ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■危機管理@放射能情報倉庫コミュの持病も無く急性心不全

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Dragon Ashは好きなバンドのひとつだったから残念だ。

それにしても昨年の原発事故以降、健康体からの突然死や容態急変による突然死が急増している。小出さんも警告していたが、心臓への影響は経口摂取及び吸引によって血液から筋肉に蓄積するセシウムの心筋への影響が考えられる。

【記事】 持病も無く急性心不全
馬場さんは10年ほど前までぜんそくを患っていたが最近は発作もなく、酒もたばこもたしなみ、持病もなかったという。ただ、昨年5月に左腕が麻痺する橈骨(とうこつ)神経麻痺を発症。涙ぐましいリハビリの効果で昨年のカウントダウンライブで復帰し、亡くなる2日前の19日にも東京・渋谷で行われたライブで演奏したばかりだった。

■福島原発事故後に急増する突然死、急死、心不全、心筋梗塞、心疾患、脳梗塞に関するツイートまとめ

履歴:
(2012.4.22 23:59)本日新たに、20-22日にツイートされた201件の症例を追加しました。
(一日平均67件)

(2012.4.19 19:02)本日新たに151件の症例を追加しました。
今回新たに、茨城県内の建築業者の方から、『昨年から建築業界職人さんの体調不良、心筋梗塞等の心臓系の病気の方が多い』との情報が寄せられています。
この二日間も、友人、同僚、同級生などの心不全、心筋梗塞についてのツイートが多いです。さらに恐ろしいことは、そのツイートのほとんどで、発症した本人やそれをツイートした人が、その要因について何ら疑問を持たずに受け入れているという点です。

(2012.4.17 23:02)本日新たに147件の症例を追加しました。
ここ2日間も、関連する症状をうったえるツイート数は今月最大規模です。

(2012.4.15 21:50)本日新たに141件の症例を追加しました。
心不全による急死に加え、脳梗塞で家族に障害が残るケースが多くツイートされています。

(2012.4.13 22:49)注意:本日新たに136件の症例を追加しました。
原因は明確ではありませんが、4月12日から13日にかけて脳梗塞、心筋梗塞の症状をうったえるツイートが急激に増えています。少なくとも4月最大のツイート数です。
30歳以下の若い世代の突然死も目につきます。
これから始まる惨状に一人でも多くの方が気づき対処できることを願っています。

(2012.4.11)本日新たに125件の症例を追加しました。
同僚の突然死に戸惑う会社員のツイートが多いです。

(2012.4.9)この3日間で新たに114件の症例を追加しました。

(2012.4.6)この4日間で新たに81件の症例を追加しました。知人の死が連続し戸惑うツイートが多数確認されています。昨年の4月頃にはほとんど見つからなかった種類のツイートです。
また、今週も、30歳代から50歳代で今まで健康だった同僚の急死や心筋梗塞を嘆くツイートが多いです。

(2012.4.2)昨年9月からの6ヶ月間で新たに75件の症例を追加しました。2010年までは稀であった、30歳代から50歳代の心筋梗塞、脳梗塞の症状を報告するツイートの量が特異的な増え方をしています。


■「放射能 心筋」で検索
http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_nf=1&gs_is=1&cp=6&gs_id=fp&xhr=t&q=%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD+%E5%BF%83%E7%AD%8B%E6%A2%97%E5%A1%9E&pf=p&sclient=psy-ab&oq=%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%80%80%E5%BF%83%E7%AD%8B&aq=0&aqi=g1&aql=&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=c853302a941c6a18&bs=1


■Dragon Ashのベーシスト・IKUZONEさん急死
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1996325&media_id=54

 7人組ロックバンド、Dragon Ashのベース、IKUZONE(イクゾーン)こと馬場育三さんが21日午後10時55分、急性心不全のため都内の病院で死去していたことが24日、分かった。46歳だった。葬儀はすでに近親者のみで行われ、後日、ファンのためにお別れ会が開かれる予定。ミュージシャンとしては致命的な左腕の麻痺を克服したばかりの急死だった。

 今年メジャーデビュー15周年のDragon Ash。「Grateful Days」「Life goes on」など数々のヒット曲を産む精神的な支柱だった馬場さんが突然、この世を去った。

 所属事務所などによると、馬場さんは21日、夫人らと暮らす都内の自宅兼スタジオで練習していたが、夜になっても出てこないため、家族が見に行ったところ、倒れているのを発見。救急車で近くの病院に運ばれたが、帰らぬ人となった。遺族の意向で通夜は23日、葬儀・告別式は24日に済ましたという。

 馬場さんは10年ほど前までぜんそくを患っていたが最近は発作もなく、酒もたばこもたしなみ、持病もなかったという。ただ、昨年5月に左腕が麻痺する橈骨(とうこつ)神経麻痺を発症。涙ぐましいリハビリの効果で昨年のカウントダウンライブで復帰し、亡くなる2日前の19日にも東京・渋谷で行われたライブで演奏したばかりだった。

 翌20日にはツイッターで「…苦痛と恍惚 悩みと悔やみ 理想と空想 アールコールとニコチンと 愛して病まない人々が私を活かしてして、繰れるノです 私を異化して、眩れるノです」(原文まま)と更新。ラップのような言葉遊びで“生きること”についてつぶやいていたが、これがラストメッセージとなった。

 1997年2月にメジャーデビューした際のオリジナルメンバーで、他のメンバーよりもひと回り年上。音楽のキャリアも長く、よき兄貴分として他のメンバーを支えていた。関係者は「突発性の死で、もちろん薬物によるものでもなく、ただただ驚いております」とショックを隠さない。

 リーダーでボーカルの降谷建志(33)は「馬場さんはギターアンプのいじり方、バンダナの巻き方、女の子の口説き方、そのすべてを教えてくれました。身が震えるほど幸せでした」と悲しみのコメント。バンドとして今月28日に参加予定だった沖縄県の音楽イベントはキャンセルした。

 所属事務所は早すぎる馬場さんの死を悼み、後日、ファンのためにお別れ会を開くという。

コメント(1)

カリウムの嘘
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69195798&comment_count=2&comm_id=5524954

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■危機管理@放射能情報倉庫 更新情報

■危機管理@放射能情報倉庫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング