ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの悩みと言うか質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、添乗員同行のツアーで8日間一人でドイツに行ってきました。 添乗員さんは同性で年も近かったです。
帰り、空港で一緒にご飯を食べて色々と話しました。その時、ワーホリの話しが出ました。私はワーホリに昔興味がありました。色々ときけたのですが…。時間もなくゆっくりとは話せませんでした。 ワーホリのことをもっとお話しできたらなぁって思いまして、また、旅行の話しなども話したいなぁって思いました。話しがとても、会う人でしたので。空港に着いてから、飲みでも誘おうとしましたけど、迷惑かなぁって思い誘えませんでした。でも、今少し後悔してます。 だから、旅行会社にその人宛にお礼の手紙を書いて、ご飯でも誘おうと思うんですが、やはり迷惑ですか? その人は派遣ではないので、手紙は確実に届くと思います。

コメント(11)

ワーホリの体験談って、ネットにあふれてないのかな?
いくらあふれてても、リアルが必要なのかな?

じゃあ、昭和の時代、リアルじゃ足りなくてネットがこんなに普及したと思うんだけど。

ネットの情報じゃ、だめなんですか?
>話しがとても、会う人でしたので。
↑それはあなたに話を合わせてくれてるだけだと思いますよ。
なにせ「お客様」ですから。

お礼の手紙を出すのは良いと思います。
ダメ元で「今度ぜひゆっくりお食事でもしながらお話したいんですが、いかがでしょうか?」って誘ってみたらどうですか?
「忙しくて暇がとれません」って言われたらスッパリ諦める。

それっきゃないでしょ。
ミカコさん、こんばんは。

迷惑かもしれませんし、迷惑では無く むしろ喜ばしい事かもしれませんね。
ところで、一人でそのドイツへのツアーに参加された方は少なかったのではないでしょうか?
お礼状ぐらいなら相手は嬉しいと思いますよ。食事に誘って相手が了承するかどうかは相手次第ですが…。
「生き生きとお仕事されてるのを見て、とても素敵だと思いました。お仕事のお話など色々お聞きしたいので、一度食事でもご一緒しませんか?」とかいった感じの手紙なら、相手も喜ぶのでは?
>>[1]
確かに、ネットで調べればいっぱい出てくると思います。 見ましたし。でも、あたしが知りたいことは詳しくはのってませんでした。
>>[3]

今回のツアーは一人旅は4人いました。
1人りは、あたしと年齢が近い人でした。
>>[2]

確かにそうですねぇ。 添乗員さんも忙しいですからねぇ。他の方より添乗が入ってるみたいだし。
ダメもとで出して見ますね。
というより、ワーホリの話を抜きにしても

知り合い(友達)になりたいと思ったんですよね?

であれば、小難しく考えず、また 会いたいと伝えれば良いと思います

同性だから警戒されることも あまりないだろうし、そういう出会いを大切にするのは良いことだと思う

最終的には 相手が決めることだから
相手の気持ちは、ネットにはないよね
mixiにもないよ
>>[7]

ご回答ありがとうございました。
そうですか、割とお一人の方が居たんですね。

ミカコさんだけとかだったら、その添乗員が特に気に掛けて話し相手になってくれたのではないかと思い質問させてもらいました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング