ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城甘味事情コミュのごあいさつ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発起人のやましなです。よろしくです。
個人的な好みの関係で、発起人が発信できるのは洋菓子が主だと思いますが御勘弁を。和菓子系の方の御参加も期待しております。

活動場所は水戸近辺ですが、県内出張であちこち顔を出してます。

コメント(19)

地元ということで登録してみました。

私はもともと茨城の人間ではないので
どんなお店があるかさっぱり分かりませんから
これを機会に活動してみようかと思います。
はじめまして
つくばに引っ越して4年、車がないのであまり県内はまわれませんが
美術館めぐりのついでに北茨城と水戸には行きます。
そんなときにちょっと立ち寄れるお店があるといいな、と思って
参加しました。
どうぞよろしくお願いします。
翠さまこんにちは、はじめまして。よろしくお願い致します。

つくばと言えば隣の土浦には、シュークリームの売り上げ茨城県一と言われるコートダジュールがあるそうですね。
つくばも凝ったお店が増えてますし、きっと美味しいケーキ屋さんがある事でしょう。一度絨毯爆撃したい街です。

北茨城の美術館と言えば五浦でしょうか。何度か行きましたが、ごみごみしていなくて結構好きな場所です。
同じ北茨城でも山の方にはガラス工芸館「シリカ」ってのがありますね。あちらはようやく場所が解ったので、そのうち行くつもりです。

北茨城は別トピックでお店が紹介して頂いていますので、よろしければ御覧になって下さい。
>やましなさん

コメントありがとうございます。
コートダジュールはつくばが本店です。近所なので繁盛ぐあいは
よくわかります(笑。
シュークリームの”売上”茨城県一、は、なるほどうなずけますね。
お味の方はこのみがありますから茨城県一とはいかないと思いますが。
わたしはほかにすきなケーキやさんがあるので、コートダジュールで
買物することはほとんどないのです(苦笑

で、北茨城は五浦です。日本画すきなもので。
いつもよくばって予定をたててしまうのでシリカはまだ行ったことが
ありません。
いろいろと情報を参考にさせていただきますね。
翠さん、はじめまして〜。
高萩在住の、ひもり。と申します(^^)
五浦の美術館にお越しになるのでしたら、大津港駅からいわき方面になってしまいますが、泉駅近くの「Pudding Alice」オススメです☆(茨城じゃなくて福島ですが…)
楽天のお取り寄せでも人気で、チーズケーキやプリンがメインのお店です。
もうすぐ高萩を離れるので、行っておかないと!と思ってます(笑)
http://www.iwaki-e.net/alice/

また、泉駅は小名浜港の最寄り駅でもありますので、小名浜方面へ行けば水族館や遊覧船などもありますよ☆
はじめまして^^
仕事で筑波〜北茨城まで動き回っています。
やっぱ、おいしいものがないと
やる気になれないだろ!ってことで
参加してみました♪

出身は鹿島郡の波崎町。
記憶はうっすらですが何か発信できればいいなぁ・・・。
よろしくお願いします☆
saoriさんこんにちは。怠慢管理人のやましなです。

行動範囲、広いですね。ネタがあったら是非教えて下さいませ。
波崎町、来年は仕事でかなり行く機会がありそうです。いいとこありませんか〜?
私のお薦めは、日立市なんですが、
「かずみ」(茨城大学工学院の裏手側)のロールケーキと、
「こばやし」(大甕駅から少し海寄り)のお菓子。

「かずみ」のロールケーキは、昔は、朝早くから並ばないと買えませんでした。
生地が甘く、クリームは甘さ控えめ。特にクリームが美味い!
会社にお土産として買って帰った時も好評で、購入希望者続出です。ただ、このロールケーキ、でかくて重たいので、気軽に注文に応える訳にはいかないのです(苦笑)。

「こばやし」は主婦が自宅の一部を改装して行っているお店。
主婦なので夜や土日・祝日はやってません。。
でも、私がいままで食べたクッキーの中で一番美味しいクッキー。ただ、多少重めなので、大量に食べると暫くはいらなくなる可能性も。でも、めったに買えないので、食べる時はいつも美味しく頂いています。
すぐに品薄になってしまうので、色々食べたい時は、事前に注文した方が得策。

もし日立方面へ行かれる場合は是非!
kimiさんこんにちは。ようこそいらっしゃいませ。

日立って知り合いから聞くと結構美味しい店があるそうで。羨ましいです。
茨大だと客先のすぐ近くですので、今度探してみます。
大甕は・・・土日に巡ってみますかね。

先日出張ついでにカオルドー探したんですが、場所も何も調べていかなかったせいで発見できませんでした。
その代わりこんな店を見掛けたりして・・・閉まってましたが営業してるんでしょうか?ここも寄ってみたいです。
はじめまして。水戸の貘郎と申します。
水戸に来て10年です。ぼちぼち食べ歩いてます。
どうぞよろしくお願いします。
皆様謹賀新年です。怠慢管理人、昨年はひたすらサボり続けておりました。
今年はもう少し書き込みを増やしたいところです。

>ばくろうさま
ようこそいらっしゃいました。最近はどこかが開店するとどこかが閉店、て感じで少々寂しい気もしますが、いろいろと情報をお聞かせ頂けると嬉しいです。
初めましてです!
私も甘いもの一番目に中華菓子、続いて和菓子が大好きです!
\(^O^)/
仲良くして下さいね〜♪
m(__)m
>daichanさま
いらっしゃいませ〜。というか遅くなって申し訳ありませぬ。
盛り上げ方を心得てない管理人でございます。

お薦めの甘味、色々と教えて下さいませ。
中華系といいますと月餅辺りでしょうか。中華街で買った事しか無い軟弱者です。
はじめましてほっとした顔ぴかぴか(新しい)
私は辛いもの、苦いものがすべて食べれません涙
わさびもからしも
お茶も…
だから甘いものゎ毎日必ず食べますレストランぴかぴか(新しい)


いばらきスイーツ
50の洋菓子店本を買って
お店巡りを時間が空いたらしてますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
みなさんが知ってるオススメのもの知りたいですうれしい顔ハート達(複数ハート)
お願いしまするんるん
>まみちゃんさま

どもはじめまして、怠慢管理人です。

なかなか新情報を出せなくて申し訳ありませんが、過去のネタ等にも情報が転がってますんで巡ってみて下さい。

個人的県内一のお勧めは鉾田のラ・プロヴァンス、市内一はうーん・・・新しいお店あんま行ってないんで何とも言えませんが、最近はマリアヴェルトの和三盆ロールが結構好きです。
はじめましてほっとした顔

最近また、甘味ブームが
自分の中で巻き起こり、
よく元バイト先の「きくち」に
学校帰り買いにいきますハート

市内の美味しい甘味処を
和・洋・中問わず探してますぴかぴか(新しい)
お勧めがありましたら、
教えてくださいっ>ω<揺れるハート

宜しく御願いします猫電球
初めまして〜水戸に住んでます甘いもの好きですぅ〜ウッシッシハート
甘いもの情報交換できたら嬉しいです〜るんるん
私が好きなのは水戸の「マリア・ベルト」のケーキハート
小倉屋の大福も大好きですハート達(複数ハート)
どうぞ、宜しくしてください〜うまい!
はじめまして

甘いモノ食べるの大好きですほっとした顔

最近はあんまりやっていないのですが、
ケーキ屋さんめぐりをよくやっていました。

よろしくお願いしますOK
>くろみャーさま
はじめまして。恐ろしい事に一年半放置してしまいました。申し訳ありません。
きくちにお勤めでしたか。甘味系の店で働いた事はありませんので、ちょっと憧れます。何か面白い話がありましたらお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

>梅さま
ようこそいらっしゃいませ。怠慢管理人がようやく重い腰上げました(汗)。
マリアヴェルトも小倉屋も美味しいですね。大福だとはやしやも好きです。
最近ちょっと甘味が遠くなってるので、面白い情報とかありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

>山ちゃんさま
はじめまして。甘い物は精神安定にも有効と知って以降、疲れた時なんかには積極的に甘い物食べてます。が、ここ数年不景気で仕事が減りまして、疲れる事が減ってしまいました(笑)。おかげでケーキ屋さんめぐりも少々御無沙汰中です。
が、好きな事には違いがありませんので、よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城甘味事情 更新情報

茨城甘味事情のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング