ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子持ちコスプレイヤーコミュの雑談しようYO!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人数増えて嬉しい嬉しい〜vvv
って事で、雑談トピ作成☆
なんでもどうぞ〜♪

コメント(70)

12月9日に無事に女の子を出産した後野まつりと申します
夫婦でレイヤーなのですが私の妊娠が分かってから
イベントに行ってないので行きたいねと話しているのです
私もエリンさんと同じで3折角なら娘もコスデビューさせたいと考えているんですが皆さんお子さんのコスデビューっていくつくらいからなのかとかデビュー場所はどこがいいかと思い書き込ませていただきました
やはり遊園地イベントがいいんでしょうか
良ければ参考に教えていただけませんでしょうか?
>まつりさま
こんにちはー☆
早速ですが・・私はまだデビューさせてません。(娘は1歳2ヶ月)
ベビールームがあるとは言え、やはり半日外というのはまだ乳幼児である娘にとって負担でしかないので。
最初3ヶ月位の時に一緒に連れて行こうとしたら、旦那に怒られてハッとしました。「子供の事を思うなら預けて行くのが一番なんじゃないか」という主人の言葉に私は賛成です。
デビューは勿論目論んでますが、1歳半〜2歳とかですかねぇ・・・。自分で体調の意思表示が出来るとか、駄目って言ってわかる位になってから・・
>まつり様
我が子は2歳半でデビューしました。(今6歳で年長です)

その前も屋内イベントにはちょくちょく遊びには行っていたんですが、コス仲間に誘われて最初は子供だけコスをさせました。ぐずった時に、自分もコスしてると涙やら鼻水で衣装が汚れるかも…って思ったし、周囲の目も気になったので。幸いすぐに場慣れしたので私も復活しました。
コスデビューさせるには、本人のペースに合わせるのが一番だと思います。いやな言い方ですが、本人がその気になれば頑張ってくれます。そして今でも頑張ってくれた日は、ちゃんとフォローしています。

後は六花さんの言うように周囲の協力の必要です。
私はシングルマザーなので、友達といつも一緒です。有難い事にみんな面倒を見てくれるので、月1で友達に会える事も子供は楽しみにしているみたいです。

遊園地イベントは近場では行かないので、半年に一度開催されるものに参加しています。さすがに遠いのでお泊りですが、それもまた楽しんでくれています。


無理に連れて行くと、逆効果にもなるし自分も楽しめないと思います。小さい時は預けれるなら、そうした方がいいと思います。多少、物事が判断できるようになってから連れて行っても遅くはないと…。

子供が小さいと、なかなか心と時間にゆとりが取りにくいとは思いますが、頑張ってください。
>まつりさま
ウチの上の子のコスデビューはコケずに歩きはじめた
11ヶ月の時でした。現在3歳半。立派なレイヤーです(笑)
下の子は昨日で丁度11ヶ月になりましたが(六花さんと
丁度1ヶ月違いですね(^^))、こちらはまだまだ
つかまり立ちがやっとのところなので、イベントデビューは
もう少し先にしようかなと考えてます。

↑余談ですが、イベントデビューこそしてませんが
 下の子には既にこの夏、001と則巻ガジラのコスさせて
 写真撮って遊んでおりました。……コス馬鹿親って…(^^;)


その上の子のコスデビューもサークル参加の友人が荷物を
預かってくれたりあやしてくれたりと何かとサポートして
くれたおかげで出来たんですが、それでも会場内には
2時間程しかいませんでした。子供が疲れちゃうので。
(…とか言って、実はその後会場隣の公園で1時間程
 遊具で遊んでましたけどね^^;)
イベント会場まで車で20分程だというのもイベント参加を
決意できた要因かな。体調次第ですぐ帰れる距離ですから。

ウチは旦那は非レイヤーの非イベンターですが、ウルトラ親馬鹿
なのでカメラ抱えてどこへでも付き合ってくれるというのも
参加出来る大きな要因ですかねぇ。

1歳半〜2歳頃になると結構楽に動けるようになりますよ。
何はともあれ子供の体調最優先で。
あと皆様もおっしゃられていますが会場内の施設の有無も
要チェックですよ〜
皆様色々ありがとうございます
とても参考になりますv
やはり一人で悩むよりはるかに早く答えがでますねm(__)m
子供のコスデビューは1歳になったら位がいいんですね
娘とイベントに行けるのはまだまだ先ですが
今から楽しみで子育て頑張りたいと思います♪
本当貴重なご意見ありがとうございますした
初めて書き込みをさせていただきます。「中村藩」奥方と申します。
長男(8歳)・次男(6歳)主人と、家族全員コスプレイヤーです。
主人との出会いはイベント会場で、その時既にコスプレ同士でした。
子供達は4ヶ月からコスプレをしています。

参考になるかどうか分かりませんが、私達の体験談を書かせて頂きます。
>着ている服が少々変わっているだけですから、乳児にコス自体は何ら問題ないと思います。むしろ、色々分かるようになってから、いきなりあの場所に連れて行くほうが〜・・・難しいと思います。大人だって驚きますから。
>人の混雑の問題は、小さいときから人だかりに慣らせる目的もありました。その甲斐あって、人ごみは平気になりました。
歩く前から保育園の園庭開放にも通っていたので、子供の人だかりも平気です。
>自分達の親もやりたいことがあると思いますので、親に預けた事はありません。
>実は、歩く前の方が連れて行くのは楽です(笑)歩き始めるとサークルを探しに行けなくなりますので(涙)
>自我が芽生えたら、衣装を着る前に聞きます。よって着ない時もしばしばありました;
>体調が悪ければ、子供達が「行きたい!」言っても休みます。
>普段から「コスプレなんかで遊んでるからまともな育児ができない」等と言われないような行動をとる。(これが一番重要ですね。多分)
>旦那さんを巻き込むなら、衣装制作前の方がいいと思います。必死で作った後「イヤダ!」といわれた日には・・・殺意芽生えますよ(怖い!)

初書き込みでありながら、一方的な意見で、しかも長文で申しわけございません;参考になったものがあれば幸いです。

ところで◆玖珂◆ クン。
001と則巻ガジラの写真みたいなぁ。ニヤリ。
 えーママレイヤーは多いのですがパパレイヤーあまりいない?
パパレイヤーさん いませんか?
パパレイヤーです。
関西を中心に『紅の豚』『アンパンマン』で活動しています。
子供たち(6歳♀)(3歳♂)は6ケ月にはコスデビューしていましたね。
ありがとうございます

パパレイヤーいないんで コミューやオフ会参加なやんでました
良かったー

雑談ついでに
ヨーロッパの方でこのほど発表された実験結果にびっくり
8カ月〜16カ月の幼児を対象に言語理解能力を調べた所
教育ビデオ(頭良くなるとか系)のビデオ見てる子よりまったく見てない子の方が平均8言語ほど多く理解できるそうです

親にとって 無視できない結果っす
みなさん 見せてます?
パパレイヤーだとこんなカップリングも出来ます。
ハクション大魔王とアクビ姫

教育ビデオは試供品は見せたけど、ビデオを見せるより一緒にコスプレしたほうがよさそうだと思います。
お久しぶりです!
メンバーが100名になってて嬉しくてカキコしに参りました!!
今年天候に恵まれず果たせなかったオフ会。。。
是非次の春には実現したいですね♪
>しなこさん
お久しぶりですー!
そうなんですよ!祝100人!!
最初、もし100人いったらその時はオフ会したいなぁ〜と思ってたので、この春は本当に出来たらいいな〜と思っていますハート達(複数ハート)
私もレス失礼します〜

うちは旦那は非レイヤーですが、趣味を尊重してくれてる人なのでコスイベントに行く事は何も言わず、でも娘はまだ早い(自分で判断が出来ない)から置いて行きなさい、見ててあげるからっていうタイプです。

まだ娘はコスプレについて全く触れてないので・・・というか、私の職業がコス衣装製作なので、すでにオタク界は当たり前の事というか・・・一般から見たらちょっと異色だという事はわかってないと思います。

作ってる上に、母もレイヤーだという事は・・・教える教えないというより、自然な事としてインプットされてしまうと思うので、うちはそれをどうするかが今後の課題でしょうか・・・。

大人になっても友人関係で「オタク」が障害というか・・・偏見の対象になってしまいますから、親の立場だと余計複雑ですよね・・・。
今のところ私は完全にオープンにしてますが・・・懐の深い方達ばかりなので、特に不自由してないんですが、これが幼稚園とかになると変わってくるんだろうなぁ・・・メンドクサ・・・げふげふ。

>はるさん
子連れとなると、どうしても遊園地系とか・・・になってしまいますよね。
私も即売会には子供をつれて行きたくないので、いずれ一緒にやる時が来たら・・・やはり遊園地系かなぁ、なんて思います。
せっかくなので私もレスさせてください。

我が家は私もダンナもオタクですが非レイヤーで、息子たちがいわゆるちびっこレイヤーです。
なので必然的に子供はイベント参加です。
しかも地方なので即売会での参加です。

関東方面のイベントには参加したことないのでよくわかりませんが
私のよく参加するイベントではスタッフの子供さんがカタログ配ってたり、整理券配布してたりと、かなりゆるい感じなので子連れ参加も地方にしてはけっこういるのであまり不自由してないです。
ただ、やっぱり子供が一緒なので他の参加者に迷惑をかけないよう、細かく注意はしてるつもりです。
きっとコスイベがあったならそちらに参加で、即売会には連れていかないだろうとは思いますが、なんせ地方なので即売会しか参加する場所がないのが現状です。

うちの息子たちは1歳でコスデビューですが、物心つかないうちからさせてるので
コスプレはあんまり友達に言ってはいけないとわかってるみたいです。
自我がでてきた今は、行きたくなかったら無理に参加させませんし、もちろん体調が悪ければどんなに本人が行きたがっても参加させません(当たり前ですが)。


>大人になっても友人関係で「オタク」が障害というか・・・偏見の対象になってしまいますから
私もそう思っていたので、あえて物心つかないうちからコスさせてました。
自然とオタクってことを子供なりに解釈しているようで、保育園の先生やお友達には洋服作ってくれると言ってるみたいです。



いつかは関東のイベントに参加してみたいな〜

私は家族にはひたすら内緒にしてますっっ!!!
家族は私がヲタなのは知ってるけど、レイヤーなのは知らないので・・・


イベント行く日は旦那に子どもを任せ、大きなカバンは見つからない様にコッソリと玄関先に隠しておき、『友達と遊びに行って来るー』と言って、家を出てます。

『何処に行くの?』と聞かれますが、『え・・・お台場?』と言葉を濁し・・・



そんなハラハラドキドキ感を味わいながらイベント参加してます(笑)
>ヒカル@ふもっふさん

>>お子さんは自分がやっていることを友達にあんまり言ってはいけないことだとわかっているご様子ですが、自分は周りに言ってはいけないことをやっている
のだといううしろめたさみたいなものはお子さんの心にはなさそうですか?

うしろめたさとかゆうレベルまではいってないと思います。
他のお友達がしてないことを自分はしてるんだとは認識しているので
わざわざ言う必要はないって言ってます(さっき息子に聞いてみました)。
最近はそんなに嫌がることもなくお兄さん、お姉さんレイヤーの方たちが
一緒に遊んでくれてるので行くのが楽しみみたいです。


>>保育園の先生やお友達には洋服を作ってくれていると言っているのは
けろんぱさんがそうお話したからですか?それともお子さんが自分から
そう言っているのでしょうか。

子供に内緒だよと言ったことはありませんが、友達に話題にすることはありませんでした。
地元のローカル番組では毎回即売会がニュースに取り上げられているので(特集も組まれたりしています)何度か子供たちもTVに映ったりしていますが、
先生やお友達のお母さんたちは「すごいね〜」の一言で終わります。
根掘り葉掘り聞かれることはありませんでした。
実際、私はコス衣装以外にもハンドメイドで子供服を作って着させているので
保育園の先生もミシンが使えるお母さんと思ってくれています。
そもそも、保育園の年代って話題の中心はTV番組とかどこかに行ってきた〜とかそんな話題ばかりなのでコスプレの話題をだしても「ふ〜ん」で終わってしまいます。なので、そこまで深刻に考えたことはありませんでした。




そもそも子供にコスプレさせたいって思ったのは、子供にかわいい服を着せたいってことの延長線上にコスがあったってだけで。
親バカなので(笑)
今しか着せられない、今だからかわいいって服あるじゃないですか。
みんなにもみてほしいな〜みたいな。
だから私は子供にさせています。
本人たちが嫌がらないかぎり。
親のエゴといわれればそれまでですが。。。

みなさんが子供にコスプレをさせるきっかけってなんでしょうかね???
>じう@AB⇒HinaxYui*様

レス遅くなってすいません〜!
私も基本男装なので、家で製作した衣装を試着してる時とか、撮った画像を例えばmixiTOP画にしたりとかしてると、娘(4歳)は不思議がってはいます。

が、「母親が一緒に見てるアニメの格好して遊んでる」というのが日常になっているので、
「母ちゃんこれの格好したの〜?コシュプレ〜?かっこいいねぇ〜!」
で終わってますwww

『男装』ではなく『このキャラの格好』という区分けが本人の中で出来ているようです。

子供が知らないアニメをやると不思議がるので、知ってるアニメ、もしくは知らなくてもコスする前にDVD流しながら夕飯準備して一緒に見たりとかしてます。
知識を植え込もうとしてそうしてるのではなく、ただ単に私がコス前にテンション上げたいから見る・・・のに付き合せてる感じですあせあせ(飛び散る汗)

戦隊物とか、男の子は通りますし興味を示してくれるようであれば、変身前の赤と、お母さんが桃なり黄を着てみて〜とかで入ってみるのもいいかもですね!!

イベ会場ですが、最近は子連れの方も見掛けますが会場側にベビールーム等の受け入れ体勢が完全にある訳ではないので、親子でイベ参加するのであれば、トイレトレーニング済んでからとかが1つの目安になるのかなぁ・・・と個人的には思います。
>たそさん

こんにちは!レス遅くなってしまって申し訳ないです;

うちは4歳のママレイヤーです。

私もいつもイベント参加してるのは未婚の友達ですが、こちらの事情を理解した上で、スケジュール等は私が参加出来るタイミングで(子供を預ける・衣装製作期間共に)いいと、こちらに選択権を委ねてくれているので、ありがたい事にイベント参加をしやすい環境で居られています。

子供がいるとイベント参加をするにも、気合や下準備を独身の時以上にしないといけないので、そこを理解してもらえると本当に助かるんですがね・・・あせあせ(飛び散る汗)
なかなか参加するのも大変だったりするからこそ余計に、コス出来る時は気合入れたいし楽しみたいというものです。

事情をわかってもらえるといいですね・・・大きなイベントじゃなくても、開催地によっては人が結構集まるイベントもあるんですし・・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
質問なんですが、皆さんは、お子様のコス衣装どうしてますか?
買ってますか?それとも、作ってますか?
場違いでしたらすいません。
削除します。
>68 小澤亮太with翔 さま
私の場合子供の衣装は基本的に自作です。
時に既製服を魔改造。
すぐ大きくなって着られなくなるので、同じ衣装が
サイズ違いで5枚あるとか、なんて事も多々あります(^^;)
>>[69]
自作ですか!!
すごいです。
流石にうたプリの制服作るのは至難の業です(>_<)
柄がないかなって思います。

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子持ちコスプレイヤー 更新情報

子持ちコスプレイヤーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング