ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初心者向けパソコン講座コミュの21、初心者向けパソコン・MOS講座参加申込書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1、正式名称 マイクロソフト認定オフイススペシャリスト(MOS)受験講座
2、講座の日時 毎週日曜日
(この日参加できない人のために別途日程を協議の上決めます)
3、講座の内容と時間(初心者向けパソコン講座は10時開始です)
1, 11時30分〜13時  食事とコミュニケーションタイム
(食事は教室で用意します。講座受講料1000円・軽食は無料提供です)
 2, 13;00〜14:30  スピーチと講義
3, 14:30〜16;00  MOS受験講座(希望により17:00まで延長する)
なお、上記の詳細は以下に掲載してあります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62013982&comm_id=5591787

補足説明

1, ここで言うまでもなく、企業の採用基準の80%はコミュニケーション能力の有無なのです。現実社会にはパソコンが出来ても就職が出来ない人が多くいます。それらの人はこのコミュ二ティに示してあるように、ビジネスマナー、コミュニケーション、尊敬語と謙譲語の区別などが身についていないのです。11時30分から13時の食事とコミュニケーションタイム は一つの研修時間と捉えてください。この時間を適切に送ることができず、他の人たちに不快感を与える人は受講をお断りすることがありますのであらかじめご了解ください。

2,  コミュニケーション能力の基本は「聴く力」「質問する力」「説明する力」の3要素です。この他にも「協調性」もありますが、前記3点の素養を磨くことが先決です。13時から14時30分の時間は、コミュニケーション能力で一番難しい「説明する力」のトレーニングです。参加者から毎回3〜5分のスピーチをして頂きます。月4回、年間40回〜50回のスピーチに参加すれば、劇的に自身の変化を自覚することができるでしょう。

3, 講義は、?語録 ?心を磨くエッセイ50題 ?就職支援のための講座資料
?企業とは の中から適切なテーマを選んで20分余りのお話をします。
                     
2011年5月 日

 上記に趣旨を了解して受講申込みをいたします。


                   氏名

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初心者向けパソコン講座 更新情報

初心者向けパソコン講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。