ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

STOP!紙オムツ買い占めコミュの布オムツ その後(やや雑談)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて布オムツを使う方は
使い終わったらどうするんだろうと思うかもしれません。
この品薄時期を過ぎたら紙に戻ろうという方もいるかもしれません。
そこで、布オムツのリユース方法です。
(布オムツ自体が子供一人で一枚を何百回も使うから相当なリユースですが)

・布オムツで育てようとしている人に譲る
・雑巾として使う
・靴磨き用の布にする
・細く裂いて紐として新聞回収に出すときに使う(ぐるぐると切れば長い1本の紐になる)
・親世代の尿漏れ用に
・妊娠中の尿漏れ用に
・親の介護に
・自分の老後に(!?)
・子供への思い出に(恩を着せる・笑)


ちょっとふざけてしまった項目もありますが、
何かアイデアがあればお知らせください。

コメント(17)

生理用ナプキンとして使えますわーい(嬉しい顔)

布ナプキンの変わりとでも言いましょうか…ウッシッシ
私も布ナプキンとして使ってます。
鼻水を拭くのにもちょうどいい柔らかさです。
私が使ってた布オムツを娘が使ってます手(パー)(笑)
捨てないで25年程置いといた親に最初は引きましたが、ちゃんと使えますムード
ちょこっと Google検索かけてみたら、
よく洗ってあるんだし、表布をつけてプレイマットに中綿みたく利用する。
というのがありました(>_<)

あと、裂いて紐に。
と言うのを見て、いつかNHKでやってた 着古したTシャツでつくる座マットを思い出しました(^.^)
座マットの作り方をおもいだしてみると、プレイマットにぴったりかも…
> りゅうくんママさん
はじめて。これから出産で布オムツ希望してます電球
二十歳ころから布ナプ使ってますが、布ナプにするには、やっぱり手を加えて小さくしなきゃダメですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> エミ(o^∀^o)さん
人それぞれだとは思うのですが、私は特にサイズ変更する事もなくそのまま使ったりしますあせあせそして息子のオムツ達と一緒に洗濯しちゃうのですウッシッシ
でもゴワゴワするので外出はできないと思います(笑)

私は最近ノーナプキンっていうのを目指してまして(何を目指してるのか不明ですよねあせあせ)でも、まだうまくいかずに失敗ばかりですのでうまくアドバイスできないんですが…あせあせ


トイレで月経血を出し切るようにしたり、出そうになると出さないように頑張ってトイレでまとめて出すような事をしてますあせあせ

すると不思議と生理痛も激減しナプキンもあまり使わず3、4日で生理が終りますウッシッシ
ハンドタオルなんかでもできると思いますわーい(嬉しい顔)

話が少しそれましたが、もしサイズ変更されるようでしたらネットで布ナプキンの作り方などと検索したら作り方が書いてある所がありましたよわーい(嬉しい顔)
> りゅうくんママさん
お返事ありがとうございます顔(願)子供の布オムツから布ナプが作れたら素敵ですよねぴかぴか(新しい)
昔むかしはノーナプ、または布ですからね〜電球できると思いますよグッド(上向き矢印)
紙おむつは使ったら終わりですが
布オムツは二人めにも使えるし、
布ナプにも使えるし、
おまけにお財布にもやさしい!
最初は軽い気持で布オムツで育てたいと母に話しをしたら

こんな素敵な布オムツが…
隣の家の親戚のお子さん→隣の家の双子ちゃん→隣の家の下のお子さん→息子で5人目です
かれこれ30年を過ぎているとかあせあせ(飛び散る汗)

さらに成型オムツもオムツカバーも某サイトで譲って頂いたもので、初期投資ゼロですぴかぴか(新しい)

こんな風にオムツを回しながら、育児の先輩にお話をきけるのも布オムツの良さなので私も次に欲しいと言う方に繋げていきたいですぴかぴか(新しい)
8ヶ月の娘。
布おむつは夜だけで昼間はパンツです。
きっと二人目もこのスタイルだろうし、張り切って用意したおむつが余ってたので、半分に切って縫い直して布ナプキンにしました。
> なっちんさん

すっごいexclamation ×2すてきです
サラシを染めたスリングを使っているのですが
輪オムツだと簡単で安全ですねぴかぴか(新しい)
>なっちんさん

すごいアイデアですね!私も早速試してみましたがスリングより安定するしあまりの使い心地のよさにビックリですexclamation ×2

私は手作りスリングを使ってましたが、そろそろこのタイプに縫い直そうかな〜なんて思ってたので本当に素敵な事を教えて下さりありがとうございますexclamation ×2

室内ではいいんですが、外出時はこのままだと見る人が見たらバレバレで少し恥ずかしいので(笑)染めてみようかな?と思います。
あと、うちの坊ちゃん10キロ越えなので2まい重ねにしてみますウッシッシ
> なっちんさん
早速ためしてみると、思いの外しっかりと安定して娘も快適そうほっとした顔
我が家のおむつはクマさんのついたいかにも「おむつ」なので外では使えませんがあせあせ
手軽に使えてよさそうですね。
トイトレのコミュから来ました。
我が息子が現在使っている布おむつは、
私と弟(二人とも30代)が使っていたものです。
破れない限り、ずっと使えます!
布ナプに再利用、いいかもるんるん
でも、もうしばらく現役で使いそうです…
その後じゃないですが(笑)
離乳食の時に食べ散らかすので、布おむつを椅子の下に2〜3枚引いてます☆
食べ散らかしても、オムツのごみを流しでちゃっちゃっと洗って、他のオムツと一緒につけ置きしといて翌日洗濯します☆
床掃除が楽になりました(*^^)v

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

STOP!紙オムツ買い占め 更新情報

STOP!紙オムツ買い占めのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング