ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリスの英会話レッスンコミュの英会話表現 L

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
L

= ☆☆【(-_-;) 使って便利な日常英会話のアメリカ口語表現 】☆☆==

■ (^.^)「 Let's get the ball rolling. 」「 さあ始めよう。」■

==============================
○ 文字通りの意味は 「ボールを転がそう。」ですが、転じて
「仕事、会議、パーティ等を始めよう。」という意味に使うわけです。

例を見ましょう。

A: It's almost at 7 o'clock.
B: Let's get the ball rolling by introducing each guest
to every one.

A:もうほとんど7時ですね 。
B: そうだね。お互いのゲストをみんなに紹介しながら
始めよう 。

the ball を主語にもて来て下記のように 「パーティが盛り上が
った。」という言い方も出来ます。

(例)

1.The ball really got rolling at the party after 7 o'clock.
パーティでは 7時以降盛り上がってきた 。


今回は米語会話の基本フレーズ「 Let's get the ball rolling. 」
をご紹介しました。 
(クリスの英会話レッスン No.124)



**********************************************************
■ (^.^) 今日の表現  「 like anything( everything ) 」 ■ 

**********************************************************

これも皆さん 「何だ しっているよ」の声が聞こえてくるのが
想像できます。
like anything で 「ものすごく、たいそう」という意味で口語で
使われます。
日本語では「鬼のように ものすごく」とかいう言い方に近いですね。
行動や 動きの激しさを 協調する言い方ですが その例えが
見つからないので とりあえず 「何かみたいに」と始まったと
されます。

He works like anything .
彼はものすごく働く 。

You'll have to hurry like everything to catch up with
him .
彼に追いつくために 鬼のように急がなければならない 。

皆さんも like anything ( everything ) を使ってください。

(クリスの英会話レッスン No.30)



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリスの英会話レッスン 更新情報

クリスの英会話レッスンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング