ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケーヨーコミュのはじめまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川のケーヨーでフレックスしてます☆
なんかみんなの読んでたらすごい共感できて笑ってしまいました!
あたしは、事務とかカウンターとかやってます!
今日も表札の金額間違えてて秋元正春商店から電話きてしまった。。
でも、友達にホームセンターでよく働けるねぇ。
って言われるけど慣れればいろんなこと覚えられるし、よいと思うんだけどなぁ?そう思いません?

コメント(33)

あたしもパートですよ☆
オープンから働いてるから5年くらい働いてます★
ってかレギュラーって異動多いはずなのに全然異動しない…
良い人ばっか異動して嫌なRばっか残ってるし。。
フレックスって年金や健康保険をケーヨーの給料から引かれるというまだあたしもいまいち理解していないシステムみたいな☆
うちの店は農家がやたら多い・・・
 はろ〜 
フレックスって何?5年以上働いてるけど聞いたことなぁい。。Rじゃなかったら 
ロングってことですよね。
秋元正春商店ねぇ。福彫さんもありますね〜。明日からまたチラシです。
朝1開店前から並んでる暇な?おばさんが多い。
パチンコ屋ないんやで〜。
はじめまして〜
自分もカウンターやってます〜
確かに慣れればいろんなこと覚えられますし、いいですよね〜
わ〜い書き込みが増えててよかったぁ☆
福彫??神奈川にはないよ★全部表札は秋元に発注してる♪
なんかその土地によって違うんだろうね!
今日は、午前中事務やってて伝票とか終わったから
午後からペットの品出しやらさせたぁ↓
久しぶりに品出ししたから疲れてしまった。。
その後平台作りやった!
なんか大変だけど平台が完成すると出来たど〜!!
って感じで達成感があるよね!

ってかうちの店開店前に並ぶお客さん少ないんですよね。
競合店がカインズ、くろがね、ニトリ、ビーバートザン、
ダイクマとあるので予算達成あんましない。。
今日もギリ達成せず…
閉店間際
FAXされてくる速報を見てあと○%で達成じゃんとなると
居合わせた従業員は予算比達成の為、何かしらお買い物〜。その日働いた賃金は商品購入で還〜元。何してるこっちゃ。
店もゴミ箱ってどんなのですか?
やっぱりダンボールの空き箱を再利用してますか?
たまにいるのよ。。入れすぎて持った途端、底が抜けるって。。
加減ちゅうのを知らん人が多いので二重手間です。
ダンボールです★
なんかすっごい分別厳しくてちょっとでもまざってるとゴミ回収のおじさんにBRの人が怒られてる。。

ところでみなさんの店では、コントレックス売ってます?
なんかあたしの友達いわくケーヨーが一番安いっていってるんですけど☆
>マリさん
うちコントレックス売ってますよ〜!!
コントレックスはどうかわかりませんが、うちはゴミ袋が近隣で一番安いです(`・ω・´)
ゴミ袋かぁ気にしたこと無かったけど買う人結構いるから
安いかも★
トイレットペーパーもファンがいるんですよ!
エグレットアロマって知ってます??
エグレットアロマファンが結構いて、最近入荷してないから
問い合わせが多い…実は、うちの家もファン♪
>マリさん
エグレットアロマwwww

確かにあれのファンは多いです!!
うちはもう撤退しちゃって売り場にないんですけど、特注では取れるみたいで結構取ってますww
>ごんベンさん
特注取れるんですか!!
確かイデシギョーですよね??
エグレットアロマ入荷しないと思ったら撤退してたのかぁ
うちの店も全然でないからきっと撤退したんだろうなぁ。。
最近エグレットエグレットしか入荷しないんだよね。

ごんベンさんの店ではバイト同士付き合った人とかいないんですか??
2年前位は、うちの店結構いました★
以前、Rとバイトが出来て結婚しましたヨ〜。彼氏は転職してよそのホームセンターに。コントレックス昨日からのチラシ商品です。箱買いが大半です。 HHT機って首からかけてます?これからの季節、重い暑いの二重苦(-_-;)です。
>じゅんさん
Rとバイト!!?まぁ独身なら問題ないですよね!
なんかちょっと前にW不倫してた人いませんでした?
エリアマネージャーからFAXきたんですけど・・
かなりPさんからのアタックがあったみたいですけど。

HHTうちの店も首からさげてますよ☆
ちなみにストラップはダイソーでかったビニール素材?
のです。。外で使ってると首にへばりついてかなり不快感。。
うちの店古いHHTだから重いんだよね…

あとみんなの店はグローバルレジですか??
うちの店は違うからカウンターと2レジしかCAT使えないんですよ↓
グローバルレジって釣り銭が出てくるやつですか?うちは一台もありません(-_-;)でもCAT機は店内レジが二台、園芸レジが一台、後SCが使えます。たまにいてます。お会計の時点でカードの支払い出来ひんのか!と怒鳴る人…現金専用レジと書いてあるでしょとは言えず、とりあえず平謝り、カードが使える隣のレジに並び直してもらいます。日本語で書いてあるんやけどなぁ…
グローバルレジはレジ自体にCATがついてて
レジの画面にタッチしたりできるレジです☆
応援でひなた山店がオープンしたときに使ったんだけどかなりよかった☆☆
HHTも新しいのでうらやま〜〜

CAT使えないレジでCATできないのか!!今時そんな店あるのか!って怒る客うちにもいますよ。。
あたしもそう思います。って言いたくなる笑
>マリさん
いましたよ〜
でもなんか自分はあんまり関わってなかったのでなんともいえません・・・
なんすかグローバルレジって??
カッコいいひびきっすね〜

今日うちで商品を入れやすくするためにレジ袋を縮める行為(?)が禁止になりました・・・
皆さんのお店ではどうなんでしょう?
>ごんちゃん
えーーーー!!袋縮める行為しなきゃサッカーはおいつかないでしょ!!でも几帳面なPさんいわくなんか使った袋っぽいからお客さん気分悪いんじゃない?っていってる人がいた!

>はるかさん
ってかほんとぞうさん入れにくくなりますよね!!
なんかぞうさんで何かわかるうちらってすごくないですか?笑
大袋でぞうさん3個入るのに入らなくなる勢いですよね!!
大袋に入れる代表のぞうさんをタイムリーに出せるはるかさんすごい!!
今日は天津すだれの大量投入でした。。(つд⊂)エーン
大中小あわせて150ケース以上入りました。
荷降ろしで汗だく。1日分の体力を使いきったカンジ。
あたしは今日ペットの賞味期限切れを調べてましたぁ。。。
同じことの繰り返して気が狂いそうだった↓

店の中なのにちょっと汗かきましたよ!
そんな時はじゃっじゃじゃ〜ん!見本のパウダースプレー!!
をカウンター奥でプシュ〜ッそして爽快になってまた同じことの繰り返し・・・
みんなそれぞれ大変なことしてるんだね。。
お互い明日も頑張ろう!!
ご苦労様でした。
先入れ先出しのはずなんだけど、何故か、期限切れが発生するんですよね。。
ありますね〜
そこだけ涼感のでるスプレー。
私もこっそり使ってます。。案外、お客さまの試用じゃなくて、従業員の使用で減っていってるんでしょうね。
>はるか&マリさん
ぞうさんマジ入れにくい。あとはアタックとか。話を聴いたところマリさんの言うとおりでした。「使った袋を客に出すとは何事だ!!」ってどうでもいいことで客がキレたそうで・・・
世の中いろんな考え方の人がいます。
袋を縮めるってどういう行為ですか? 知らないし聞いたことないし多分うちのエリアでは
してな〜い
あたしが接客したわけじゃないですけどちょお世間知らずの客が来たぁ!!
掃除機の紙パックを間違えたって事で交換に来店した30代?
のおばちゃんが袋がやぶけてたので店長に確認したんですけど一応再販できる状態じゃないと本当は返品できないんですけど今回だけ交換させていただきますって言ったらキレてもうこの店では買わない!他の商品も全部返金して!!って言ってきた!!
ってかどの店でもダメですから!!と強く言いたかった!
接客した子も丁寧に接客してたけど目が怒ってた…


>ごんちゃん
あたし軍手が入れにくいってそういえば入れる度に思ってた☆
6個くらい持ってこられると微妙・・・

>じゅんさん
袋を広げておいてサッカー台にさしておく??
なんか説明むずかしいわぁ↓ゴメンナサイ…
わかりました。 袋をくしゅくしゅってしとくんですね。
開店以来してないですね。。
レジで時間があるときは園芸用のダンボールをカットするか、日雑の品だしで〜す。。
>マリさん
うちはチャリのカゴは付けられない。っていったらキレてかえっていかれました。

腹いせにわざとらしく大きい声で「ありがとうございましたまたお越しくださいませ」って言ってやりました。

こっちが付けて事故ったらクレーム付けるくせに・・・

やっぱりエリアによってちがうんですかね〜

軍手も入りにくいですけどアレやらないとポット苗が入れにくいの何の・・・
今日もガッツリ疲れた・・・
閉店間際にソファーを6個?も欲しいってお客さんがきて、
値下げの商品だったから全部売り場に出てたんですよ、6個も買われたので売り場スッカラカンになってしまった…
でも何に使うんだ??
今日エリアマネージャーがきてRがちょっとピリピリしててやりにくかった。。

>ごんちゃん
ポット苗入れにくいですよね!うっかり雑にやると
花ポロリってゆう悲惨な結果をまねく・・・
>マリさん
ご苦労さまでっす!!
6個!!何に使うんでしょうか・・・?
ちなみにですが昔電子レンジを50個かっていかれた方がいました・・・
ホントなんに使うんだ・・って感じでした・・・
っておもったんですが、後々聞いたらホテルの経営者だったそうです。納得( ´・∀・`)

そう!うっかりやるとポロリ・・・
むかしそれで怒られました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
うちの店では定期的にソーラーレーダーを30個買っていく
客がいますよ!
おそらく中国とかに持ってっているらしい…
UFOキャッチャーの景品とやらで○善の電気たこ焼き器の特注受を受けたことありますよ。余談ですが関西には一家に一台たこ焼き器がありま〜す。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケーヨー 更新情報

ケーヨーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング