ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Vodafone3G 804SSコミュの804SSの小技

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
702NK2からの乗り換えでございます。
NOKIAで出来たことができなーーーい。と、叫んでいる毎日です。
しかし、会う人毎に、「かっこイイ」と叫ばれています。
せっかくなので、いろいろと、小技をみなさんで披露しましょう。
*着メロの設定方法。フォーマットとか。
*こうすればもっと便利。設定集とか。
*ファイルマネージャはこう使え。
等々。
不勉強とは知りつつも、クレクレ厨房です。

コメント(6)

Hick☆ さん>
なに〜文字の大きさ変えられるんかい!と思って探したら
あっさりありました。
「メール」−「7設定」−「1MMS」−「5メール表示設定」の
「文字サイズ」でした。
ただし、ご想像のとおり?、MMSだけのようです…。
欧州では、SMSとMMSは違うものなんですねー。
これは小技になるのかな?

メールを返信する際、「返信」を選んでから入力画面に移るまでにかかる時間が長いと感じた方はいませんか?
でも、「返信」ではなく「転送」を選ぶと比較にならないくらい早く画面が切り替わりますよね。
宛先のメアドがクリアされるので入力が必要ですが、履歴から選べるので私は気になるほどの手間には感じません。
それに、「返信」だと受信した内容がクリアされますが「転送」だと残っているので、私は常に「転送」を利用してメールを返信しています。
あら、履歴からえらべるんですか。。。
それはビックリ。ためしてみなきゃ。
804SSのアンロック
大久保のお店。で3000円でした。
日本語環境でのアンロック済みならば、VodafoneLive!/MMSも通常通りつかえ、海外のSIM/DoCoMoのSIMも使用可能でした。

http://landk.ne.jp

いかがでしょ。
もちろん保障はなくなるのですが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Vodafone3G 804SS 更新情報

Vodafone3G 804SSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング