ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラフトリーグで遊ぼう!コミュの【5年目オフ】オールスター戦!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5年目オフのオールスター戦です!

まず、5年目優勝監督のまっくすさんとRobert Biggioさんにつきまして、監督推薦及びオーダー提出をするか、若しくは管理人委託とするか、宣言願います。

宣言後、選手補填選抜に移ります。

タイトルホルダーとして出場決定となった選手は、以下の通りです。


<サンシャイン・リーグ>

内川聖一(NW)首位打者、最多安打、最多二塁打
丸佳浩(HW)最多三塁打、盗塁王
レアード(HW)本塁打王、打点王
渡辺直人(Z)最多犠打
山田哲人(R)最多四死球
今江敏晃(SA)最少三振
ロペス(YB)最高長打率
糸井嘉男(SA)最高出塁率

菅野智之(YB)最優秀防御率
山崎康晃(YB)最多試合、最多セーブ、最優秀救援
大野雄大(Z)最多完投、最多勝、最多投球回数
涌井秀章(HW)最多勝
帆足和幸(SA)最多勝
則本昂大(NW)最多勝
大谷翔平(R)最少敗戦、最少被本塁打、最高勝率、最高奪三振率
金子千尋(SA)最少被本塁打、最多奪三振
高木勇人(SA)最少被本塁打
ディクソン(R)最少被本塁打
岸孝之(SA)最少与四死球


<ムーンライト・リーグ>

鳥谷敬(RL)首位打者、最高出塁率
カニザレス(P)最多安打
中村剛也(A)最多二塁打、最多四死球、最高勝率
菊池涼介(C)最多三塁打
ブランコ(HC)本塁打王、打点王
川端慎吾(BT)最多犠打
銀次(P)最少三振
ヘルマン(HC)盗塁王

前田健太(P)最優秀防御率、最多完投、最多勝、最少敗戦、最高勝率
サファテ(A)最多試合、最多セーブ、最優秀救援
山中浩史(C)最多完投、最多投球回数
能見篤史(HC)最少敗戦
辛島航(P)最少被本塁打
小川泰弘(HC)最少与四死球
藤浪晋太郎(P)最多奪三振、最高奪三振率


上記選手の現状パラメータは以下の通りです。

<サンシャイン・リーグ>

; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数
7 内川聖一 R S - - - - - C B C B S B A B +1 +2 300
8 丸佳浩 L S - - - - - B B A S C B D C -1 -2 280
5 B.レアード R P - - - C - - A D D C B C A 0 0 250
6 渡辺直人 R S - C C B B - B B B B C A E 0 +1 290
4 山田哲人 R P - - A - - - B A B C B D A +1 +1 270
5 今江敏晃 R S - - - B - - B C C B A S C 0 0 290
3 J.ロペス R P - C - - - - B D C B B A A -1 0 270
9 糸井嘉男 L S - - - - - B S B A A B C B +1 -2 290

; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数
P 菅野智之 R A+ 145 A A A B A A 22 200
P 山崎康晃 R B 146 S B A B D D 24 200
P 大野雄大 L B+ 142 B B A B B A 22 200
P 涌井秀章 R A+ 142 B C B A B A 22 200
; 帆足和幸 Ls C 138 B B C B A B 20 200
P 則本昂大 R A+ 145 A B B B C A 22 200
P 大谷翔平 R B+ 152 C C B A D B 20 200
P 金子千尋 R A+ 145 S B A A A A 22 200
P 高木勇人 R A+ 144 A C B B B B 20 200
P B.ディクソン R A 144 A C A A B B 20 200
P 岸孝之 R A 144 A A S C B A 22 200


<ムーンライト・リーグ>

; 野手 席 タ C 1 2 3 S O 肩 走 眼 実 ス 巧 長 信 左 指数
6 鳥谷敬 L S - - - - B - A B S B A C C 0 -2 270
; B.カニザレス R P - D - - - - C C B C C B B 0 0 260
5 中村剛也 R P - D - D - - C C B A C E S 0 0 260
4 菊池涼介 R P - - A - - - A A C C B B C 0 +1 290
; T.ブランコ R P - D - - - - B C D B D D S +1 0 250
5 川端慎吾 L S - D - C - - B C B B B S C 0 -2 320
5 赤見内銀次 L S - C - C - - C B B C B S D +1 -1 300
5 E.ヘルマン R P - - - C - - C B A B C B D -1 0 270

; 投手 投 タ 球速 切 制 安 質 術 ス 回 指数
P 前田健太 R A 145 A A A A A A 22 200
P D.サファテ R B+ 152 D C A B D D 26 200
; 山中浩史 Ru A 124 B A B B B C 20 200
P 能見篤史 L A+ 142 S B C C B A 22 200
P 辛島航 L A 136 A B A A B B 20 200
P 小川泰弘 R A+ 144 A A C C B A 22 200
P 藤浪晋太郎 R A+ 150 C C C B D A 22 200


監督推薦枠は以下の通りです。

サ・リーグ・・・捕手1名、投手1名
ム・リーグ・・・捕手1名、外野手3名、投手5名

なお、両リーグともファイナルボートとして、野手若しくは投手で1名主観選抜できます。
野手の場合は監督推薦とは別枠で、投手の場合は監督推薦枠内となります。
この選手については、現状どのチームにも所属していない選手でもOKとします。


では、ひとまず両監督の宣言をどうぞ!

コメント(17)

サ・リーグ、采配傾向とオーダーです。(◆は監督推薦、☆はファイナルボートによる選出)

采配:+2、+2、+2、+2、ー2、ー2、+2、ー2、ー2

8糸井
7内川
9丸
4山田哲
2森◆
D阿部慎☆
3ロペス
5今江
6渡辺直

ーレアード

S金子千
S大野雄
S菅野
Sディクソン
S涌井
S岸
R則本
R帆足
R高木勇
Rクルーズ◆
R山崎康
R大谷翔

投手は成績の良かったクルーズをリリーフとして選出。
野手は長打力が欲しかったので打てる捕手である森と、その指導役として(?)ファイナルボートでは阿部慎が選ばれました。
ム・リーグ

-2 +2 0 -2 -2 -2 +1 -2 0

6鳥谷
4菊池
Dブランコ
5中村
7中田◆
3銀次
2嶋◆
8陽◆
9堂林◆

川端
ヘルマン
カニザレス

前田
藤浪
小川
松坂(ソフトバンク)◆
松井裕(楽天)◆
野村(広島)◆

辛島
山中
斎藤佑樹(日ハム)☆
由規(ヤクルト)◆

能見
サファテ

連日の高校野球、相変わらず熱いですね。ということで監督推薦枠も基本的に高校時代に輝いていた人間を中心に。となるとファイナルボートは必然的に「持ってる男」に。




<第1戦>
【1勝】オール・サンシャイン 3−2 オール・ムーンライト【0勝1敗】
<第2戦>
【2勝】オール・サンシャイン 4−3 オール・ムーンライト【0勝2敗】
<第3戦>
【1勝2敗】オール・ムーンライト 3−1 オール・サンシャイン【2勝1敗】
<第4戦>
【3勝1敗】オール・サンシャイン 9−6 オール・ムーンライト【1勝3敗】
<第5戦>
【2勝3敗】オール・ムーンライト 4−0 オール・サンシャイン【3勝2敗】
<第6戦>
【4勝2敗】オール・サンシャイン 3−2 オール・ムーンライト【2勝4敗】
今回はオール・サンシャインが制しました!!!
プレミアムトーナメントがまだ準備中ですが、並行して第9回の参加者募集を開始しました!
別途トピをご参照ください!!!
2度目のオールスターも制することができました。
MVPは4セーブを挙げた大谷翔でしょうか。お疲れさまでした。
カニザレスはまだいいとして(笑)、二冠王レアードと盗塁王ヘルマンの出番なしとは〜…

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラフトリーグで遊ぼう! 更新情報

ドラフトリーグで遊ぼう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング