ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*.'+*.Danni Leigh*.'+*.コミュの我らのダニー姐さんはやってくれましたッ!!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、やっと届いた我らがダニー姐さんの新譜…、と言っても2007年5月の発売ですが…たらーっ(汗)

そぉなんです、マイミクの“クロウさん( http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2335442 )”に教えていただいてなかったら完全に素通りしてたアレです!


さて手元に届いてから約1週間が経とうとしておりますが、いまだこのアルバムを聴かなかった日は1日たりとてありませんッ!
そぉなんです、我らのダニー姐さんはついにやってくれたのですッ!

長年住み慣れた西海岸のベイカーズフィールドを離れ、カントリーのメッカ、ナッシュヴィルからも遠ざかり、遥か異国の地スペインでナニをやっていたのかと思ったら、こんなにも大きくなって我々の前に再降臨してくれたのですよッ!!

『AGR Television Records』とか言う、聞いたことも無いようなレコード会社で、参加ミュージシャンもナッシュヴィルと言うだけで誰一人として超一流がいない(フィドルにグレン・ダンカンがいますが)そんな中で、コレほどまでに完成度の高い素晴らしいアルバムを作ってくれました!

そぉです、これから姐さんの逆襲が始まるのです!

2001年の『Country Gold』で雷雨とともに衝撃のステージを展開させた姐さんの逆襲がッ!!!!


『Masquerade Of A Fool』
-Danni Leigh-
1. Quarter Over You
いきなりブッ飛びのダニー・リーらしいゴキゲンな2ビート・ナンバー!
是非とも普段より30%ぐらいボリュームを上げて聴いてください!

2. I Thought Forever Was a Long, Long Time
うって変わって軽快な4/4シャッフル・ナンバー!
個人的には大好きな曲調で、スティールの間奏とホンキー・トンク・ピアノのオブリが最高!

3. History Will Decide
数少ないバラード曲。
さすがの歌唱力と説得力は年輪すら感じる! これもスティールが心地良い。

4. I Can Help You Find Your Heart
ここへ来てやっと昔の“ダニー節”が炸裂!
こぉ言ったダンス・ナンバーはさすが!

5. Masquerade of a Fool
ミディアムテンポの佳曲でタイトルナンバー。
こぉ言った曲に姐さんのここ数年の苦労と味を感じる。好きです。

6. Shame on Me
またまた軽快な4/4シャッフル・ナンバー!
リクツ抜きに「カッコいい〜!」と叫びたくなる!

7. So Called Friend
ソフト・ロック風の気だるい前半と、サビからの軽快感が対照的なナンバー。

8. Damned If I Do
ややブルージーなスウィング曲。
バックで流れる“C6”のスティール・ギターがイイ味を加えている。
姐さんの新境地か…!?

9. Was It Worth It to You
アルバム中唯一のワルツ曲。
時に優しく語りかけるように、時に力強く説得力のある歌声は絶品!

10. Day by Day
ジョニ・ハームス( http://www.amazon.com/Cowgirl-Dreams-Joni-Harms/dp/B00000F1D4/ref=pd_rhf_f_i_cs_4 )を思わせるような雄大で爽やかな曲調。
ダニー姐さんでは今まで考えられなかった、ドラムのブラシでのトレイン・リズムと“B3オルガン”の響きが優しく心地良い。これも新境地。

11. Unfinished Kiss
スライド・ギターを多用した気だるいスロー・ロック・ナンバーがラスト!
見事な歌唱力と“明日”へと繋がる姐さんの心意気みたいなものを感じる。


以上、完全に私情と思い入れタップリの贔屓の引き倒しセルフ・ライナーノーツです(笑)。

流れ的には2001年発売の前作『Divide And Conquer』を引き継ぐものとなっていますので、『29 Nights』の頃の姐さんの“毒”の様なものを期待している方にはやや物足りないと聴こえるかも知れません。

それを“変化”ととらえるのか“進化”と思うのか、はたまた“退化”ととるのかは人それぞれでしょうが、私は個人的思い入れを省いても今作は“渾身の名作”と思いますし、聴くほどに味がでる“飽きの来ない”アルバムだと思います。

さぁ皆さん、買いたくなったでしょッ…!?ウッシッシ



日本の『アマゾン( http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000OIOG9O/sr=1-1/qid=1202996377/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1202996377&sr=1-1&seller= )』だと4457円とかなり高め!
マーケットプレイスでも3540円もします。

アメリカ本国の『amazon( http://www.amazon.com/gp/product/B000OIOG9O )』でも30$、同じくマーケットプレイスなら23$程度です。

『タワーレコード』の価格は分かりませんが“悩みどころ”ですね(苦笑)!







コメント(3)

ね、ね、メチャカッコイイでしょ。。。笑

僕も1曲目のイントロからぶっ飛びました。

僕も購入後約1ヶ月経ちますが、ほぼ毎日聴いてます。。。
そのワリには教えてくれませんでしたよね・・・(-_-)
>Dockyさん
あぅ。。。ゴメンナサイ。。。。。。泣き顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*.'+*.Danni Leigh*.'+*. 更新情報

*.'+*.Danni Leigh*.'+*.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング