ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国語学習の横道コミュの空目(そらめ)ハングル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
이소은(写真左)という女性シンガーの大ヒット曲に「오래오래(ずっとずっと)」というのがあります。 彼女のステージヴィデオを見せたとたん大ファンになってしまった私の友人は何度も歌謡番組の映像に出る曲名を見ているうちに「오래오래」の 오 を「バス停 = オ」という風に憶えてしまったそうです。 たしかに言い得て妙です。

また、 후 が「チビ太のおでん 」に見えてしまうのは日本人として仕方の無い事ですが、だからと言って홍경민(写真右)のブルージーなバラード曲 「후」を「おでん」などと意訳してしまってはちっともロマンティックじゃありません。
http://www.turboclub.net/song/?song=HongKyungMin-Hu
(↑ いつもお世話になっております。)


ついでに告白すると私は以前から 뿐 が昔「ココがヘンだよ日本人」に出てた日系アメリカ人で生意気キャラの奴に見えて仕方がないんです。 だから 너 하나 뿐이야 (お前一人だけだぜ) とか言われても、文の途中に 뿐 が登場するからイマイチ信用出来なくて。

あとついでに言うと、더 ってちょっぴりエッチですよね。 あはは。   
んな事言ったら THE WHO(写真中) なんて 더 후 だからねえ。 このエロおでん(笑)!  


っつうことでですねえ、「幾何学的フォルム」と「パーツ組み合わせ方式」を併せ持つハングルならではの空耳ならぬ「空目」について語り合おうというちょっぴりメトロセクシャルなトピックです。 もちろん2字以上のパターン大歓迎! 思い切ってどうぞ!”

コメント(1000)

ほんとだ!ジャイアンだ!
真ん中も確かに米異なるに見えますね。

>あんぱんさん

いえ、私の画像で遊んでもらえてよかったです。


UUMAAはん、ちなみにスネ夫に見える(かも知れない)ハングルと言えば .. http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=55359&page=5&id=1837287の84番を是非 .. ワイングラス
というわけで・・・

豆菓子に見えますか?あせあせ


脱線しまくり千代子。
↑ ギャハハハハハ
なんというか、文字化け 2.0 って感じでしょうか足

963あんぱんさん、5963(ごくろうさん)です! 今後とも底抜け脱線よろしゅうに!!
年始にふさわしい話をすると
「始」 という漢字
左右逆にすると
「샘」 みたくなりそうな気がする〜 あると思います。  

というわけで写真の人はTRFの샘。 泉さんじゃないよ。

どんな끄 ?

ワンダ끄 !

青森

に見えないか? このポスター。

끄다(火とか明かりとか消す)の끄。



켰다(火・明かりを付けた)の 

켰の字って、 漢字の 
「忍」 とかに
「思」 に

ちょっと似たフォルムでないですか?
あなたもそう思いませんか? 
どうですか? 
え? 

なんかこれ、 공 に見えますか? 球?
「愛」ではなくて「아이」の省略形で!
まる@オトナリズムさん、イラストのタッチやまるっこい造形とぴったりの空目ですね!

これなら普通に OH! と 애! の両方に読めます。
中華料理「츠」でしょうか。 「ちゅ」?

슥유 とか ㅁ슥유 とか、 意味不明のハングルに見えます。
믜 なんていう見慣れないハングルが。

왔다(来た)の 왔 の字ね。 

人が、向かって右側の方向へ銃(かパチンコか)を撃とうとしている所に見えませんか? 

正面に向かってじゃないから、避けなくても大丈夫。


또 は 生 に けっこう似ている。

「また(또)生でやったのか、 面倒くさがりだなあ。」

みたいな、そういうあれだ。 

「근のなぜ」とはナニ?と数十秒考えてしまいました。
978のUUMAAさん。 근본적으로(根本的に)考えてみたのですが、
やはりマッチョマンの着こなしを考えて「筋のなぜ」ではないでしょうか。
「ㅡ트、ぃぇ一旦 実家に帰ります。」
サイバーダムのロゴマーク、どう見ても左のほうにハングルで
댐(DAM)としっかり書いてます。 まさか狙ったんでしょうか。
襲ったり、習ったり、湿ったり
する時におなじみの

습 の字だが ..

ㅂ .. '水の入ったコップ' に
ㅅ .. '広げた手' で
ㅡ .. 'コースターか何か' の蓋(ふた)をのっけようとしてるとこ

に見えへんか? 

투(闘) 

특(特)

のどちらかっぽくないですか?
これは間違い無く 놋 です。

놋쇠(真鍮 しんちゅう)の 놋。
자료(資料) とか
과료(科料) の
료 というハングル。

漢字の
忌 を思い出さないか? 

료野清志郎 ..
(↑ ほらかなり似てる)

今日は命日か。(hideも)
「シネ(씨네)21」 
なんだけど、ふつうに
「MILK21」
かと思いましたよ。
但馬牛のロゴマークがどうして「프」もどきなのか、 右下のほう。
やっぱ
「一〇六ラミョン」のロゴは縦に書くと
「홋」になりますね。

ひょ〜っとして
「홋홋이(少人数でお気軽に)」
あたりに掛けてないか??
↑ 私は行った事ないけど「一〇六ラミョン」てのはソウルは弘大にあるフュージョンスタイル(?)のラーメン屋さんだそうで。

画像は食べ放題の「ゆでたまご」ですが「삶은 계란」のフォントが一癖ある関係で
パッチムが「ROLL」と読めて、エッグロールか何かがもらえるんじゃないかと思ってみたり。

여덟(八つ)の 덟 が、 特にカクカクしたフォントだと
家の見取り図みたいに見えてしまうのは、
やはり建築設計士としての職業病でしょうか。 

ちなみに、ダブルパッチム左のㄹあたりが水まわり(風呂、トイレ)
右のㅂのあたりが玄関? ってイメージかな、だいたい。 


뇌 .... 小鳥が木の枝にとまってるとこ。

わかるかな? ㄴが小鳥さんの頭と胴体だよ。

まこれは明朝体っぽいフォントの方がそう見えるね。

お久しぶりです。
先日仕事で行ったとある文化会館への案内板。
この矢印はどうみても 속 ですよね。
『この先すぐ』と書いてある日本語に惑わされて
『即』と書いてくれてるのかと錯覚します。

クンデ、オッパ。987のロゴマークは兵庫県のロゴなのよ。
『兵』の字からできています指でOK
あんぱんさん!"!"

これはまるで館の中(속)に入り込んで蝋人形にされてしまいそうというか、
すごい速(속)度で館に突っ込んでしまいそうというか、
館の中に 쏙! と突っ込んでしまいそうというか

非常に奥行きのある空目現象じゃあないですか!!
んで「兵」が「프」もどきに化けていたとは!!
なんか、色んなハングルがちらばってますね。

角度を変えると「어머」なんかも。

쓴 .. "苦い" 割に美味しそうに食べてる顔に見えるね!

"このわた" か何かをかじってキュッと一杯やってる所でしょうか。


허 .. 片手で帽子をひょぃと上げようとしてるとこ。  

「許」に相当する字ですけどね。 いわゆる「許しを請う」時のポーズとはいささか違いますね。
 
긍지(矜持=プライド)、 긍정(肯定)の 긍。

ほんとは右側の画像(UP?)なんだけど、ポジティヴな意味合いを連想させるべくちょっと動かしてみました。

「お盆は、또솧に帰ったの?」 

↑ 「田舎」に見えませんかねえ。 

さて 마지막(おしまい) の 막

メガネをかけた岡田武史さん(現JFA理事)がスイカにかぶりついている '横顔'
って事にしようぜ。 

じゃ、Season 2 で会おうじゃないか。 
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=55887203&comm_id=55359

ログインすると、残り960件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国語学習の横道 更新情報

韓国語学習の横道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。