ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さそり座コミュのさそり座の理想の住まい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、当たってますか?僕は結構当たってるような気がしてます…。

-------------------------------------------------------------
蠍は、白昼に踊る派手な姿ではなく、陰に秘められた強烈な力の象徴。家の基調も、あざやかさよりも個性的で、強い一単位を重んじた家を選ばなければなりません。

 たとえば、大通りから離れ、常緑樹に囲まれた、目立たない家。窓が小さく、直射日光を避けた家。便利さよりは、古風で豪勢な間取りと内装の家。火よりも、湯と水に便利な、台所と浴室の広い家、などです。
 街の中での位置からみると、角から角まで10軒の家があるとすれば、繁華な方から見て二番目か三番目にあたる家が最高です。地理的には、丘や山の頂上でも凹地でもなく、平地の多少低いところ、家の向きは、西南西か南南東に面している家が最良です。以上の条件のうち、半数以上を満たしていれば、あなたの人生は繁栄するに違いありません。

 これに反し、蠍座生まれの人に不幸をもたらすような家の例は、次の通りです。

 都塵深き雑踏にあるアパートやマンション、プレハブ式のたぐいの潤いのない家、街道に接して建てられ、車や機械の音のひびく家、窓越しに隣の声が聞こえるような家、土と緑の樹木に縁のない家などです。

コメント(7)

のりひこさん、はじめまして。

う〜ん、どうでしょう?
合っているような???

少なくとも、「不幸をもたらすような家」となる要素はあてはまりませんでした。

よかったらブログから家(自邸)を覗いてみてください。
http://architect3002.blog25.fc2.com/blog-entry-36.html
インターネット放送は
http://www.actonbb.com/contents/house/0601house_house/
去年家を建てたのだが・・・
大通りから離れ ○
常緑樹に囲まれた △(これから育つやろ。w)
目立たない家 ○(大通りから見えない。)
窓が小さく ○(小さい窓が一杯ある。)
直射日光を避けた家 × (日当たりはいいんだよねぇ〜。)
古風で豪勢な間取りと内装の家 △(古風じゃないけど豪勢な間取り。)
火よりも、湯と水に便利な、台所と浴室の広い家 △(どっちも普通より広いかな。)

繁華な方から見て二番目か三番目にあたる家が最高 ○
平地の多少低いところ ○
家の向きは、西南西か南南東 ○

じゃ、俺の人生繁栄♪
Architectさん、ブログ拝見させて頂きました。
オシャレ過ぎて眩しかったです!

TAKEさんは最悪なんですか?住めば都って考え方もありますよ(笑)

Dさんは完璧!?
最後の3行当たってます〜特に緑のないとこは嫌だー!
のりひこさん、ブログ見ていただきありがとう。
お誉めいただき光栄です。
またブログも覗いてみて下さい。
http://architect3002.blog25.fc2.com/

一応自己診断を‥‥

大通りから離れ   ○(まさにその通り)
常緑樹に囲まれた  △(かわいい常緑樹で囲まれた)
目立たない家    ○(目立たないがめを引く?)
窓が小さく     △(適当に‥‥×に近い?)
直射日光を避けた家 ×(気持ちよく入ってくるんだがな〜) 
古風で豪勢な間取り ○(古風の意味が難しい!)
と内装の家     
湯と水に便利な、  ○(まさにその通り)
台所浴室の広い家  
二番目か三番目に  ○(まさにその通り)
あたる家が最高 
平地の多少低い   ○(まさにその通り)
西南西か南南東   ○(まさにその通り)

おもしろかった!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さそり座 更新情報

さそり座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング