ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HappySharingProjectコミュの3月20日当日の対応マニュアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?
Q、何のために募金を行っているんですか?
A、東日本大震災の被災地への支援

?
Q、何で募金なんですか?
A、東日本大震災の被災地に対し少しでも協力できることはないかと考えた末、現地に行くよりも、物資を送るよりも、募金が一番現地のためになると考えたため

?
Q、募金の送金先はどこですか?
A、全額、日本赤十字社に送ります。


?
Q、ほんとうにしっかり赤十字社に送ってくれるんですか?
A、mixiコミュニティーHSP東日本大震災募金活動(徳島)またはTwitterハッシュタグ #hsp_bokin
  で確認可能
Twitter、mixi両方やってない人の場合
  山下博武ブログhttp://ameblo.jp/hiromu0425で確認可能

?
Q、何という組織が運営しているのですか?
A、徳島大学の学生団体Happy Sharing Projectという団体です。
  責任者は以下の通り

?
Q、責任者と話がしたいんですが
A、まず各持ち場の担当者に電話
  ※当日配布の資料を確認

?
 Q, 義援金はどのように使用されるのですか??
A、日本赤十字社を通して、義援金配分委員会によって義援金の使用道を配分され、被災者のもとへ届きます。よって現段階での詳細はわかりません。

?
 Q、地震についてお年寄りが話しかけてきた場合。
  A、とりあえず話を聞いてあげる。もし被災地に親族が居たりなどで、精神的に参っている人がこちらに話しかけてきた場合、話を少しでも聞いてあげると気持ちが楽になると思われる。

?
 Q、道路許可は取っているのですか?
 A, とってます!!見せてほしいと言われたら担当の者に言ってください。



※ 基本的に分からない質問が来た場合、変質者が現れた場合は担当の者に声をかけてください。こちらで対応させていただきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HappySharingProject 更新情報

HappySharingProjectのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング