ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Krushがアツい!コミュのKrush.17

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【オープニングファイト第1試合◎Krush -63kg Fight/3分3R】
(スクランブル渋谷)斉藤武彦 vs
富平禎仁(アーネスト・ホーストジムJapan)

【オープニングファイト第2試合◎Krush -63kg Fight/3分3R】
(国士会館)龍啓 vs
緒方惇(チーム緒方)

【オープニングファイト第3試合◎Krush -60kg Fight/3分3R】
(NPO JEFA)松野祐貴 vs
中村圭佑(チームドラゴン)

【第1試合◎Krush -55kg Fight/3分3R】
(月心会)田中一輝 vs
武尊(チームドラゴン)

【第2試合◎Krush -63kg Fight/3分3R】
(team pitbull)牧平圭太 vs
慶大(TSX)

【第3試合◎Krush -70kg Fight/3分3R】
(スクランブル渋谷)守屋拓郎 vs
阿佐美ザウルス(TANG TANG FIGHT CLUB)

【第4試合◎Krush -70kg Fight/3分3R】
(バンゲリングベイ・スピリット)松倉信太郎 vs
近藤大成(大成会館)

【第5試合◎スーパーファイト/Krush -63kg Fight/3分3R・延長1R】
(チームドラゴン)卜部功也 vs
才賀紀左衛門(MAD MAX GYM)

【第6試合◎GAORA杯 Krush -63kg WILDRUSH League 2012公式戦/3分3R】
(青春塾)寺崎直樹 vs
高橋幸光(はまっこムエタイジム)

【第7試合◎GAORA杯 Krush -63kg WILDRUSH League 2012公式戦/3分3R】
(DTS GYM)NOMAN vs
塚越仁志(シルバーウルフジム)

【第8試合◎GAORA杯 Krush -63kg WILDRUSH League 2012公式戦/3分3R】
(チームドラゴン)山崎秀晃 vs
TaCa(triple-y)

【セミファイナル(第9試合)◎スーパーファイト/Krush -63kg Fight/3分3R・延長1R】
(OISHI GYM)野杁正明 vs
セドリック・ペイノー(フランス)

【メインイベント(第10試合)◎Krush -70kg級タイトルマッチ/3分3R】
(王者/E.S.G)健太 vs
城戸康裕(挑戦者/谷山ジム)


リーグ戦第2弾!!今回は前回勝ち組の山崎vs TaCaが注目です!!勝った方は優勝候補だと思います。

野杁正明くんの国際戦、健太 vs 城戸康裕のタイトルマッチと注目カード目白押しです。

どんなことでもかまいません。Krush.17に関する期待や思いを書いてください!!!

コメント(10)

まず注目は第一試合の武尊選手の四戦目です。あのアグレッシブファイトで派手なノックアウトを期待せずにはいられません。



ランクや知名度よりも勢いや今乗ってる選手にタイトル挑戦権が与えられるKrushですから今回の勝ち方次第ではタイトル戦線にからんでくるかもしれません。


K-1甲子園出身の松倉選手も復帰戦ですね。会場で話し掛けたら大変丁寧に対応してくださいました。山本優弥氏に勝った実力を発揮してくれると思います!


卜部弟VS才賀戦は二人とも実力はありますが消極的ファイト?ポイントを稼ぐ試合が続いているのでどのようになるでしょうか。倒すだけがファイターの価値を高めるわけではないとは思いますが会場が盛り上がる試合を期待したいです。



タイトルマッチに関しては個人的には城戸選手にハイキックで倒してほしいです。リベンジして70Kg級を引っ張っていって欲しいと思います!
もう明後日か。。今回も会場行く予定っす。。

それぞれに重要なカードですが、
その中で突き抜けるのがどのカードなのか楽しみです。

私も後楽園へ行きます三 (/ ^^)/
良い大会になる事に、期待してますパンチ
書くのが遅くなりましたがとりあえず書いてみます。

記憶が薄れて間違っていたらすみませんあせあせ(飛び散る汗)

注目の第一試合田中VS武尊ですが田中選手は昨年のTournamentで活躍しただけあり武尊選手と激しい殴り合いになりました。

武尊選手はいつもよりは落ち着いてローキックを主体に攻めました。お馴染みの挑発も試合におりまぜながら最終Rか2Rか忘れましたがR終了間際にパンチの連打でノックアウトしました電球

試合後のばく転も爽快!つぎの試合も楽しみです!
強豪との試合が続き連敗が続いていた松倉選手も1Rに2回ダウンをとり勝ちました!

ノックアウトはできなかったけどもう少しRの時間があれば1Rで倒せたはず電球やっぱりつよい!という印象をうけました電球
けんちゃんさん

武尊選手 2R2分54秒ですわーい(嬉しい顔)
野杁VSペリノーはペリノー選手がドラゴンボール主題歌海外バージョンの歌詞で入場!リングインするとなんだか自信なさげな表情あせあせ(飛び散る汗)

野杁くんはいつものテーマ曲で毅然と入場!自信の表れに見えました!

なんだか弱気のペリノー選手でしたが試合が始まると伸びるストレートパンチを連打!野杁くんダウン!………と思いましたがレフェリーはスリップと判断し、続行ー。

その後、野杁くんがよろけたところダウンを宣告…。と思いきや取り消しあせあせ(飛び散る汗)

なんだかレフェリーも判断に迷うRだったようです。


1Rはピンチを向かえた野杁くんでしたがその他のRで盛り返し判定勝ちでした。


あのスリップはダウンに見えましたがホームだからあの判定も仕方ないかなと思います。


とにかく勝ちは勝ちです。よかった電球野杁くんの次の国際戦も楽しみです。
> TOMOMIさん
教えていただきありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)
リーグ戦は山崎VS、TaCaの優勝候補対決ですが山崎選手が初回にパンチの連打で2回ダウンを奪い判定勝ちでした。

いつものように遠い間合いから一気に距離を詰める試合運びでした。唯一の負けがTaCa選手だったので勝てるか心配でしたが強い試合運びでしたー。

これで山崎選手が勝ち点で1位です!ただ2試合とも判定なので勝ち点1差で後ろに二人がせまってます。山崎VS梶原のドラゴン同門対決になるのか今後の戦いに注目ですグッド(上向き矢印)



前回山崎選手に負けている塚越選手はノックアウト勝ちでしたね。対戦相手が突っ込んできたところに左フックがもろに入り失神させました。強烈なパンチでした!

最後は城戸VS健太の70Kgタイトルマッチ!

城戸選手は距離をとり、手を前に出して健太選手が中に入れないようにしてました。健太選手、パンチを出し無理矢理中に入ろうとしていましたが城戸さんが寸前のところでダッキングとウィービィングを多様しパンチを避ける。1Rは膝、2Rはバックブローでダウンを奪取!両方とも健太選手が前に詰めてきたところにカウンター気味にあてました。

健太選手は2Rのダウン後立ったんですが足元がおぼつかずノックアウトされました。


城戸さんは背が高く手も長いので背が小さな選手と戦う時はこの戦い方がかなり有効だと感じました。背が小さい選手はパンチを当てることができません。


城戸さんはK-1日本Tournament以来のタイトル奪取とあり跳びはねて喜びを爆発していましたね。

所属ジム興行のビッグバンに継続参戦が予想されるのでKrushにはタイトルマッチのみの参戦になるのでしょうか。今回も連戦になりましたがいずれにしても日程が厳しく、Krushにはたまに参戦してくれればうれしいです。僕は個人的には城戸さんが大好きで、ミドル級の救世主になって欲しいと願っています!

健太選手はこれで3連敗…。タイトルも失いましたがアグレッシブファイトかっこよかったです。ここからはい上がって欲しいと思います。

今ごろレポートすみませんあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Krushがアツい! 更新情報

Krushがアツい!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング