ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウリーグ災害情報共有コミュコミュの【仙台連絡1】支援物資の受け取りについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【東京ベースでの集結→積み込みまで】

1.本日(3/18)午後から、東京ベースにおいて首都圏地区から物資を集め、仕分けを実施し、昨日関西から届いた物資(仕分け済)とともに、田川さんトラックに積み込み、運送業者さんに引き渡せる状態までもっていきます。


【運送業者さん→仙台まで】

 現在、東京→仙台の陸送は被災地域への通行許可証を持っていないと陸送ができません。(途中、自衛隊による積荷のチェックがあります)

 運送業者さんは下記の指示により仙台までトラックを出発させます。

 ?行政から復旧資材の調達を某建築会社に依頼
  ↓
 ?某建築会社は調達した資材の運搬を許可証を持った運送業者さんに依頼
  ↓
 ?この仙台向けトラックに私たちの物資を便乗させてもらい仙台へ

 当初、この運送業者さんのトラックの専用チャータを試みましたが、積荷の規制があり不可能でした。

 昨日時点で19日の出発予定はまだ決定していませんが、ここ数日は何度も仙台を往復しているようですので、必ず仙台に送ります。

 但し、こちらの都合による到着日時の指定はできないのが現状です。すみません。

【仙台に着いたら】

1.トラックは復旧資材を青葉区又は宮城野区の機材センターに下します。

2.その後、私たちの物資をこちらがお願いした場所まで輸送してもらえるように田川さんが交渉中。

3.仙台において物資を一時確保する場所はフォレスト団の森さんがご自分の店他、フォレスト団メンバーの持つ飲食店を合計三か所確保してもらえました。

【ここからが仙台リーグのみなさんの力をお願いします】

1.まず最高三か所の確保場所に物資ダンボールを運び込む

2.集まった皆さんで物資を配布

本来ならこの作業もこちらから出向いて対応したいのですが、現状支援人員の仙台入りが実質的に不可能となります。

被災地においては通常以上の疲労で一杯とは思いますが、この1,2の作業を仙台リーグの皆さんで何とか対応下さい。

配布のやり方については、混乱を避けるために、石原から森さん経由で連絡しますので、それに従って下さい。

3.ということで、あらゆる方法で仙台市内のメンバーにこの情報を伝えて下さい。


【到着はいつか?】

ということで19日以降トラックの出発予定により決定致しますので、このコミュに速報するとともに仙台サイドに連絡します。その情報をいち早く市内のみなさんに傳えられる連絡システムを準備下さい。

 →布田さん、コントロールできませんか?


【七ヶ浜への輸送について】

現在、田川さんが調整中です。
仙台から七ヶ浜への進路情報をお願いします。


ご協力よろしくお願いします。
 



コメント(9)

田川さんから朗報です。

新潟山形経由で我々専用のトラックが確保出来ました。

今晩出発です。

ダンボールもたくさん用意したので首都圏地区のみなさんは持ち込み量の制限なしとします。
どんどんお願いします。

明日中に七ヶ浜まで届けることが出来ます。
布田です。


私は山形県に疎開していますが連絡係、やります!

仙台にいるより、携帯の通信状態がいいので、基地局としてはうってつけだと思います。

【19日に動く仙台の方々全員】をリスト・グループ化したいので、連絡先(携帯番号、メール)を森さん、ずっつく、福島さん他、連絡係は私にメッセしてください!
仙台向けトラックは只今積み替えを終えて山形経由で出発しました。

仙台は運搬の負担を減らす為に一番町にあるフォレスト団森さんのお店と春日町にある左岸団とふぉのう団関係の後藤さん宅にトラックが巡回して下ろします。

二カ所とも受け入れ体制は準備完了しました。

仙台で下ろした後、七ヶ浜に向かい花淵の相沢さん宅で七ヶ浜関係の荷物を下ろします。

こちらも受け入れ体制は準備完了です。

仙台着は午後になるかと思います。

宜しくお願いします。
仙台二時ぐらいとの連絡ありました

取り急ぎ御連絡まで
仙台にて19日土曜日 午後2時だいに 2ポイントで物資受け取りました。
第一ポイント 森さんところで 2時ころには物資の積み下ろし

第二ポイント まで 搬送車荷台の金の絨毯(毛布)の上にて移動

第二ポイント 左岸、ふぉ関係のごとう宅で物資積み下ろし

仕分け 解散6時ころ

となりました。本当にみなさん ありがとうございました。
といり急ぎ受取報告いたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウリーグ災害情報共有コミュ 更新情報

ウリーグ災害情報共有コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング