ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変則サイドスロー 鈴木義広コミュの鈴木投手の早期回復と復活を祈る!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然の登録抹消は疲労骨折だったようですね。
完治するまでしっかり治してほしいけど、早く鈴木投手の活躍を見たい!
そんな複雑な気持ちなのではないでしょうか。

皆さんの応援メッセージをこのトピでぶつけて下さい。
私たちファンのこの思いが鈴木投手の元に届くように。。。



======================================

<鈴木、1ヶ月以上離脱へ> 2008.4.25 中スポ ファーム情報より

右ひじの異常を訴えて前日の23日に出場選手登録抹消された中日・鈴木義広投手(25)の離脱が1カ月以上の中長期に及ぶことが24日までに分かった。

 右ひじ痛の原因は疲労骨折だった。「骨折」ではあっても、鈴木のケースは手術や腕を固定するほどではなく、症状は軽いと見られる。

 軽度とはいえ、再登録が可能となるまでの10日間で完治し、戦列復帰できるような故障では、もちろんない。通常は患部の骨が回復するまで投球は禁止される。実戦で再び投げられるようになるには、長引けば数カ月を要する可能性もある。

 鈴木が右ひじの異常を訴えたのは22日の練習中。キャッチボールを途中でやめた。23日はナゴヤドームには来たが、グラウンドには姿を見せなかった。

 この日はナゴヤ球場の屋内練習場で練習。ウオーミングアップなどは2軍組と同じメニューをこなしたが、キャッチボールなど投球は行わなかった。その後はトレーニング室で約2時間、下半身を中心にしたトレーニングを行った。練習を終えた鈴木は「チームに迷惑をかけて申し訳ないです。一日も早く復帰できるようにがんばります」と、話した。

 チームにとっても痛い離脱だ。鈴木はこれまで8試合に登板し、防御率1・13という成績。セットアッパーとして安定した仕事をしてきた。

 当面、手薄になる中継ぎ陣は豊富な先発陣でカバーすることになりそうだ。現在の1軍投手陣は朝倉、中田、吉見、山井、小笠原、川井、チェン、川上と先発能力のある投手が8人いる。エース川上ですら体調不良から23日に復帰すると、連日のリリーフ登板。

 先発スタッフが救援でも投げる態勢は開幕から続けてきたが、今後も当分は総動員起用が続きそうだ。






コメント(7)

お邪魔します〜〜
すーさんの一刻も早い完治と復帰を切に願っております!!
とにかく完治して欲しいです…!!
すーさん待ってます!(`・ω・´)
焦らず完全完治してまた一軍のマウンドで活躍する姿が見れる日を待ってますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
チェン・ウェインがそうだったように、投げられない間にしっかりと下半身を鍛えて、
キレがあってなおかつ重い球を投げられるようになって帰ってきて欲しいです。
この期間を無駄にしないように!

ナゴヤ球場で復活登板があればゼヒ見に行きたいと思います。
今年は調子がよくてナゴヤ球場での出番が無かったので近づくチャンス…。

同姓同名をアピールして友達になっちゃおう大作戦しよかなw
今年は春から調子が良くて解説者の方々も注目してたのに。
残念です。
すーさん、焦らずしっかり治して下さい。
待ってますよ!
遅ればせながらワタクシも・・・

シーズンの始まった時期でまだラッキー。
終盤は鈴木投手が必ず必要となります。
今は焦らず2ヶ月・3ヶ月かかってでも治療に専念して、完全復活して戻ってきてください。
ピンチのときの鈴木コール、待ってます!!
中日鈴木が負傷後初のブルペン入り
6月21日20時6分配信 日刊スポーツ

 右ひじ痛で2軍調整中の中日鈴木義広投手(25)が、負傷後初めてブルペン入りした。ナゴヤ球場の屋内練習場で捕手を座らせたまま20球を投げた。4月23日に登録抹消されてから59日ぶりの投球を終えて「今できる100%の力で投げましたが、大丈夫だった。今後は球数を増やしていく」と笑顔。7月中の1軍復帰を目指している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変則サイドスロー 鈴木義広 更新情報

変則サイドスロー 鈴木義広のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。