ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの保険などについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてほっとした顔
こちらでは大変お世話になっております。
皆様に保険などについてお知恵をかりたく投稿させて頂きました。


以前、私はフルタイムで3ヶ月程働いておりましたが小さい子供がいた為、フルでの仕事が続ける事が出来なくなり今のパートの方に転職致しました。

(?21,11〜?22,2までフルタイムで稼動)


フルタイムで働いていた期間は自分で厚生年金、健康保険などを払っておりました。
(?22,1,2分)
保険証などは退職時に返却しました。

主人の会社には扶養を抜ける手続きをして頂きました。
(?22,1,〜2まで)


?21,11までは働いてはおらず子育てなどもあって主人の扶養に入っておりました。

フルタイムでの仕事が見つかり11月から仕事をするので年内いっぱいは主人の扶養でいけるが?22年の1月からは扶養を外れるように言われ扶養を外れました。

その時に、主人の会社に保険証を返さないといけなかったのですが何も言われなかったので、私も主人も知識が全く無くて保険証を家に置いときました。


そして今、私はパートとして約1年3ヶ月程働いております。

(?22,3〜今まで)
昨年の年収130万以下

主人の扶養に入っており健康保険が使えます。

が、保険証は主人の会社に返すはずの保険証であって今もそれを持っておりました。

全く私も知識が無かったのでその無資格の保険証で病院にかかったりしておりました。

その無資格の保険証の有効期限もあって更新するのに新しく保険証も頂きました。
でも、無資格な保険証です。

只今、妊娠7ヶ月で妊婦検診にいったりと病院には度々行っております。



なぜこういった事に気付いたかと言いますと、年金組合機構という所から連絡があり?22,3月〜今までの年金が納められていませんと言われました。

主人の扶養に入っているのにおかしいexclamation & questionと気付いて主人の会社に問い合わせした所、?22,3に扶養の手続きが出来ていなかったみたいで今の私は国民年金も健康保険も払う形になっているそうです。


そして、今持っている保険証は無資格の保険証であって早くに何らかの手続きをしないといけないみたいです。
主人の会社に健康保険をさかのぼって入ることはできなくて、?22,3月〜今までの保険料と病院で3割負担した以外のお金、そして年金も第3号になれないみたいでいったいどれだけのお金を払ったらいいのか恐ろしいです。

今になってわかったことで、なぜもっと早くにわからなかったのか後悔ばかりです。

主人の会社に扶養に入る手続きをしたのに(扶養手当も頂いておりました)その時点でなぜ教えて頂けなかったのか、保険証も無資格で持っていて使っているのに、なぜ何もなかったのかexclamation & question
不思議でたまりません。

今日は主人がお休みで、私も急遽仕事を休み市役所などに手続きしに行きます。


なんだか頭の中が混乱しており整理がつかず夜は全然眠れませんでした涙


文章が雑でわかりにくいと思いますが
とにかく何かお知恵を頂きたいと思っております。

どうかよろしくお願いします涙




コメント(4)


知らない人が損をする…
まだまだ、
そう言う社会ですよねたらーっ(汗)
私だったら、
今回の件を機に
市町村役場に問い合わせてみますよ。

職員しだいですが
こちらの状況を考慮して柔軟に対応策を教えてくれる方もいますよわーい(嬉しい顔)
不思議な点…ご主人様の会社で扶養家族分の保険証が更新され、新しい保険証が届いたってことは、扶養家族に入れているのではないですか?
それか、お子様用の保険証だったとか?

扶養手当てとは、年末調整の分のですか?年末調整のであれば、奥様の収入で考えるので、扶養家族かどうかは関係がないような気がします。違っていたらすみません。

>その無資格の保険証の有効期限もあって更新するのに新しく保険証も頂きました。
でも、無資格な保険証です。

これ、あり得ないです。

電話があった年金機構?は会社のですよね。
社会保険事務所から連絡があった、ということでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング