ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

漢字検定1級・準1級コミュの1級受験と教養について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2/1に1級初受験するぱぴこです、どうもわーい(嬉しい顔)手(パー)勉強始めたのは11月中旬で、今は完全征服・成美堂・学習ノート・高橋書店をほぼ征服した段階ですえんぴつ協会の漢字辞典のお陰で既出の漢字は意味把握できてる方だとは思いますf^_^;新星は未開拓です…処理がウザそうなんで後回したらーっ(汗)こんな状態で、昨日、巷間で難しいと噂されるH19年度の過去問に初挑戦しましたパンチ問題は勿論初見なんですが、予想外にも156点取れましたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2合格見えたから素直に喜べばいいのですが、、ここで1つ疑問が…






それは色んな方の1級合格体験記を読んで感じたことです。皆さんは随分と教養深く、様々な角度から鍛錬されてるように思いましたexclamation ×2三國志を繙いた、漱石や中島敦の小説を読んだ、漢字必携とか四字熟語辞典揃えた、過去問15年分やった抔…その浩瀚な教養っぷりには遖ですダッシュ(走り出す様)それに比べて自分は問題集以外何もやってね〜げっそりあせあせ(飛び散る汗)三國志もさっぱり不明だし、小説も殆ど読みませんたらーっ(汗)1級は応用力がないと合格は難しいと聞きますが、それって上記の教養から得られるものだと思うんですよ。今回156だったのもありますが、問題集だけ只管やってる人間でも一発合格って可能なんでしょうか冷や汗

コメント(5)

二ヶ月で参考書四冊も熟しちゃうなんて凄いスピードですね(´Д`)
僕は二ヶ月やっていまだ完全征服一冊すら丸暗記出来てないのに…
>アパチャイさん
これはもう気合いですねウッシッシあせあせ(飛び散る汗)でも、ある時秘策の記憶倍増テクニックを考案しました。配当外の漢字と国名と旧字は端から捨てるのが前提です手(パー)一巡目で只管前に進むのでなく、時に前ページに遡及します目序でに漢字辞典で調べる時も周辺の1級漢字はその都度書いたりしてますえんぴつ進むスピードは減速しますが、覚え直しがかなり減りますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)そして、電車の中でも布団の中でも何回も見直して、忘れたorうろ覚えなら再び漢字辞典で確認を繰り返しましたexclamation ×2浮気心が大切ということかも(笑)学生生活最後だから何とか2月にといういい意味での切迫感と、社会人より時間費やせるというメリットを生かして、かなり急速に知識が定着しましたexclamation ×2だけど、他の1級受験者に比べて確実に教養はありませんダッシュ(走り出す様)センター国語112点がその証拠ですげっそりあせあせ(飛び散る汗)対義語・類義語の当てはめに自信もてないし、文章題なんか内容深く理解できないし、常用漢字書き変えは超苦手ですあせあせ(飛び散る汗)
>>0
>>2
常用漢字の書き換えは出ませんからわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)音読み問題などの対策に一応さらっとやっておいた方がいいでしょうけどえんぴつ

寧ろ、問題集だけやった方が合格のためには捷径かと思われます。教養は学習しているうちに自然と身につくと思うので、心配なさることはないと思いますよわーい(嬉しい顔)それがまさに漢検の目指すところでしょうし。

ただ、勉強の仕方によって、身についていくものは勿論違ってくるとは思います。たとえば、漢検では諺の意味は問われません。多くの音読み語に関しても然り。極論ですが、これらを捨てても合格しますよね?でも、ただ合格のために学習するのか、それとも漢検を通して日本語(と漢語?)、引いては日本(と中国?)の文化の神髄のようなものに対する造詣を深めることを目的とするのか。茲に違いが出てくるように思われます。

それに、「三国志」などを読むのは、多くの方にとって楽しいからですよわーい(嬉しい顔)吉川英治の「三国志」は痛快無比です。検定終わってからでも是非読まれてみてくださいね本
>サト☆ななみさん
そうですね電球父は漢検無級ですが、三國志大好き人間でした(笑)でも、今は1級合格に目が眩んでるので…1級合格したら趣味で三國志とか諺の蘊蓄を深めていこうと思いますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

漢字検定1級・準1級 更新情報

漢字検定1級・準1級のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング