ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行くぜ!陸前高田!!コミュの7/5高田松原復興プロジェクト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにとは!AQUARIUMの木村です!



先日、当店オーナーのブログにより告知させて頂いた通り、高田松原復活プロジェクトを行い始めました!!



松原というのは、自分にはとても近い存在なものです。

自分の生まれ育ったところは、海の周りの千本校区と言われるところです。

名前からお分かり頂けるように、千本松原がある地区に育ってきました。

千本松原とは、静岡県沼津市の狩野川河口から、富士市の田子の浦港の間約10kmの駿河湾岸に沿って続いている松原です。

松林越しに富士山を望むことが出来る。数々の文人たちに愛されたということでも知られている。中でも大正15年(1926年)には歌人若山牧水が静岡県の伐採計画に対し新聞に計画反対を寄稿するなど運動の先頭に立ち計画を断念させた話は有名です。

日本百景、日本の白砂青松100選にも選ばれている。

千本とはいうものの、現在は30数万本以上あるといいます。



僕が小学生の時に、千本松原が出来るまでというような劇を見た覚えがあります。

この松がなかったら、塩で僕らは生活できないんだなとその時感じ、大切さに気づきました。

最初にこの松を植えた人は、何回も何回もやり直しては、また植えてとやったと思います。

それは、本当に根気がいて大変なことだったと思います。



つまり、高田松原を復活させるというのは、この最初の人になるということです。

本当に容易いことではありません。

しかし、同じ松原を持つものとしてはほっておけません!!

今日、当店オーナー並びに協力して下さる方々が一回目の打ち合わせを兼ねて、出発しました。

ご無事を願っております!

僕は、直接行くことが出来ませんが少しでも協力していこうと思います!!

ご協力頂ける方ご連絡下さい!!



復興を心より願っております。






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行くぜ!陸前高田!! 更新情報

行くぜ!陸前高田!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング