ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北関東大震災情報コミュのボランティア募集のお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボランティア募集について
本日も144名のボランティアさんが
市内外から駆けつけてくれました。

仙台市からは美味しいお水を持参してくれて
家の片づけボランティアにそのお水を使ったあったかいお茶を
振舞ってくれました。

心癒されるお茶に疲れてかえってきたボランティアも
笑顔を見せていました。
避難している方への支援もボランティアですが、
ボランティアをしている方への支援もまたボランティアです。

岩沼市災害ボランティアセンターへ
お越しいただく皆様に再確認です。

<設置場所> 岩沼市総合福祉センターiプラザ (岩沼市里の杜三丁目4−15)
<連絡先> 電話 080−5949−7541 または 080−5949−7542

 
●ボランティア募集 
 ボランティア活動をご希望の方は、直接岩沼市災害ボランティアセンターへお越しください。

●活動内容
 家の片付け支援がメインです。

●受付時間
  9:00〜13:00
●活動時間
  9:30〜16:00まで (活動内容により変更する場合があります。)

●条件
 交通費・食費・報酬等の支給はありません。
 宮城県社会福祉協議会ボランティア保険に加入していただきます。
 (保険料については、ボランティアセンターで負担)
 ※市外から来られる方は地元の社会福祉協議会でボランティア保険にご加入の上お越し下さい。

●必要な物
 スコップ、バケツ、防塵マスク、厚手のゴム手袋、タオル、帽子またはヘルメット、長袖、長ズボン、雨具、活動しやすい靴(長靴・安全靴)、ゴーグル、弁当、飲料水、保険証など
   ※上記の中で自分ができること、活動にあわせたものをご用意ください。
   ※活動する為の資材は貸出し数が限られます。各自準備してください。

 参照:水害作業ボランティアマニュアル
    (特定非営利活動法人 レスキューストックヤード発行)
 http://www.rsy-nagoya.com/rsy/common/pdf/suigai-manual.pdf

●注意事項
 ・ボランティアのニーズ状況により、活動のない場合は待機していただく場合があります。
 ・食事や給水用の水は持参してください。
 ・政治・宗教活動は禁止します。
 ・宿泊場所等は各自確保した上でお越し下さい。


現在ワラをあつめるフォークのようなもの?を必要としています。
お持ちの方がいらしたらお貸し下さい。
おまちしています!

コメント(14)

>anegoさん

自分は、今仕事が色々入ってきてるので行けなくてすいません。
ちなみに時間は載っていましたが、期間はどれぐらいなのでしょうか?
時間が出来れば、地元の仲間や後輩をつれて行きたいと思います。
皆、現場仕事をしてる人ばっかなので、お役にたてると思います。

これも救援物資と同じく、日に日に違う募集となるとなるので、ボランティアされてたい方各自が直接お電話をして確認された方がいいと思います。

うさぎさん>すごい!絵で説明されているので、とってもわかりやすと思います。PDF使用されているので見れるかな?
>anegoさん

今日、お昼にでも電話してみますね。
今日の報道ニュースで見たのですが、東京都で一般のボランティアの募集に集まった人の数を見てすごい驚きました。若い人から、主婦、社会人、学生色々な人が、活動に参加したいと集まっています。出来れば自分もその一人になれればと…
やっぱり今日本は一つですね。

まだまだこれからです。皆で応援していきましょう。
日本赤十字社によれば医師・看護師等による救護活動を最優先に行っていることや、被災地の被害状況および道路等の壊滅的状況を検討した結果、現段階では一般の方々からのボランティアの参加はお受けできないと判断しています。そのため、現時点ではボランティアに関して日本赤十字社から案内できる情報はないとのことです。

しかしながら、市民レベルや地域ごとのボランティア募集は始まっており、それらの募集情報は下記ページで随時更新されているため、ご確認ください。

地域別(日本全国)のボランティア募集状況


http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&oe=UTF8&msa=0&msid=214722352147164630282.00049eabf66d3dd2fcfc2&ll=35.05698,136.834717&spn=6.814803,16.907959&z=7


東北の災害ボランティアセンター設置状況



http://www.tvac.or.jp/di/20960.html

関東の災害ボランティアセンター設置状況


http://www.tvac.or.jp/di/20953.html



現地発 ボランティア(NPO・NGO等)情報ホットライン
災害ボランティアの心構え
災害ボランティアは、基本的な注意事項をふまえて参加をしないと、かえって被災地にとって迷惑な結果になってしまう場合もあります。一人ひとりが自分自身の行動と安全に責任を持ち参加することが大切です。
ここでは、災害救援ボランティア活動に参加する際の基本的な注意事項についてご案内します。災害ボランティア活動参加の参考としてください。
※内閣官房震災ボランティア連携室 湯浅誠室長「この週末にボランティア活動参加を考えているみなさまへ」より引用。

【1】基本的な心構え
まず、災害時にボランティア活動する上でのそもそもの心構えがあります。全国社会福祉協議会がまとめていますので、それをお読みいただければと思います(「災害時のボランティア活動について」)。

【2】個人でも受け付けてくれるところを探しましょう
あなたがすでに被災地で活動しているボランティア団体に属していない場合、現地でのあなたの活動をコーディネートしてくれる人・団体が必要になりますが、それは見つかっているでしょうか? 被災地では、あなた自身がサポート(食事・宿泊場所の手配等々)の必要な立場になります。身一つで現地に入っても「どうにかなる」とは限りません。ただでさえ大変な状況下にある被災地の方にご迷惑をかけてしまっては、あなたも本望ではないと思います。安心して活動できるように、個人にも対応してくれるところを見つけてください。

【3】被災地で市外・県外のボランティアを受け付けているところは少ない
3月24日現在、市外・県外在住のボランティアを受け付けているところは、残念ながら多くはありません。詳しくは、被災地の災害ボランティアセンターの受付状況をご確認ください(「全社協 被災地支援・災害ボランティア情報」)。 市外・県外のボランティアを受け付けられない背景にはいろんな理由があると思いますが、ガソリンが依然として不足している、一人ひとりのボランティア希望者を十分にコーディネートできるマンパワーがない、市内・県内在住のボランティアで足りている、などが考えられると思います。

【4】市外・県外ボランティアを受け付けている団体
そんな中、一般ボランティアを受け付けている団体は、以下の団体です。この他にもあると思いますが、私たちも現在情報収集中です。ご希望の方は、それぞれの団体に直接連絡を取った上で、団体の指示にしたがって行動していただければと思います。 ボランティア情報一覧を見る

【5】活動の現場は被災地のみではありません
テレビ報道では被災地の甚大な被害が繰り返し映されるので、「何かできないか」と考えたときには真っ先に現地に赴くことを考えられると思いますが、今回は被害が甚大であるがゆえに、すでに他県に避難されている方たちが多数おられます。その意味では、被災地に行かなくても、あなたがお住まいの自治体に支援を必要とされる方たちがおられるかもしれません。また、被災地に送る物資の発送前の仕分けボランティアを募集しているところもあるようです。地元でできることは何なのか、お住まいの自治体のボランティアセンターに聞いてみるのもいいのではないかと思います。

ボランティア情報一覧


http://shinsai.yahoo.co.jp/volunteer_db/index.html
震災でのボランティア募集のお知らせ・4月26日(火)〜6月29日(水)までの間の都合のよい日程


『日本を美しくする会』から震災ボランティア募集のお知らせ



日時: 4月26日(火)〜6月29日(水)までの間の都合のよい日程



場所: 宮城県 石巻専修大学キャンパス内災害ボランティアセンター



内容: 主に家屋の片づけや掃除、時として炊き出し、その他なんでも



宿泊: キャンパス内にテントを張り、その中で寝泊まり、自炊する。



用意するもの: 寝袋、長靴、着替え、洗面具、カッパ、その他



アクセス: 名古屋駅から毎晩夜行バスが出ており、翌朝AM7時

30分ころ

仙台駅に到着。送迎用の車を待機させ、大学に移動す

る。

帰りの手順も同様

または、週に1回物資運送便が出るので、それに同乗

する。

(東北新幹線が再開すれば、それにも対応)



活動期間: 現地4日間交代が望ましいですが、個人個人の御都合

に合わせて

ご登録ください。(傷害保険にも加入済みです)。



連絡先: 日本を美しくする会 東日本救援隊

本部長 竹中義雄  090−8738−0831





※ 帰る場所を早く作ってあげたいですよね。今は物資より人手が必要

なようです。

自分も参加しますので、細かな質問は自分宛でも結構です。



ハバラ篤史 090−8865−1837



.
東北事業担当職員(東京事務所勤務) 募集 【4月28日(木)締切】
ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が今般の東日本大震災に対応し、東北地方で実施している被災者支援事業に携わる職員を募集いたします。

【募集職種・人数】
海外事業部職員 東北事業担当(東京事務所勤務)1名

【契約期間】
契約開始日から6か月間(早めに勤務開始できる方を歓迎します。契約延長の可能性あり)

【給与・待遇等】
当団体の規定に従う。社会保険完備、他諸手当あり。
勤務日、勤務時間、休日は、当団体の規定に合わせるものとするが、緊急支援のため、不規則な勤務もありうる。年次有給休暇あり。       

【業務内容】
東京事務所にて東北事業のサポート業務に従事する。申請書、報告書などの作成、予算管理、および現地の事業を把握して必要なサポートを行う。他機関との会合、打合せや、行政、NGO等との連絡調整、東北駐在員との連絡調整を行う。現地への出張の可能性もある。

【応募条件】
1.ピースウィンズ・ジャパンの活動理念を理解し、国際協力に理解と熱意がある。
2.上記業務遂行が可能なレベルの英語力を備えている。
3.3年以上の国際協力分野での職業経験がある。

【応募方法】
履歴書(写真貼付)・職務経歴書・志望動機を電子メールで送付してください。メールの件名に「東北事業東京勤務職員 応募」と明記ください。申し訳ございませんが、書類選考通過の方のみ、こちらから面接日をご連絡いたします。応募書類は返却できませんのであらかじめご了承ください。

【締め切り】2011年4月28日(木)必着
※締め切りを待たず、書類選考通過者の面接を開始する場合があります。

【連絡先・問合せ】
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
〒107-0062 東京都港区南青山3-8-37 第2宮忠ビル7F
Tel 03-6438-9416(担当:鈴木)  
E-mail:job@peace-winds.org
URL:http://www.peace-winds.org


ボランティア情報ステーション
本サイトは東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に関連する災害ボランティア情報を掲載しています。ボランティアをしたいという方と募集している被災地を結びつけることを目的としています

http://www45.atwiki.jp/volunteermatome/
発着地:東京
出発日:2011年7月8日(金)〜8月26日(金)のうち10出発日

設定日 1. 平成23年7月08日(金)〜10日(日) 3日間(バス車中2泊)
2. 平成23年7月13日(水)〜15日(金) 3日間(バス車中2泊)
3. 平成23年7月22日(金)〜24日(日) 3日間(バス車中2泊)
4. 平成23年7月27日(水)〜29日(金) 3日間(バス車中2泊)
5. 平成23年8月10日(水)〜12日(金) 3日間(バス車中2泊)
6. 平成23年8月12日(金)〜14日(日) 3日間(バス車中2泊)
7. 平成23年8月17日(水)〜19日(金) 3日間(バス車中2泊)
8. 平成23年8月19日(金)〜21日(日) 3日間(バス車中2泊)
9. 平成23年8月24日(水)〜26日(金) 3日間(バス車中2泊)
10. 平成23年8月26日(金)〜28日(日) 3日間(バス車中2泊)
活動場所 宮城県石巻市周辺(予定)
※当日現地災害ボランティアセンターより到着時にご案内します。
最少催行 最少催行人員30名
※申込先着順(定員になり次第締め切らせていただきます)
宿泊地 バス車中2泊 旅行代金 お一人様 9,800円
※参加費に含まれるもの
バス代、食事代(昼1回)、入浴代、
添乗員費用
受付締切 各出発日とも出発日の7日前 添乗員 同行いたします。
行程 ※被災地でのボランティア活動は、各自治体「災害ボランティアセンター」にて割振りいたします。
日次 行程 食事
1 ※新宿駅西口 集合22:30
新宿駅(指定の集合場所)[23:00]===<首都高速道路・東北自動車道路>==
【車中泊】
夕食:×
2 ==国見サービスエリア(約2時間の休憩)==
※朝食は上記サービスエリアでの休憩時に各自おとりください。
※着替えも同様に上記サービスエリアでお願いします。(女性の参加者には、バス車内を遮断して着替えの時間を設けます。)
※交通事情等により休憩サービスエリアの場所が変更になる場合もあります。
==[8:30]石巻市・・・石巻市周辺にてボランティアセンターの指示により活動・・・石巻市[16:00]==日帰り入浴施設(約3時間の入浴・休憩)==<東北自動車道・首都高速>==
※夕食は同入浴施設内食事処にて各自おとりください。
【車中泊】 朝食:×
昼食:
お弁当
夕食:×
3 ===[6:00]新宿駅西口 朝食:×
諸注意 ●活動内容について
ボランティア活動地と活動内容は「災害ボランティアセンター」にて割振りさせていただきます。
※主な活動内容:泥かき、がれきの撤去、家屋内外の片付け、物資の仕分け等々。
●ボランティア保険について
現在の居住地の社会福祉協議会にて「ボランティア保険(天災Aプラン)」にご加入のうえご参加ください。ボランティア保険は、被災地でのボランティア活動中の万が一の事故に対しての補償保険です。
●持ち物・装備
作業着(捨てても惜しくない服)、合羽、長靴(安全靴)、厚手のゴム手袋、軍手、防塵マスク(複数枚)、ゴーグル(保護メガネ)、スコップ(持参可能な場合)、作業後の着替え、タオル(複数枚)、身分証明証(運転免許証等)。
※釘の踏み抜きの危険があるので、踏み抜き防止の鉄板が入った安全靴・長靴の用意をおすすめします。または、踏み抜き防止の鉄板が入った中敷き を入れた長靴などをご用意ください。
ボランティアツアー
http://toptour.jp/sit/miyagi_volunteer/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北関東大震災情報 更新情報

東北関東大震災情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング