ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国語学習の横道コミュのハゲッスムニダ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
韓国語を教えてる韓国人ですが、
はげてる生徒さんが「〜ハゲッスムニダ」って言うのを見て
思わず笑ってしまいました。

コメント(147)

かまかつの場所、ありがとうございます。
咸安に行く時は、必ずよりたいです!
りゅうろうさん

> 鴨の불고기
オリブルコギ って、オリブオイルが合いそうですね。

> 現地のボリューム
と聞くと闘志が湧いてくるのですが 。。

時計の様な名前のシゲさんも 「ほっとけい」 なんて言わずに現地人の量に付き合われてみてはいかがですか?? 
"CABAL" http://www.cabal.jp/entrance/

前から心配だったんですが、オンラインゲーム大国である韓国の反応は如何なるものなんでしょうか? 

ソルンドさんのご子息がこれにハマってるんだけどゲームの名前が名前だけにマスコミで言えない、 みたぃな悲喜劇は起きていないんでしょうか?
左:青山テルマ 
右:大山テモリ

右は将棋の大山康晴大名人。 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=239065&comm_id=55359

928: 瀧@Wilbury QB さんの書き込みで思いついたのですが、これもまだ出ていませんでした。
「苦情、黒毛」
テジナさんが誰かさんに、あてつけてる歌だったのですね。

http://www.pandora.tv/my.shr911/12374520
あのさあ

'素手' が "맨손" なら
"つるっぱげ" は "맨대머리" じゃないの??

"メンデモリ"って片仮名で書くと"メンデル"みたいで、
「薄毛は遺伝だけで決まると思っていませんか?」
みたぃな通信販売広告の写真を思い出しますね。
お熱うございます。何のひねりもなくて恐縮ですが、さっぱりとした歌を贈ります。



ソープ嬢、じゃなくて「送付状」の事を「カバーレター」と言ったりなんかしちゃったりしますが
http://sofujonokoto.tnsk3.com/
「カバーレター」ってのはね、なんかビジネス上の正式な書類をどっかに送る時にその頭に付けるもんなんだけど、頭に付けるんだけど、、 
頭に付けるだけに余計 "가발했다(カツラした)" なんて空耳しちゃう人もいたりなんかしちゃったりしないかと、母さん心配で心配で。

「この度とうとうカ●ラにする事にしましたが、添付の件、頭に添付の件、何卒よろしくお願い致したく申し上げつかまつり吊り革につかまりつつ、そうろう。」
↑ 良くない가발했다カバーレターの一例
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32155631&comment_count=887&comm_id=55359

ここの887を受けて、次のハゲ올림픽は2012年、ロンドンですね。
120劉朗さん! ソチじゃなくてそっちで来ましたか!

それよりそのロゴがハングルに見えて仕方ないんですが〜〜 こっちにあらためてアップしませんか〜〜 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1837287&comm_id=55359
W杯南ア大会では韓国と同じ一次グループに入ったギリシャ代表の「カツラニス」選手。 
どうもこの人の名前を聞くとアンドレ先生の事を思い浮かべずにいられません。

パクチソンやイジョンスを始めJリーグ経験者/現役の皆さん、
「カツラ」「ニス」それぞれの言葉の意味が分かってる選手の皆さんにとっても
やはりアンドレ先生の頭を思い出してしまって戦うのにも支障をきたしていたのではないかと心配しますサッカーダッシュ(走り出す様)
HONDAのTVCMで言ってる
「IMAは未来」 
って
「このままじゃ君の이마は将来スナイデルか、下手するとロッベン並に広くなるぞ!」
ってHONDAがOKAZAKIに忠告してるW杯ネタかと思いましたね。 
http://www.honda.co.jp/greenmachine/ima/
こっちhttp://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=55359&page=24&id=538694の469番から引き継いだネタです。

「ソ●●●●先生、もう抜ける髪の毛が一個も残ってないのに、イッコも無いのに、シッコモッタ、頭が。」

みたぃな  

冒頭にリンクした先を見ていただければ分かりやすいかと存じます。

『파괴적 타격(破壊的打撃)』 なんてものものしい言い方、
何気に 『ぱげじょったぎょっ (はげちゃったよっ)』
って言ってますよね。  

「〜하게(はげ)」 
を縮めると
「〜케(毛)」
になりますよね〜

例: 당당하게(だんだんはげ) = 당당케(だんだん毛) : 堂々と
この原理を実際の増毛界でも役立てられないものかと思ってね〜 
「大学の(대학의)時点でハゲ 。。」 

もしルーニーが大学に行ってたら、そういう事になってんだなあ。 

さいきん植毛成功したみたいで、よかったね。
アイギュルさん、今日は!

別トピで投稿したら当トピを紹介されました。みんな考えることは一緒だと思い思わずニヤニヤしましたあせあせ

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69385642&comm_id=55359 の9番参照!
状況設定は若い子とオジサンです。
『一緒に住めば?』
『そうします(그렇개 하겠습니다)』
いくら酒と煙草と博打と女で留年中とは言え
高校四年でもうハゲだと
공공연하게(おおっぴらに)出来ますか?? 

スヴェンソンの脅迫型広告コピーに、どうでしょうか。
「あの方、カツラ쓰죠(かぶってますよね)?  だから素性が分からないんです。」 
으슥한(うら寂しい)所に
ウスカン(薄菅)みたいなのがいるなあ、、

と思ったら薄いんじゃなく髪の毛全部剃ってた頃の菅さんでしたか! 
>>[133]

ソルンドさんのロンゲ時代画像はわたくしもいくつか見た事ありますが(たしか本コミュのどっかにも貼ってあると思います)、やはり現在の、カチッと成型された(?)髪型の方がモッチダと思いますね〜 ただもう少し、自然に見せる工夫は出来ないのか、とは思いますが、難しいんでしょうねえ〜 

ソンセンニムの「カルメギ・サラン」(スタジオ録音)を初めて聴いた時は、韓国では演歌歌手がトランス系の音に乗せて歌いまくるのか(またそのドラム打ち込みの素人くさい事!!)。。 と衝撃を受けたものでした。

あと、ステージのソンセンニムは自分の曲のイントロに合わせてまるでテレミンを演奏するかの様に ♪ ンーンーンーンーー と裏声でうなる、という素晴らしい癖もお持ちですよね。
>>[135] レス遅くなって恐縮です。

テジナ(太珍児)さんの代表的ヒット曲の一つに「사랑은 아무나 하나(愛は誰もがする事か)」と言う、愛の歌ではなく愛に対する考察の歌、みたいなちょっと変わった内容の作品があるんですが(たしかトロットで初めてMVを撮ったとか)
わたしはこれKBSのノレジャランとかでよく聴いてたんですよ、普通のバンド演奏で。

ところが、ある日新大久保の店で買った海賊カセット(中年歌謡ベスト集とかそういうの)で同曲のオリジナルを初めて聴いてみたら、これがまぁもう完全にテクノの音で、なんかちょっと昔の未来都市(?)みたいなムードが充満でその上にテジナさんのソウルフルな歌声、分厚いコーラスと程良くワイルドなサックスが乗っかり出発進行!という異種格闘技的音楽世界になっててなかなか驚かされたものです!!

いっそ石野卓球と組んで、WIREに特別ゲスト参加、そこから日本でのトロット人気にもようやく火がついた .. なんて事にはならないものでしょうか?



↑ 英語タイトルがは誤訳のようですが、、 ムハンマドさんアップしてくれて有難うございますぴかぴか(新しい) 


ところで「カッチリ七三分け」の応用編みたいなの、最近若い衆の間で流行ってません? 
「ソシアルダンス」  と 
「ソル氏アデランス」  って

なんだか似てますよね?
>>[140]

いえいえ、ソル「氏」アデランスですよ。 まどちらでもあまり変わらないかも。
毎年、何気な季節になると
「誰それの毛、ダミー」
という괴담이(怪談が)巷に流れますね。
チュルビハゲ(즐비하게)....
チュルピカハゲの人たちが並んでいます。

"즐비하게"は"ズラ"もとい"ズラリと"。

ログインすると、残り121件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国語学習の横道 更新情報

韓国語学習の横道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。