ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Aksak Maboulコミュの’15 6/14 音楽的同志、友人を捜しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カテ違いかも知れませんが、普通の募集サイトよりは、このコミュの音楽を聴く方々の中に、僕らの求めるような方がいるのではないかと思い、失敬させていただきます。
http://mb.oursounds.net/document/detail147196.html
リンクにも掲載していますが、一応こちらにも掲載させていただきます。
以下、募集記事です。


[バンド活動に限らず、同じような志向を持った人で、この日本で音楽で少しずつでも食べていくこと、音楽を生活の一部として続けていくこと、人に聴かせることなどについてアイデアを出したり、実際に外にアプローチしていこうという人、すでにしている人を探しています。]

  まず、僕自身の活動を紹介させていただくと
現在あるバンドにてドラムを叩いていまして、吉祥寺を拠点に活動してます。昨年秋から活動し始めてライブを2度行いました。
それに加え、別に友人とインスト指向の活動もしています。
前者のバンド[1]がギターボーカルを中心としたUK60s~70sのロックに現代味を足した歌もの指向で、それだけでは自分が満足しえない部分があるので、後者のインスト志向の活動[2]も拡大していきたく、今回はそちらについて募集したいと思います。

それではここから先、後者のインスト志向の活動について、詳しく説明を始めます。

   <現在までの>活動としては
友人とMTRによるデモ作りや河原にドラムセットを出してのセッションを行い、録音したものをある程度マテリアルとしてまとめています。
https://youtu.be/vpushT8UV_8
https://youtu.be/JSx5bJwX-lc
いずれはライブをしたいと思っているのですが、現状は僕と友人の2人のみですので、再現不可能な状態です。
音楽性や形態は、加入する人によって柔軟に変わると思います。

   <これからの>具体的な活動として考えているのは、
マイクやマイクスタンドやDTM(いまのところGarageband/ミキシングは試行錯誤中ですが、基本的に使いこなせます。)を使っての自主制作デモ、アルバム作り、またむやみにライブをするだけでは味気ないので、黒字でライブを続けたり、より多くの人に聴かせて(それがまたメンバーを見つける手がかりになるかもしれない)為にホームページを作ったり、SNSやSoundcloudを利用したりといったことを考えています。
特に、貸しホールとしての意味しかなさない日本のライブハウスには疑問を感じています。
宣伝や集客はこちらに丸投げされているので、ネットやSNSを使ってそれに取り組むことも音楽活動の1つなのでしょう。
また、1時間を2セットほど演奏すると、そのバーでの食事代がいくらか支給されるバーでの小編成演奏などもしてみたいと思っています。

   <目指す音楽的な方向性>としては
インスト・ロック・ジャズ・アヴァンギャルド・ポップを行き来する音楽です。
現状としてはソフト・マシーンの『Volume Two』『Third』のようにインストと歌が大体7:3の割合でやっていますが、この先にギターサウンドが必要なハードロックや、様々な機材、テクノロジーやアナログなものにアイデアを付け足して、ロックやジャズとも異なる音楽を演奏することも念頭に置いています。
これから先もインスト重視でなおかつ様々なジャンルに取り組みたいです。
アーティストを使って例えると、
Soft machine前期の、幻想的でユーモア、エスプリあふれ,グルーブがあり、やめられない止まらないエネルギーを持つ所業
      中期から後期の、シリアスで深い精神からの揺るぎない意思と、まどろみの交錯
Areaの意思,民族音階の旋律、
Canの実験精神,展開がない曲による浮遊感
Devoのアイデアあふれるポップさ、親しみやすさ     

インスト志向ですが
ボーカルを執りたいという人でも、ボーカルが入る余地がこれからあるとすれば、このような雰囲気ではないでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=MJyil0VM2kg
メロディーと曲が先攻で、[上手い]、よりも[良い]に近いと思います。
ですが、たまにこういった、歌自体が良いものもあってもいいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=RFDVTbLxBHA 


ギターに関しては
Steve Howe,Jimi hendrix,John Maclaughlinなどのようなスタイルで、ブルースやジャズも弾けるが、フュージョンのような曲にも対応できる人が、雰囲気に合うのではないかと持っています。

また、僕たちの演奏技能の参考のために音源を用意しました。
まずは僕のドラムです。
https://youtu.be/RL8deNgy-v0
これは去年の秋、バンド加入の前ですので、今ではこれよりは落ち着きがあり、タイトにたたけるようになっています。
このころはファンクを吸収していました。
即興です。

次はギターの参考用音源です。
これも、ある進行の中での即興ソロです。
https://youtu.be/LNIVSvuF4Iw

ファンク的なギターやリフの即興です。
https://youtu.be/O4n6C0bX2w4

キーボード参考用
https://youtu.be/nZIV9QRTm1E
即興です。

ボーカル参考用
https://youtu.be/M36l7Sr8DM8
カバーです

おまけ/Led zeppelin Lemon song カバー
ドラムのトラックに至っては高校の時の音源です。
https://youtu.be/AJ36QIHxxrU


以上に興味を持った方がいれば、まず文通か、会ってお話しましょう。
友人は千葉住みで、僕も東京東部住みなので、お茶の水や新宿の楽器屋や、興味深いところはどこでもいいので、歩きながら話しましょう。
お茶の水なら、僕は毎回ドラムセットのジャンク箱を漁りにいきます。

また、話やデモだけでは不十分で、それよりもスタジオに入ったほうが相性などが簡単にわかるとも思うので、以下にセッションしたい曲と、できると思う曲を書きました。

@セッションしたい(できる)と思っている曲@

Soft machine
前期から、 Volume1&2
https://www.youtube.com/watch?v=Lzhc8MIaw10
https://www.youtube.com/watch?v=KkVYoHJbGEw
僕はドラムとボーカルかベースとボーカルを想定していて、キーボードはできそうな人員がいますが、彼もベース担当できます。
どのパートでもどうぞ

中期から Composition based on three tunes
https://www.youtube.com/watch?v=Xiy2UQ73USI

後期からHazard profile pt.1
https://www.youtube.com/watch?v=bFnBvL8lEEU

Can
Butterfly
https://www.youtube.com/watch?v=xGIUzjihnEA
Paperhouse~Mushroom
https://www.youtube.com/watch?v=F_c3LXJi9uc
https://www.youtube.com/watch?v=7dC_LwW8nsk

Devo
Girl U want
https://www.youtube.com/watch?v=8fgqzJMJBSw

他にも
Jimi hendrixやLed Zeppelinの曲など、ブルースのセッションのみを想定しています。
その場合、僕はドラムかギター、ベース、サックスなど柔軟に対応します。
完全なフリージャズでも構いません。
そのほか、提案があれば、できるだけ対応します。
ジャズ、ブルース、ハードロック、民族音楽、ジャズロック、
なんでもまずは、気軽に相談ください
そちらの参考用の音源などあれば聴かせてください。

セッションの場所も安くてよいスタジオがあれば教えてください。
車などお持ちであれば、休日に僕宅からドラムセットを運び出して、電池稼働のアンプで荒川などでセッションすることもやってみる価値があるかと思います。

また、割れたシンバルをはじめ、ジャンク状態になってしまった楽器など、
新たな音を作り出す過程で必要になると思うので、
不必要であれば、都内であればどこでも伺いますので、いただけるとうれしいです。

*また、楽器を触りながら自由にアイデアを出し合うリラックスした空間が欲しいので、都内に使っていない地下のスペースがあれば、借していただける場所を探そうと思っています。
自身の技術向上や、バンドや活動としてのまとまりを高めるために有意義だと思いますし、
毎度スタジオで機材を調整したり、マイクを立てたりして時間に追われるよりも、効率も良いと思います。
ギターようのアンプは持っていませんが、ドラムセットは一式持っています。
月2万(要相談)ほどで、以下の条件で借りたいと思っています。
/倉庫のような状態からでも、僕らが掃除して整理します。/一ヶ月の間ずっといる訳ではありません。宿泊する場合やそこを利用する場合に毎回、一週間前までに知らせて了解をとります。/など
パート ボーカル
コーラス
エレキギター
アコギ
エレキベース
ウッドベース
キーボード
ピアノ
ドラム
コンガ
ボンゴ
カホーン
その他打楽器
サックス
トランペット
トロンボーン
フルート
クラリネット
バイオリン
チェロ
ハーモニカ
その他管楽器
その他弦楽器
作詞
作曲
アレンジャー
プロデューサー
DTM
スタッフ

バンドのジャンル ロック
ハードロック
パンク
ヘヴィメタル
UKロック
グランジ
オルタナティブ
ロカビリー
プログレッシブ
ファンク
ブルース
ジャズ
フォーク
ソウル
R&B
フュージョン
クラシック
ラテン
ボサノバ
サンバ
ビックバンド
レゲエ
ハウス

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Aksak Maboul 更新情報

Aksak Maboulのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング