下さい。
◆解散:2011 年11 月27 日(日)20 時頃(予定) 六本木・フランシスコ会聖ヨゼフ修道院前
※道路状況により前後する場合があります。JR 福島駅で解散も可。
◆持ち物:エプロン、白いソックス(茶の湯用)、宿泊に必要なもの
※教会泊の場合、水道、電気、毛布あり。お風呂・シャワーなし。寝袋持参をおすすめします。
(希望者は近隣の温泉へご案内いたします。各自負担 600 円程度)
◆お問い合わせ・お申込み: カトリック東京ボランティアセンター(CTVC)
電話:090-3522-3209 ファクス:03-5414-0991 email: ctvc@tokyo.catholic.jp

【白河への支援物資募集終了のお知らせ】
CTVC ニュース第11号でお知らせいたしました、福島県内の仮設住宅入居者の方々への越冬支援物資募集に際しまして、多くの方々からご協力いただきました。カトリック白河教会のボランティアグループより必要な物資が充分に集まったとの連絡が入りましたので、今回の物資募集は終了させていただきます。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

【イベント情報】
★【報告】亘理ふれあいマーケット <カトリック亘理教会・亘理町レクリエーション協会主催>
宮城県亘理町で開催された「亘理ふれあいマーケット」に東京から多くのボランティアが参加しました。
田園調布教会・碑文谷教会・上野毛教会・菊名教会の皆様のご協力により、充実した内容のイベントが実現しました。

≪参加団体からの報告≫
11 月6 日にカトリック亘理保育園庭にて冬物衣料の頒布会を中心とした「亘理ふれあいマーケット」が開催されました。時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、仮設住宅と近隣の被災住宅から500 名ほどの方にお集まり頂き、スタッフも近隣教会をはじめ、100 人もの人に手伝って頂き、冬物衣料つめ放題コーナー、焼そばや豚汁の提供、新米の餅つき大会、田園調布の青年会のバンド演奏、暖房器具の抽選会など皆さん、たくさんのおみやげを抱えて一時でも笑顔になって頂けたのではないでしょうか。
私にとってこのイベントの開催はとても感慨深いものがあります。

震災後、東仙台教会の方から「報道されていないが被害の大きい亘理町に支援して欲しい」との要請を受け、高圧洗浄機の提供やボランティア活動に青年会が参加するなど地域代表の樋口さんとの結びつきが生まれました。一方で亘理教会信徒の長嶋さんを通じて近隣の被災された方々への支援を行っておりました。

8月に訪問した折に樋口さんと長嶋さんを引き合わせたところ、「秋になったら一緒にお祭りをやりましょう。新米のお餅つきなどいいですね!」と話が進みました。人と人との繋がりがやがて大きな力となり、ついにこの日を迎えることが出来たわけです。

防風林の失われた亘理町は内陸にも太平洋の海風が吹きつける町となりました。被災された方々に本
当の笑顔が戻る日まで支援を続けていきたいと決意を新たにしました。
(田園調布教会 大震災復興支援プロジェクト事務局 今泉立人)

CTVC では、ブログやCTVC ニュースにおいて震災関連の活動やイベント等の情報提供を行います。
メール、またはFAX にて情報をお寄せください。

発行:カトリック東京ボランティアセンター
(Catholic Tokyo Volunteer Center:CTVC)
e-mail:ctvc@tokyo.catholic.jp HP: http://jlmm.net/ctvc
〒106-0032 東京都港区六本木4-2-39 フランシスコ会聖ヨゼフ修道院2F
TEL:090-3522-3209 FAX:03-5414-0991

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アナムネーシス3.11 更新情報

アナムネーシス3.11のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。