ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜コミュの仕事の人間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いま、仕事の人間関係で悩んでいます。といっても、一人の人に対してです。

私の仕事は工場での製品の検査や梱包などをひたすらする仕事です。

で、その人にはかなり前から行動を見られてる気がするのです。立ち位置の関係上目線の先にその人がいるからだとは思うので見られていても多少は気にはならなくなりました。ですが、私が体の向きを変える度に、その人も同じように私の方を見ていた方向とは別の方向に向きを変えています。
それが偶然と思いきや、何度も続きます。気になってその人の方を見ていたら、何だか慌てた様子で向きを変えています。

仕事の状況をうまく説明するのが難しいので上手く思ってることが言えませんが、人から見られているとわかっても気にしないでいるにはどうすればいいでしょうか。どのような考え方に直せばいいでしょうか。気になって気になってしょうがありません。仕事にも集中できなくてかなりストレス溜まっています。本人に聞いても、絶対に見ていないと言っています。でも私がしている動きと相手も、全く同時期に動くしやっぱり見られてると感じてしまいまい、信用できません。
その人の間に衝立でも置こうかと思っていますが、心底嫌いでもないし、気が引けています。もう本当に気になって仕方ありません。本当にどうすればいいでしょうか…

長文でごめんなさい。

コメント(27)

トピ主さんがその相手から見られてると思っている様に、その人もトピ主さんから見られてる気がするって感じがあるのかもしれませんね。

だからついついその人はトピ主さんを見てしまう。
トピ主さんも見られてると感じているからその人を見ていますよね。
お互いが同じ様な感じなのかな?って…

仕事的に詳しい事は分かりませんが、立ち位置を自由に出来る状況であれば、トピ主さんがその人を見ないですむ(簡単に言えば背を向ける様な感じ)立ち位置は無理でしょうか?

後考えられる事は、その人がトピ主さんを気になってる可能性もあるかもしれませんね。気になってる可能性には色々あると思いますが…

私が以前工場で検査の仕事をしていた時、あまりにも検査が早い人が居て、自分とどう違うのか見たりしてましたし、今の職場では、やはりついつい見てしまう人がいますねたらーっ(汗)
まぁ今の職場でついつい見てしまうのは、その人が仕事が出来ない事もあり、お客様から質問された事に対して間違った事を言う時があるので、後から注意する為に見てしまうんですが…
それとかなり前ですが、仕事のミスをした時に、上司から見られてる感じがあった時もありましたねたらーっ(汗)
多分『大丈夫かって感じで見られてたのでしょうが…

人を見てしまう事に対しては様々なケースがあると思いますが、逆にトピ主さんがその人から見られる何らかの理由に思い当たる事はないでしょうか?

私が主さんの様な場合、逆に自分から相手を積極的に見る様にします。
「意味なくず〜と見られる」
って、気にしない人もいますが多くの方は嫌な気がするものです。
それは相手も同様人差し指
電車で「じ〜」と見ているおじさんなんかがいる時
「じ〜」と見返すと、目を背けます。
おじさんが見るのをやめても
「じ〜」と見ていると、絶対にこっちを見なくなります。
検査や梱包を第三者から、審査して貰ってると割り切った方が楽ですよ。

言葉足らずの人なんだと思います。

トピ主さんが誰かの後釜なら、今まで相方の変な行動で辞めて行ったのかと思います(^^;

余りにも気になるなら、角が立たない程度に指摘した方が賢明かも

言っても改善できないなら、グループ長などに相談を
トピ主さんのプロフィールで、マイミクシィからの紹介文などを拝見したのですが、やはり可愛らしいから見られてしまうという可能性はありますね。

あとは、同じような内容の作業だと、同じタイミングで動くので、目線や動作がかち合うことが多くなります。これは実際、僕も経験したことがあります。

まぁ、可愛くてみられてしまう場合、可愛い人は皆そうでしょうから、可愛く生まれた運命、デメリットと思ってあきらめるのが良いでしょう。その分以上のメリットが、可愛い人にはあるわけですから。

それでもどうしても気が散るという場合、つい立を立ててしまった方がいいでしょう。相手に聞いて「見ていない」と言っているなら、後はトピ主さんの集中力の問題ということに公式上はなるわけです。「集中力が足りないせいか周囲が見えていると能率が落ちるので、つい立を立てます」という理由づけで、上司なり相手なりにも言って立てればいいのではないでしょうか。

他人の真偽は不明でも、自分のことなら理由にできるわけです。疑わしい段階で他人を責めて関係を悪化させずに済みますし、上司も能率のためならダメとは言いにくいでしょう。
> J (f)さん
返答ありがとうございました。
私も嫌いだったらそんなことはしないだろうとは思いましたが、一度じーっと見られるのは嫌なので、見ていないですか?とは尋ねたにも関わらず、現状も変わらずなので、逆に嫌がらせを受けているように感じてしまっています。
一度気にすると気になってしょうがないですよね。

ご意見ありがとうございました!!
>み〜しゃ さん

返答ありがとうございました!
立ち位置は自由にはかえられないんです。なので、気にしないか、つい立てを立てるかしか策はかんがえられなくて…。

相手に見られる理由…いろいろ考えてはみたんですが、でも、仕の行程をまねされてるように感じたことはありました。それが確実ではありませんが。見られてもいいんですが、目を向けると、パッと向きを背けられる行動がなんか嫌で。でも、相手はぜったいに見ていないといっているし…。

ありがとうございました!!
好きなんじゃないですかね。
そんなにガン見なんて、どれだけゾッコンなんだよ?と。
お互いきにしいかも。あまりきにしないこと。でも挨拶から変わるよ
>蛍さん
ご返答ありがちうございました

たしかにそうなんです、真実を知る術がないのが困ります。相手は同性です。

都合良く解釈したいです、確かに私は自信がなくてネガティブです。仕事仲間に
以前相談したら同じ事を言われて、だったらポジティブに都合良く解釈しちゃえば?って言ってもらえました。

けれど、以前も見られてる感じがして、嫌だから見てないですか?と、嫌な事を相手には伝えました。けれど、相手は見ていないといっているし。
見られているとはっきり分かればまだいいんですが、見られていると感じて
相手のほうを見ると、パッと向きを変えられる←このことがとても嫌なんです。
まるで嫌がらせをされているような…。

ありがとうございました!!
>天子夢子さん

こんにちは。
ご返答ありがとうございました。

相手は先輩にあたる人です。

そうですよね…。嫌だったらそんなこと私もしないです。

見られているとかんじて、相手の方を見ると、パッと向きを変えられてしまうので
聞くにも聞けないし、相手も見ていないと言っているし、つらい現状です。

ありがとうございました!!
>メリーさん

ありがとうございます。

あっ私も電車であります。

仕事上手も動かさなきゃいけなくて…。
気になるときは、じーっと見返しています。すると見ていないんですが、でも、私が見るのを止めると、また見てきます。もうどうすればいいやら……(泣)
>ポンプさん

ありがとうございます。

確かに変な行動をとるところありますよ。相手の友人にも、行動が変わってるから…。
といってました。

指摘はしました。昨日で2度目です。ですが、相手は見ていないと言っています。
グループ長に相談するか、つい立てを立てるかも考えています。けれど、この言葉は
見ている本人からも出た言葉なんです。無意識で見ているんでしょうか…。

ご返答ありがとうございました!
> あんさん

ありがとうございます!

本人は絶対にみていないと言っていて…直接聞いたのは、昨日で2度目なんです。ちょっと変わった行動をすると相手の友人からも聞いていますし。
…う〜ん
気にしないのが一番なんですが。

ありがとうございました!!
> みえさん

ありがとうございました!!現状、おっしゃる通りへとへとです。指摘した分以前よりかはマシにはなりましたが、それにより関係が悪化しているようで悪循環です。相談できる相手には構わず相談しまくってます(笑)しかし、もっとポジティブにとか気のせいだとかでやはり相手と2人きりでしか解決はできないことですし、相手は見ていないと言っていて…

ご返答ありがとうございました!!
> openbookさん

ありがとうございます!
そうですか(照)ありがとうございます!

実際に今日衝立を立てたりしました。やるのは気が引けたのですが…気になってしょうがなかったし、現場を移るなんてことも出来ない状況ですし…。
やはり、もっとポジティブに考えます!

ご返答ありがとうございました!!
> きむはんさん

好きなんですかね
だと嬉しいんですが…相手も見ていないと言っているので理由も分からないし

ご返答ありがとうございます!!
> 黒ちゃんさん

そうですよね。確かに工場の作業なので、コミュニケーションはほとんど取らず、挨拶すらしないときもあるぐらいで…これは直さないと!

ご返答頂きありがとうございました!
>みえさん
ありがとうございます!!
先日、本人と話しをしまして、
気のせいだと言っていたし、もう気にしないようにもする。ということで修まりました。もし、今後わたしが同じような事を言っていたり、態度が悪かったら、わたしが現場を移りますとまで言って許していただきましたが、実際移りたくはないし、謝罪もしたし、そんなわがままが仕事上上司に伝わるかもわからないので、いまは何も気にせず現状維持…といったかんじです。

みえさんありがとうございました!
同じ内容のようなので、あげてみました。
(携帯なので貼りつけができないので。迷惑だったらごめんなさいがまん顔
トピ1つじゃダメだったのですか?
> グミさん

ありがとうございます!!
わっ!!そうでした!!トピ1つで良かったです。別のトピを立てるんじゃなく、同じトピに書くということですよね。
気づかずにごめんなさいがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり〜お悩み相談室〜 更新情報

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング