ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロードバイク愛知コミュの養老の滝ポタリングライド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
養老の滝ライド
名古屋から養老の滝を目指して走ります!
距離名古屋から50キロ前後
道の駅から30キロ前後
開催日
9月26日(日曜日)
集合時間
6時〜7時予定してます。

集合場所1
自走の方は参加者が決まり次第決めたいと思います。
集合場所2
道の駅立田ふれあいの里(車でピックアップ可能)

集合場所、集合時間などは予定ですので変更可能です!
参加者皆で調整して行きたいと思います。

自分はロード初めて間もないので景色観ながら楽しく走れたらと思います。
涼しくなって走りやすと思います(^^)
興味ある方参加しませんか?

コメント(86)

>>[4]
地元民よりのお節介ですが…

国道258号線と、駒野からの県道56号線は、路肩も狭く走りにくいので
木曽三川公園から薩摩カイコウズ街道(県道218号)を北上する
感じで
ルートを組むといいと思いますよ〜(^ ^)
>>[48] 情報ありがとうございます。
218よさそうですね!
ルートに入れてみます(^^)/
>>[49]

これがベストなルートではないかもしれませんが・・・
http://yahoo.jp/ueU_Mr

ガーミンやアトラスをお持ちでしたら、出来る限り
県道56号を避けたルートを作られることをオススメします!
>>[50]
しんさんも参加すればよろしっヽ(°∀° )ノパッ☆
養老うどん、オススメです(≧∇≦)
ってか、行きたいなぁ〜!
平日ライド企画したら、誰か来てくれるかしら?
今夜勤仕事中こんな画像みたら腹が減る(≧∇≦)
kumaさん
平日都合がつけば参加しますよ。
間違えた!!
たしか、養老そばだったような・・・
でも、どう見ても うどん だよなぁ〜あせあせ
上に乗っているのはギョーザ、からあげ、かまぼこ、玉子!!
ボリュームたっぷりです!
因みに遅いですが、毎週水曜日・木曜日にはどこかを走っていますよ〜!
参加する皆さんに聞きたいのですが、熱田神宮から木曽三川公園まで三時間位みたほうがいいですかね?
ナビでは三時間弱なんですけど(^^;
>>[58]
休憩1〜2回のポタペースで考えると、
それ位か、もうちょっとかと思います。
自分がソロで熱田神宮から、多度山に行くとき、
ノンストップで、二時間半程度ですので。
>>[59] ありがとうございます三時間ぐらいで調整したいとおもいます。
9月27出発
熱田神宮西駐車場出発組5時半集合
車でのピックアップ可能(台数制限有り
9時に木曽三川公園にて合流有り
今日中には参加人数が確認とれると思います、よろしくお願いします。
メチャ楽しみです(≧∇≦)やまやまさんいろいろありがとうございます。
(´・ω・)家庭の事情により、参加が厳しそうなので残念ですが辞退とさせて頂きます。すいません
>>[63] 了解しました。
また機会がありましたら走りましょう。
今のところ参加者四人です。
あと二人返事待ちです。
一人は不参加で、もう一人は連絡が無かったため4人で走りたいと思います。
「変更」
木曽三川公園合流が無くなったため熱田集合時間を6時に変更したいとおもいます。

降水確率が50%以上でしたら中止とさせていただきます(前日か、当日の5時頃に連絡いたします)

よろしくお願いします。
あきとさんが木曽三川公園で合流になりました。
熱田組は集合時間を5時半に変更しますexclamation
よろしくお願いします。
皆さん明日はよろしくお願いします。
ご迷惑かける事もあると思いますがよろしくお願いします。
>>[73]
こちらこそ、よろしくお願いします。
おはようございます、天気微妙ですね(^^;
昼からよくなりそうですが、皆さんどう思います?
決行しますのでよろしくお願いします
皆さん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
先ずは、簡単な挨拶にて。
こちらこそありがとうございました(*^^*)
とても楽しい1日でした。また何処かに行きたいですねー
遅ればせながら。
当日はありがとうございました。
またの機会にまた走りましょう。

もう、皆さんの貧脚アピールは信じません(笑)
>>[85] 私はあれが限界です(^^;素人の私に色々教えていただきありがとうございました。
時間があれば二ノ瀬行きたかったですね、また、よろしくお願いします。

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロードバイク愛知 更新情報

ロードバイク愛知のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。