ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワクワクマラソン部コミュの【感想】6月11日,12日 24Hリレーマラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん本当にお疲れ様でした!
そして参加本当にありがとうございました!!
心からみなさんにこの場を借りて感謝申し上げます。

当日は、総勢31名の方が参加してくれました。
その他、この大会に携わってくれた方を入れると、
45名〜50名に支えられ
チームWAKU×2は24時間を走破しました!

当初の目標は200周、100位以内。
少し目標が高いかなとも思いましたが、
「来年はこの目標を達成しよう」などと言って終わるかなと思っておりました。
しかし、蓋を開けるとコーチの快進撃から始まり、
たくさんの助っ人の活躍、悪夢の夜中を誰一人弱音を吐かず黙って走り、
明け方からの一人一周ハイペース作戦、
そして最後のもう残っていない力を出し切っての怒涛の記録更新ラッシュ!
全員が一丸となってひとつの目標に向かって着実に前へ前へ。
結果はおのずとついてくるものです。
終わってみれば周回240周、総距離312キロ、
127チーム参加の内31位の大大大健闘でした。

この興奮と感動をまとめるためにトピックを作成します。

大会当日の出来事、感想はもちろんのこと、
今後の要望や来年?の意気込みなどどんどん書き込んでくださいね!
また、多くの方が日記を書いてくれましたので
その日記のURLを貼り付けたりしていこうと思います。
マイミクでないと見れない日記など、
共に走った仲間と積極的に、
マイミク申請していきましょう!

コメント(18)

まずは、当日のつぶやき集から

?起床!
?出発〜 がっつり雨降ってますな・・・
?会場到着!雨強いなぁ〜
?10キロの部、ドシャブリの中スタート、われわれはテント設営に悪戦苦闘
?エントリー受付中大行列です…。以前雨は燦々と降り続いています…。
?スタートしました!第一走者は我らがコーチ もっちゃん!!
?もっちゃん超ハイペース!一周5分ペース×5周を終了。第二走者おっつくん
?一時間経過での順位が出ました!現在23位!!かなりの好スタートです
?たかしまもなく初出走
?3時間経過での順位47位!!まだまだ良いペース
?現在35位!! 当初の予定よりかなりいい感じ!
 100位以内の目標からから50位以内も可能性あり?
?11時間経過35位キープ!! まだ半分も終わってないことに少し恐怖を感じる。
?夜が明けました!! 疲労はピークに、でもまだ行くぞ!! 現在36位
?目標の200周達成! 現在34位!!
?あと2時間切りました!現在33位浮上!5分台連発です。
?ラストつぶやき。 無事24Hタスキつながりゴール!
 見事31位 たくさんの方々のおかげ心底感謝

もっとつぶやくつもりでしたが手が回らず・・・すみません。
「つぶやき隊」を結成すべきでした。
終了後、つぶやきのコメントをじっくり拝見し、
こんなにたくさんの人に支えられ走っていたことが分かり感動し涙。
コメントくれたみんなありがとう!
皆様こんばんは。
24Hリレーマラソンお疲れ様でした。
いや〜楽しかった、楽しかった。
筋肉痛というお土産も貰ったし・・・
よ〜やく筋肉痛も取れてきました。

31位、いい結果です。
一人一人の一周ごとのラップを計っていたのが成功の要因と思われます。
※マネージャーさんホントにお疲れ様でした。

今後もワクマラで練習して、
秋からの本シーズンに備えましょう。

本シーズンは毎週どこかで大会が開催されています。
目標は・・・

どんな大会でもいいので、とにかく入賞(8位以内)かな・・・

これからも宜しくお願いします〜。


みなさん、お疲れ様でした!たかしくん、24hマラソンリーダーとしてお疲れ様でした!綿密な計画とみんなをまとめる力、楽しませる力はさすがです。

自分は短時間ながらの参加でしたが、たかしくんのつぶやきやみんなのコメントからずっとつながっている感覚がしました。みんなで一生懸命たすきをつなげたことに勇気と感動と元気をもらいました!

その後の個人の日記からも感動が伝わったり、新たにマイミクでつながったりとみんなの団結力が増した素晴らしいイベントだったね。これからもみんなで楽しいことたくさんしていきましょう!

最後に、たかしくん、自分のゼッケン&チップなしの渾身の1周はトータル240周の中に入っているのでしょうか(笑)?
24時間リレーマラソンお疲れさまでした!
1日目だけの参加だけだったので、もっと早く大会の存在を知っていれば2日間とも参加出来たのに…と今も悔しい気持ちです。

しかし、襷を繋いだ時の達成感と走っている最中応援してくれた仲間の声援は今後忘れることが出来ないでしょう。

今後はトレーニングを重ねて行き、自分の可能性に『ワクワク』する気持ちを胸に走っていきたいと考えています!!

また今回皆さんとチームを組めた事に感謝しております。本当にありがとうございました♪
<みんなの日記 その1>

ぐっちゃん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1736694059&owner_id=5351019&comment_count=20

めーいっぱい仕事をした後、いっっちゃんキツイ深夜近くから参加!
タイトル通りの「想定外」の出来事連発でした!
来年?は4分台出そうぜ!
はたまた個人で24行く!?
みんなさんお疲れさまでした。。。
マネージャーとしては、走る振り分けがうまくできていたか?
その辺が心配です。
走り足りなかった方はいませんでした?w
24時間もあった割には、時には
走行順があっという間に回ってきてしまう感じだったし、
変更もあったりで、あわあわする場面も・・・
それから、マネージャーの人数はもう少しいても
良かったですね。
できれば走る人には、走ることに専念してもらいたかったです。
そうしたら、もう少しゆっくりできたかなぁ?
中継での計測、記録ご協力いただきありがとうございました。

しんく〜ん!
チーム的にはちゃんと記録してありますから、大丈夫です手(パー)
いっぱい興奮と感動があったけど…、気持ちを整理して、いもー。的BEST10を発表しますっっクラッカー

第10位ぴかぴか(新しい)幻の1周?(ハプニングも記憶に残るいい思い出ほっとした顔)

第9位ぴかぴか(新しい)ドシャ降りの中のテント準備(朝早くからテントなどの準備ありがとうございます雨)

第8位ぴかぴか(新しい)つぶやき速報(これでかなりテンションがあがったし右斜め上、その場にいれなくても気持ちはひとつになれましたひまわり)

第7位ぴかぴか(新しい)どんな時も冷静な縁の下の力持ち(走る順番や記録をきっちり管理してくれたマネージャーさん、裏で支えてくれた存在は絶大ですっ力こぶ)

第6位ぴかぴか(新しい)”魔の時間”ランナー(疲労と眠気がピークのダークゾーン…ドクロ。寝起きでも寝ぼけてても黙々と走り続けるランナーにチーム関係なく感動ぴかぴか(新しい))

第5位ぴかぴか(新しい)チームリーダー(人数集めから手続き、下調べなどの前準備を含め、当日のやり繰りはホントに大変だったと思います。あの大人数をまとめて成功に導いてくれたリーダーシップに拍手拍手)

第4位ぴかぴか(新しい)チームWAKU×2の絆(はじめましての方が多い中でも、みんな気さくですぐに打ち解け、絆ができましたクローバー)

第3位日本テント前での応援(応援の声があるからこそラストスパートできました走る人ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様))

第2位トロフィー汗とみんなの想いが染み込んだタスキ(これがなかったら歩いてたかも…いや、投げ出してたかも…あせあせ(飛び散る汗)タスキのパワーはスゴイです)

第1位王冠31位の大健闘(すごいっスゴイッ!!やったぁぁ〜っっバンザイ)

みなさま、そして特にたっくんとコーチ、お疲れさまでした。
こうしてたっくんからのレポートやみんなのコメントを読んでると、感動のお裾分けをいただき雰囲気を少し味わいつつ、その場で感動をライブで共有出来なかったのは残念(´・_・`)
コーチの疾走やしんの失走(?)を見てみたかったな〜。
どなたか写真のアップお待ちしております!

自分も秋に向けてエントリー活動開始!
でもメインイベントと思ってた湘南国際はラリーの打ち上げで飲みすぎて寝込んでしまい、気がついたら定員オーバー(>_<)
代わりにしまだ大井川(10/30)のフルにエントリーしました。
軽井沢の一週間後なのが心配ですが、エントリーをすると俄然トレーニングのモチベーションがあがります!
まず目指すはサブフォー!
<みんなの日記 その2>

KOAさん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1736565249&owner_id=24102400&comment_count=8

日曜朝からのコアさんとえりこさん、参加ありがとうございました!
日が出て暑い中の3周は大変でしたね〜
全日組の僕らに希望と勇気、そして休養を与えてくれました!
ワクマラへの参加をお願いしてほんとによかったぁ〜
これからも宜しくです
皆さん、お疲れ様でした。
夜中から朝方の12時間のみでしたが、皆さんの頑張りに勇気づけられ、私も走る事ができました。
そして新記録ラッシュと31位のゴールには感動です。皆さん、夜はあんなに疲れきっていたのに…
やはり襷の力って凄いんですね。

マネジャーの皆さんも寝ずに記録取ってくれたりで大変だったと思います。お疲れ様でした。

私は最初に会場入りした時、想像以上の盛大な大会やランナーを見てワクワクしながら入ったのを覚えています。

元陸上部ってだけで十数年走ってなかった私をこの大会に誘ってくれた崇くんや、感動やワクワクを味わせてくれたメンバーに感謝します。

私も今回の事をきっかけにまた走り始め、次のシーズンには大会に出るのが目標です。


ゆうこさん
参加ありがと〜!
しかも厳しい夜中の時間をよくぞ耐えてくれました!
半ば無理やりラン&バーベキューから誘い、
体調も絶好調とは言えない中、お疲れ様でした。

夕方、会場入りした時、「すごいね〜」と
目を輝かせワクワクしながら入ってきたのを自分も覚えています。
学生時代のランナー魂にまた火がついていましたよ!

これをきっかけの一つに、生涯ランナーを続けて頂けたら嬉しいです。
その素敵なホームはすっごい財産です!!

<みんなの日記 その3>

だっちくん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1736042592&owner_id=21558361&comment_count=21

もっと早く出会っていたかった!そんな人物です。
とても影響を受け、共感の持てるだっちくん、
参加ありがとう!
前半の順位定着に大きく貢献してくれました。
全日参加していたらと思うと・・・欲出しすぎですね。
これからのワクワクマラソン部を担っていってほしいです。
よろしくお願いしますね!!


大会の最終結果がでました!

http://www.r-wellness.com/result/result-2011tokyo.html

ゼッケン61 WAKU×2(めだか)  31位  周回240+幻の1周人影

総走行距離 307.360?を走破!
<みんなの日記 その4>

JEF☆さん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1736640815&owner_id=21684545&comment_count=7

陸上部の経験と長い脚を生かして女性ではフル参加の快挙!
24H、謙虚に黙々と走ってくれました!
トラックに入り、テント前を通過し
中継所へのラストスパートの後ろ姿かっこよかった〜
まさしくカモシカ!
本当に参加ありがとうございました!
集合写真です。

写真をちょいちょいアップしていきます。

写真NGな方は言ってください。
すぐに削除するようにします。

また、圧縮していない原画がほしい方はPCアドレスに送信しますので
気軽にメッセージ下さい。

最終的にはフォトシネマを作成し、打ち上げ時に上映を企画中です。

<みんなの日記 その5>

オダさん

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1736076794&owner_id=23174093&comment_count=11

ほんと無茶な馬鹿企画に毎度ご参加いただきありがとうございます。
上からの選手の状況報告、テント前での応援、力になりました。
いくつになっても青春を忘れず、生涯青春!!
これからも自分大好き、張りきって行きましょ〜
頼りにしてます!!
☆たかしくん☆
普段の練習会では見せないもっちゃんの必死の形相から気合いをいただきました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワクワクマラソン部 更新情報

ワクワクマラソン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。