ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トビダ・セニポンコミュのCANADA トロント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【期間】3月中旬〜下旬の二週間。
【人数】 2人。
            *
【人の気質】
全体的に落ち着いていて、店員はとても親切な人ばかりでした。
【町の活気】
規模は大都市なんですが、人も密集してなくて、まさに観光にピッタリな街です。土日祝は夕方5時頃に店が閉まるのでビックリもしましたが。夜はとても静かで、でも一人で歩いても怖くないぐらい安全っちゃあ安全です。夜はみんなクラブ、バー、で楽しんでいるので。。
【町の景観】
世界一高い、CNタワーを中心にビル街があったり、海と勘違いしそうな広いオンタリオ湖(五大湖)に面していたり、とても奇麗な所です。全長1200Km!!のまっすぐなYoungストリートがあって、Cンタワーからの夜景は素晴らしいです☆
【気候】
基本的に晴れてました。。3月は、夜凄く冷え込む感じで、昼はアウターを脱いで生活出来るくらい暖かくなったりもします。関西の11月ぐらいの気候かな!?最低気温は零下になりますが。。   
【交通】
南北をバス、東西を電車。が走っていて、一回$2.50(250円ぐらい)で乗れます。バスは運転手から・電車は改札口で乗り継ぎ券をもらえば、好きなように乗り換え出来てとても便利です。グループならタクシーでも十分安いです。   
【物価】
う〜ん、あまり買い物をしなかったので。。覚えてないです。。
【食事】
chinaタウンもあり、自炊するならそんなに苦にはならないと思います。Tim Hortonって、24時間のカフェもあるので、夜中まで友達と語る事もできますわ 笑。
昼はファーストフード、夜は自炊だったので、かなり安くもつきました。   
【英語通用】
基本英語ですね。近くに仏語のケベック州がありますが、トロントは英語ですね。
【安危】
外国にしては、かなり安全ではあると思います。夜中もバーなどには活気があるので人の気配!?がなくなる事も無いし。ホームレスはいるので、押しに弱い人はご用心☆   
【アクセス】
トロント空港直便がなかったので、僕はデトロイト経由で行きました。宿泊の住所をしっかり知っていれば、インフォメーションでかんあんり親切丁寧に教えてくれる。
ちなみに空港→(バス)→Kiplingまで行けば地下鉄に乗れます!!
【印象】   
生活がとてもしやすく、日本にいるような安心感も生まれる程、いい所。初海外にはなかなか適していると思います。
            *
【お勧めスポット、見所】
・CNタワー。。。夜景がとても奇麗。
・カサロワ(大富豪のお城)。。。個人でたてたお城。最上階のみん な自分の名前と日にちを書いてますので、是非行った時には☆もち僕も書いた!!
・young St.。。。南北にのびる道。この道沿いにお店がたくさんあります。
【その他、感想】
第二の故郷と思える程!!気に入りました 笑。是非是非行ってみて下さい☆日本の機械文明てきな雰囲気ではないので、安らぎを得られると思いますわ。。   
【旅行者にアドバイス】
そんな悪い人もいる感じじゃかったので、警戒心を出しすぎずにいけば、楽しいと思います。
!!タクシーの運ちゃんには注意を!特に一人で乗る時は!多くとられたって友達がいたので。。  
☆おすすめ度☆ 100%




≪書き込みにはコミュトップのレビュー表を是非ご利用ください!by管理人≫

コメント(5)

うんうん、その通りだと思いました。

アタシも?度行きましたが、トロントはめっちゃお薦めできるよい街です!
ホームステイを?週間したのですが、とにかく平和で住みやすく安全な印象でした★

楽しかったと思ったスポットは、同じく世界一のCNタワー(ここからの夜景を見ちゃうと、他のどんな高いところから夜景を見ても最高の感動が得られなくなりました)と、
あとスポーツ観戦です。野球もよかったけど、やっぱアイスホッケー!!!
会場がひとつになる感じで盛り上がって、めっちゃ楽しかったですよ!
ナイアガラの滝(カナダ側)へも日帰りでバスツアーがありました。これもよかった!

のんびり過ごせる綺麗な街です!紅葉がいいらしいと聞いたので、いつかまた見に行きたいです!
行ったんですけど、あまり楽しんでなかったので
これ読んでみて、少し勿体ないような感じにさせられ
ました。

今度行くときには参考にしたいと思います。
【時期/期間】 去年の8月〜
【人数】 一人
             *
【人の気質】 多国籍なので一言では言えないが、基本的には親切でおだやか。
【町の活気】 あるほう。街にカナディアンをあまり見かけないくらい多国籍。
【町の景観】 ネイバーフッドと呼ばれる、色んな国の街が楽しい。チャイナタウンやらグリークタウンやら。色んな国のご飯を食べれるのも特権。
【気候】    冬は極寒。夏は8月までかな。行くなら夏だ。
【交通】    24時間バスもあり、地下鉄も深夜2時前くらいまであり便利。
【物価】    ほぼ東京と同じ。タクシー代は安い。チップを忘れずに。
【食事】 Tim Hortonというドーナツ屋さんは是非行ってほしいです。どこにでもあいますがカナダを代表するお店ですw
あと、上記にもあいますが、移民が多いため、世界中のご飯が食べれるのが特徴で、トロント一周で世界一周分の食事が出来ます。本気で。
【宿泊施設】    ダウンタウンに激安のドミトリーがあって、ネットで予約したら一日17ドルでした。また、英語に不安がある方は、日本人経営の宿泊施設もあいます。
【英語通用】英語の国なので問題なしです。
【安危】    深夜女子一人でも安全ですが、危険地域には行かないほうが無難。
【アクセス】 確か期間限定で日本との直行便アリ。また、空港からバスと地下鉄で乗り継ぐと2.75ドル(300円くらい)でダウンタウンまで行ける。空港と街も近い。タクシーだと50ドルくらい。
【印象】    とにかく多国籍です。インド人、黒人、ヨーロピアンなどなどここはカナダ?と感じるくらい多国籍です。
             *
【お勧めスポット/見所】 クラブでは、大物DJも頻繁に来るのでチェックして行っても楽しいかも。安いしオシャレなクラブが結構あります。
あと、女子ならネイルサロンが安いので是非行ってみて。ダウンタウンにたくさんあります。マニキュアなら15ドルくらいからかな。
コリアンタウンは日本の情報や食材も入手できます。

【予算/所要日数】 5日で十分。ナイアガラの滝もカジノバスというのがチャイナタウンかダンダス駅の近くから出ているのでそれでいくと5ドルくらいからいけるので全体的にあまりお金を使わなくても楽しめます。
でもせっかくの旅行なのである程度は予算を組んだ方が楽しめると思います。
【周辺お勧め都市&アクセス】 ナイアガラの滝はマスト。ケベック、モントリオールのフレンチカナダ。違う雰囲気でオシャレな感じです。
【その他/全体の感想】   田舎過ぎず都会過ぎずです。
【旅行者にアドバイス】   上記にもありますがたまにタクシーの人がいい加減なので要注意。

☆おすすめ度☆  70%
もう1年以上いるのでいい部分も悪い部分も見ているので100%オススメとは言い切れませんが面白い文化が入り組んでると思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トビダ・セニポン 更新情報

トビダ・セニポンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング