ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

香港電影コミュの香港電影天堂SPECIAL

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。
こちらでは、初めての書き込みになります。

シネマート六本木、シネマート心斎橋で、香港映画の名作を上映する
「香港電影天堂SPECIAL」なるものを開催するそうです。
GWとか、まだ先の話ですが。

今日のお昼に、ニュースで見て「これは行きたい!」って思ったので、
もしも同じような思いを共有される方は、是非チェックされてはいかがでしょうか。

男たちの挽歌と、チャイニーズ・ゴースト・ストーリー、狼たちの絆が
今の所みたいなぁ。見に行けるかなぁ。

http://www.cinemart.co.jp/theater/hongkongmovie/

コメント(11)

目を瞠るラインアップですね。
何本かは六本木に見にいきます!
どの作品もビデオでしかみていないので、
天地大乱だけでも劇場で見たいです。
懐かしいタイトルばかりですね。

学校の廊下で挽歌のマークのラストシーンと
レスリーの「こ、子供の名前は、、、、」
ごっこをしたのを覚えてマスあせあせ
傑作揃いですなぁ。
でも、トニーやら、レスリーやら、發仔が出てるこの辺の作品はよく上映されたりするんですが、
日本であんまり人気のないホイ兄弟やサモ・ハンら、もしくはメジャー過ぎるせいか、旧作のリバイバルがほとんどないジャッキー・チェン作品もスクリーンで観たい!

あとはまだまだ埋もれている未公開作品を是非劇場で観たいですな。
「豪門夜宴」とか、「学校風雲」とか、まだまだ色々あるでしょ?
>>OUTSIDEさん。
「豪門夜宴」はともかく「学校風雲」は版権的にアブナイので日本公開は絶対無理ときいてますけど。
少々のことなら無理押し出来ても、あそこまでモロだと確かに無理でしょうあせあせ(飛び散る汗)
劇場で日本語字幕付きで『豪門夜宴』が見られたら幸せです〜るんるん
画面下に出演者の名前のテロップが出たらもっといいわーい(嬉しい顔)
素敵な情報、有難うございます〜ぴかぴか(新しい)
まだ先ですが、足を運びたいと思います〜わーい(嬉しい顔)

私もワン・チャイシリーズはDVD鑑賞のみですし、これだけの作品群をスクリーンで堪能できるって幸せですもんねー。
未鑑賞の「片腕ドラゴン」なんか、楽しそうっw

初心者なので話題の『豪門夜宴』、動画サイトで探してしまいました(笑)
最近、このコミュが盛りあがって嬉しいです。
日程が迫って来てウェブサイトもアップされてますね。
男たち〜はDVDでしか観たことがないので大画面で観たいです!

http://www.cinemart.co.jp/theater/hongkongmovie/
先程登録しました^^

私は「男たちの挽歌」で中華圏映画に嵌って、広東留学までしました^^

最初は広東語がわからなかったけど、わかるようになったら原語で楽しめるから奥が深いですね。と言ってもまだまだ初級者ですが^^;

そうそう、良い情報ありがとうございます。日本で香港映画を見るのは、95年夏頃広東語のクラスメートに連れられ天六へ香港映画祭に参加して以来です。なかなかこういう情報が入らなかったので感謝します。

「片腕ドラゴン」以外はツタヤなり中国で見ましたが、懐かしいですね。映画館でみれるなんて最高です。

一緒に行ってくれたり香港映画について語り合える仲間を募集してますのでお気楽にメッセ下さいね。

ちなみに「豪門夜宴」はまだだと思いますが、「学校風雲」は大陸で見たような気がします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

香港電影 更新情報

香港電影のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。