ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギター教えあい、教わりあい教室コミュのギターへの気持ち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんはぴかぴか(新しい) 自分はギターを弾いて六年?くらいになりますー(長音記号2) 昔はギターが好きで弾いていましたが 今はギターを好きになりたくて弾いている気がします。
どんな曲をコピーしても満たされず オリジナルもうまく作れず この先どうしたらいいか わからずじまいで 変に悩んでいます。

皆さんはどんな気持ちを持ってギターを弾いていますか?
何か目標はありますか?

良ければ 小さなアドバイスでもいいですので何か頂けると嬉しいですぴかぴか(新しい)

コメント(10)

初めまして!
ギター歴は4年くらいになります。

一番初めに触った時はとにかく楽しくて仕方なかったけれど…今は確かに楽しいといえば楽しいけど、、とりあえず技術あげなきゃとばっか考えていてます。

だけど思うようにうまくいかなくて…きっとそれは自分が楽しんでいないからうまくならないのかなと思っています。

純粋に楽しむ気持ちをもちたい!(笑)
私はギター歴25年になります。

今でもほぼ毎日30分くらいは適当につま弾いています。
別に上手でもありません。

最初の10年くらいは、ギターを15本くらい買い集めて、様々な曲(ロック、ジャズ、ボサノバ等々)を弾きまくりました。一日6時間くらいは弾いていたかな。
高校生の時はMTRを買って、曲を作り宅録もしていました。

しかし今では、ほとんどのギターを売ってしまいました。

家にはヤイリとギブソン335が残っているのみです。

大抵の曲は弾けますが、ホントにつま弾く程度。
それに合わせて妻が歌ってくれるくらいかなw

特に目標もなくて申し訳ありませんが、今となってはギターは僕と切っても切り離せない
一生の伴侶のような関係です。

ギター1本あれば、「自分」というものを一瞬で表現できるような気がします。

なんか、あんまり参考にならなくてゴメンナサイ。。。。
su giさんの意見凄い好きです。

自分も10年弱の歴ですが、今は結婚し、子供もいます。

みなさんそれぞれスタンスが違うと思いますから十人十色ですよねわーい(嬉しい顔)

例えば、プロを目指してる人、趣味でやってる人、自分の歌の伴奏、またはだれよりも速く弾きたい、テックニックを磨きたい、感性を磨きたい、良い曲を作りたいなど

長くなりましたけど目標は

子供が大きくなった時パパを見てかっこいいって思われるような父親になるのが目標です。


でも、ギターに触らない時間って結構上達するのに大事だと思います。


ちなみに自分は、スタジオで1週間に一度くらいしか弾いてません(笑)
アコギ始めて3年目になります。

su giさんの状況は羨ましいですね。
一緒に歌ってくれる人が居ると一層楽しいでしょうね。

僕も最近はDARIAさんと似た様な事を考えます。
始めた頃は日に日に上達が実感できて練習するのが楽しくて仕方が無かったのですが、ここ最近は頭打ち状態で練習時間も短くなりがちで悪循環です。

元々「楽しく弾けたら良いな」程度の望みだったので今でも充分なのですが、どうせならこの先もっと上手くなりたいという技術志向にするのか、このまま楽しく弾ければ良いのか時々考えてしまいますね。
ただ、やっぱり弾けると楽しいのでなるべく毎日触るようにはしています。

刺激し合える仲間が周りに居ると良いかもしれませんね。
あとは、「ギター上手いと女の子にモテる」というヨコシマな願望を抱くと物凄くモチベーションが上がるかも?w
ギターと毎日寝てます揺れるハート
 
このコのギターシェイプをみると心がドキドキしてしまいます。
好きな歌や音楽を弾いてたら、ずーっと続いてます。

でもやっばりうまい人みてかっこいいって思って、憧れるのも続くきっかけかも。

好きになろうって気持ちも好きなうちだよきっと。
弾かない期間を設けてみるのも一つの方法だと思います。

一ヶ月位、わざとギターに触らないのです。

それでギターから心が離れてしまうのであれば、それだけのことだと思います。

弾かないと腕が落ちるかも…と不安になっても、決めた期間は弾かない。

ホントにギターを弾く事が好きなら、久しぶりにギターを弾いた時に、必ず感動できると思います。
慣れすぎていて、よく判らなくなっているのかも知れません。
家族みたいな距離感かもしれません。
弾けなくなって判ったりします。

ドラム叩いてみたり、ベースを弾いてみたり、
ダンスをやってみたり、DTMをやってみたり、
詩を書いてみたり、絵を描いてみたり
エフェクターを作ってみたり
ギターが自分の創作活動のどういった位置づけか
他の視点から確認してみては如何でしょう?

自分は、ギターがもう体の一部です。
思い通りに動かせるわけではないですが、切っても切り離せません。
嫌なときも迷ったときもギターを弾ければ、救われることもあります。
麻疹みたいなものです。
また、ギターが好きになりますよ。
皆さんコメントありがとうございますぴかぴか(新しい) 真剣にギターと向き合って これまで自分を支え成長させてくれたのはこいつだという事に気づきました

だけど よくわからない所も多々あり 自分にとっての音楽 ギターなど 考えていきたいと思いますぴかぴか(新しい)

なんか上手くまとめられませんけどあせあせ(飛び散る汗) 沢山のアドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)
これからもギター頑張っていきましょうぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギター教えあい、教わりあい教室 更新情報

ギター教えあい、教わりあい教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング