ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

せっけんシャンプーコミュの石鹸シャンプーに切り替え後の変化教えて!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
合成シャンプーから石鹸シャンプーに切り替えて、4ヶ月半になります。
石鹸に髪が馴染んできてはいるのの、なお切り替え後のトラブルありです。
(石鹸かす、ブラシにグレーの垢状のものがつくなど)

髪はまだまだ細くて赤茶けている状態で、健康な髪とはとても言えません。
ですが、4ヶ月を境に、抜け毛が驚くほど少なくなりました!

石鹸シャンプーをお使いのみなさん、石鹸シャンプーに切り替えて、どのくらいの期間で、どんなよい効果が現れてきましたか?
一年、二年と使い続けていくうちに、髪が美しく蘇るようですが、ぜひ、みなさんの体験をお聞かせ下さい(^^)

コメント(268)

石鹸シャンプーに切り替えてから、顔のニキビや赤みがなくなりました(=゜ω゜)ノ

お肌が調子よくなり髪もサラサラで嬉しいですぴかぴか(新しい)
>ももちゃんさん
私も頭皮に汗かくようになりました。
今までよっぽど毛穴が詰まってたのかな〜?と
不思議になるくらいです。
☆まさ☆さん やっぱり頭皮汗っかきになりましたよね!毛穴の汚れがとれたのかな!今は白雪の詩を使用していますが、パサパサで枝毛ができてきたので、マジックソープやアレッポにも挑戦したいと思います。
始めて10か月の、まだ石鹸ジプシーですが、今日激辛料理を食べてビックリ!
頭皮から汗がガンガン出て、首まで流れるぐらいでした。
今までないことだったのでビックリしたけど、健康な証拠だと思ったら嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
たまに出先などで合成を使うと、あぁいつもと違うなぁと思います。
数年前から変えて、頭が痒くなくなったのと、気分的にも安心して洗えるのが大きいです。

汗たしかに前よりきちんとかけてるかも電球
私も軋む(酢リンスすればサラサラになる)くらいで、べたつきやフケは出ませんでしたよ〜

元々合成シャンプーによる被害が少なかったのかな?って思ってますわーい(嬉しい顔)
好転反応というか、慣れとかもあるのかなと思います。
今まで合成使ってたから使い始めはギシギシするのもありますが、石鹸シャンプーに慣れていないからすすぎ残しやリンスの濃度などまだ感覚が掴めないのもあるかなと思います。
あと、石鹸にも相性があるので、最初から自分に合うものにヒットしていると最初からサラサラになったり。
いまだにジプシーしてますが、使う石鹸によって合う合わないが結構激しいと思います。
はじめまして!
私はひどいアレルギーで、合成シャンプーを使っていた時は、頭皮や顔、体の痒みがありました。
ヘソまでのロングヘアなので、洗っている時にシャンプーやトリートメントが体について痒くなっていたみたいです。
石鹸シャンプーに変えてからは、痒みは全くなくなり!驚いています。

私は、クエン酸リンス→石鹸シャンプー→またクエン酸リンスの順で使っています。
先にリンスをすると、シャンプーの泡立ちも良くて、さらさらになります!
あと、乾燥する時はリンスに少しだけ椿油を加えると、しっとりしますよ。

猫っ毛で柔らかい髪質なのですが、ハリがでてきて、髪の量も増えたような気がします!
これからずっと続けていきます。
ショートヘアにしたせいもありますが、
はじめの頃に比べるときしみ具合が全く違っているように感じます
なんとなく触った感じはサラサラしています
べたつきやせっけんカスを自覚したことはいまのところないです〜☆
でもそれ以外は・・・あまり皆さんのように実感できずさみしいです

抜け毛の量が減っているのかもよくわからないですし、
ツヤも出ているように感じません
美容室でも髪がキレイとかいったコメントもなく・・・(苦笑)

でももうあの合成のニオイとおかしなサラサラには耐えられないので
石けんはこれからもジプシーしていきます!!

今はどうやって自然の香りを楽しもうかと思案中です
アロマオイルはお風呂に入れたり化粧水に入れたりしたらニキビができてしまったので手が出せず・・・
どうしたらいいのかなぁと色々探しています
シャンプー時の抜け毛が劇的に減りました。
排水溝の髪は半分以下くらい。

だからでしょうか・・
枕元とか床に抜け毛が多く落ちてます。
シャンプーの時に抜けそこなった髪たちが
落ちてるんでしょうかね。
>レモンさん
香りはどんな感じでしょうか?
海外の物の方がより日本より香料がキツイように感じます
私は合成シャンプーの妙なサラサラ感と不自然なにおいがもはや駄目になってしまいました・・・
一度サンプルを試しましたが、もう二度と合成は使いたくないです(;´∀`)

香水など強いものを嗅ぐと頭が痛くなるので、もしかしたら・・・と思いました
レモンさん
ウチの娘は頭痛ではありませんでしたが、「頭がベタベタして気持ち悪い」
と言っていたので、何だか頭がスッキリ洗えてないみたいな感じなのかな?と
思っていたところ、本気で気分が悪くなっていたみたいです。
(当時4歳だったのでうまく伝えられなかったみたいであせあせ(飛び散る汗)

物心つくまえに石けんシャンプーにしていたので、彼女の中では初合成シャンプー
(それもリンスインタイプ)だったので、相当衝撃的だったらしく、あれほど使ってみたい
と言っていたパパ用の『リンスのいらないメ○ット』は一切使いたいと言わなくなりました。

ちなみに、娘の趣味は『日用品コーナーに置いてある合成洗剤などの香りのサンプルの匂い嗅ぎ』
なので、匂いにやられた訳ではなさそうです(笑)
せっけんシャンプーを始めて2ヶ月半になりますウッシッシ

最近は抜け毛が減ってきましたわーい(嬉しい顔)

艶もでて合成シャンプーを使ってた時にはない喜びがいっぱいですほっとした顔
せっけんシャンプーにしたら、背中のニキビが減ってきたみたい。
あと、合成シャンプーの時は洗ったすぐ後とか洗ってる最中から変な痒みがあったし…

せっけんシャンプー→クエン酸リンス→椿油です。

ちょっとしパサつくけど、胸以上まであるから仕方ないと思ってる。

母親にせっけんシャンプー奨めたらへんなとこ聞いてなくて、クエン酸リンス薄めず原液のまましたみたいで…↓↓
あとから聞いてビビりました(°o°;;
朝起きたときの髪のまとまりがすごくよくなりました。

私はかなり強いクセ毛なので、以前は朝起きると見るも無残な状態でしたが、
石けんシャンプーに変えてからは毎朝ストンとまとまっています。

髪のうねりが無くなったわけじゃないけど、以前よりも扱いやすいクセ毛になった気がしまするんるん

あと、「アホ毛」も劇的に減りましたねウインク
嬉しい変化です。
アレッポエクストラにリン酢、仕上げに椿油を使い始めて半年ほど経ちました。

特に劇的な変化は感じないまま、さっぱり感が気に入って続けていたのですが、気がつけば髪が黒々と太い髪に戻ってました。

若い頃は黒太い髪質だったのですが、年齢と共に痩せて茶色っぽくなっていたんです。
元々量が多いので、嬉しいかといえば微妙なのですが(笑)、健康的な髪になったのは確かなようです。
もちろんこれからも続けるつもりですが、カラーも入れてみたいのが悩みどころです。(カラーリングと石鹸シャンプーは相性がよくないと聞いたもので…)
すみません、相談させて下さい(・_・)(._.)

髪が細くなってきた、アレルギー持ちの主人に、(固形は使いづらいかと思い)シャボン玉の液体シャンプーとリンスを使い初めてもらっています。
まだ1か月位なんですが、乾かした後、ヒラヒラとフケが多いです。
アラフォーの男性の方で、こういう現象おきた方、いらしたら、お話きかせて頂けませんか?

ちなみに薄毛を気にし始めたせいか、液体シャンプー使い始めたと同時期に、シャンプーブラシやら○クセスなど使い始めています。
>ギンナン様
なるほど〜、彼氏さんもでしたか!
まだ使い初めだったのですが、メーカー代えてみる方法も試してみようかなと思います。

参考になりました!ありがとうございましたm(__)m
ななりーさん

我が家は現在、家族全員、全身、固形石けんで洗っています。

私の主人・・・ハゲ(笑)でアレルギー持ちですあっかんべー(○クセスや専用のブラシも昔は使っていました)
夏場は大丈夫なのですが、冬場は後頭部の皮膚が真っ白になって、私はずっとフケかと思っていました。
どうやら普通のフケではなく、(アレルギーの)乾燥による皮膚の傷みみたいです。

ななりーさんのご主人は石鹸使用一月なので・・・フケかもしれないですし・・・石けんカスかもしれません。。。(石けん洗髪に慣れるまで石けんカスが出やすいです)

*乾燥による皮膚の傷みであれば
洗髪は液体よりも固形のほうが刺激が少なく、泡立ちもいいので地肌には優しいかと思います。
洗髪のときに力を入れすぎで皮膚をこすり過ぎないようにマッサージするみたいに洗います。
タオルドライ後(髪が乾いてしまう前に)油分を補ってみてはいかがでしょうか
exclamation & question
我が家はホホバオイル(液体)とシアバター(固形)を使っていますが、シアバターのほうが保湿力はあると思います。

*石けんカス?
我が家はたまたま近くに軟水銭湯ができたので、そこで石けん洗髪するようになってから(クエン酸リンスは不要)私と息子の石けんカスが頭から全く無くなりました。
↑なので主人の頭は石けんカスではなく、皮膚の傷みによるフケだと思います。

主人の体の皮膚も場所によっては紫になるくらい乾燥&痛んでいました。
ステロイド入りの軟膏を塗って〜ガーゼで湿布しても治らなかったのですが
シアバターにしてからあっという間に普通の肌の色になりました。

冬場は【石けんと保湿】は一緒に指でOK
>キラキラ☆様

ていねいに教えて頂いて、ありがとうございます(・_・)(._.)
旦那様、固形を使いながら、○クセスも使っていましたか?
何だか、せっかく無添加生活したいのに、反抗されているようで…あせあせ

皮膚アレルギーは無いのですが、合成シャンプーでもフケがあったので…
一応リンスも使っているので、石けんかすのセンではなく、皮膚の乾燥ですかね〜

本人が思っていなくても、強く擦っていると思うので、優しく洗うように、固形も試してみようかなと、

仕事を持つ男性がふけを気にする気持ちも分かりますし…

私も冬は体がすごくかゆいので、二人でシアバター試してみても良いかもですね。



ログインすると、残り248件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

せっけんシャンプー 更新情報

せっけんシャンプーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング