ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

玄海原発に絶対反対!コミュの九州電力:3期連続赤字へ 期中の原発再稼働は無理と判断

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
九州電力:3期連続赤字へ 期中の原発再稼働は無理と判断
毎日新聞 2014年01月31日 20時29分(最終更新 01月31日 20時33分)

 九州電力は31日、14年3月期連結決算で、最終(当期)損益が1250億円の赤字になるとの見通しを発表した。原発再稼働を前提とした国の新基準適合審査が予定より大幅に遅れており、今期中に管内の原発が再稼働できないと判断し、代替火力の燃料費負担増を織り込んだ。過去最高の赤字額だった前期の3324億円は下回るが、3期連続の最終赤字となる。

 九電は、昨年7月に川内1・2号機(鹿児島県薩摩川内市)、昨年12月〜今年1月に玄海3・4号機(佐賀県玄海町)の再稼働を想定。通期予想はこれまで、再稼働の時期が分からないため「未定」としていた。年間配当も2期連続で無配となる見通し。

 売上高は、昨春の電気料金値上げによる900億円の増収効果を見込み、前期比15.1%増の1兆7800億円。だが、原発の代替となる燃料費負担が、為替の円安も影響し、前期比900億円増の7700億円になる見通し。人件費や発電所の修繕費繰り延べなどによる年2400億円規模の経費削減効果も相殺され、経常損益は1600億円の赤字(前期は3312億円の赤字)を予想する。

 電気料金の再値上げについて、記者会見した瓜生(うりう)道明社長は「万一のリスク対応として、検討の必要性もある」と述べた。【寺田剛】

http://mainichi.jp/select/news/20140201k0000m020107000c.html

コメント(2)

個人的には赤字になっても多少電気料金が上がっても、原発再稼動はやめてほしいです。
それにしても再稼動する気満々ですね…
経済のみを優先した九電の考え方には憤りしか覚えません

大切な安全装置を政府自ら取り外したと言う事実、こんな安全管理下で動かして良い原発などひとつも無いのではないでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

玄海原発に絶対反対! 更新情報

玄海原発に絶対反対!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。