ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NY最新情報♪コミュの☆ニューヨーク生活情報♪☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【毎日更新♪】

晴れ【今日のニューヨークのお天気情報】
http://www.wunderground.com/US/NY/New_York.html

走る人【今日のNYイベント情報♪】(毎日更新です♪)
http://iseeny.com/index.php

exclamation ×2【今日のMOMA情報♪】(毎日更新です♪)
http://www.moma.org/calendar/index.php

電球NY Times(毎日更新)
http://www.nytimes.com/pages/todayspaper/index.html

かたつむりBreaking NewsではCNN♪
http://www.cnn.com/

揺れるハート毎週更新のニューヨーク最新情報です♪
http://www.offoffny.com/Pages/newinfo.html

日本語で大丈夫のeジャピオン(毎日更新)
http://www.ejapion.com/

【今日は何の日?】(毎日更新です♪)
http://contents.kids.yahoo.co.jp/today/


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


ぴかぴか(新しい)生活最新情報♪


電車NYの地下鉄マップ♪
http://www.mta.info/nyct/maps/submap.htm

車(セダン)NYの地図♪(地域別)
http://www.praviarealestate.com/nymap.htm

ハンバーガーNew Yorkの【お勧めランチ】はどこだろう?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14470181&comm_id=55177

exclamation ×2NYの掲示板♪
http://nyjapan.com/index.jsp

わーい(嬉しい顔)日本語のNYイベント情報です♪
http://vanclubtour.com/

チャペルルームシェア最新情報☆
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20783291&comm_id=55177

OK掲示板はmixb♪
http://nyc.mixb.net/

プレゼントWoodbury Common Premium Outlet最新情報♪
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25186499&comm_id=55177

カメラニューヨークの写真UPしましょう!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12391549&comm_id=55177

ハートNew Yorkバーゲン最新情報♪ (NEW♪12/12)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26056309&comm_id=55177

パソコンみんなのブログ紹介コーナーです♪(NEW♪12/11/07)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24984322&comm_id=55177

コメント(28)

パソコンのことでお困りのときには
H&I Management(ミクシィ支店)にご相談ください。

ビーバー先生が質問にお答えいたします。

すべて無料。

ご気軽にご参加ください。

H&I Management(ミクシィ支店)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4063601
USN-TV 3月7日放送番組予定

バイリンガル放送!
地上波で視聴可能!

今週3月7日のUSN REPORT(バイリンガル)おススメ番組です!
http://www.irmnet.com/usn/usnhome_j.html

=================================================================
2009年3月7日: クローズアップ現代
アカデミー賞受賞「おくりびと」の裏側 5:00pm - 5:27pm

死者をひつぎに納める納棺師が死と向き合う様子を描き、日本映画史上初めて「アカデミー賞 外国語映画賞」に輝いた「おくりびと」。
そして、死者を悼む旅を続ける青年を描き、25万部を超えるベストセラーを続けている小説「悼む人」。
番組では映画の主演・本木雅弘さんと小説家・天童荒太さんに、それぞれの作品に込めた思いを聞くとともに
観客、読者の反応を通して、日本人の死生観がどう変わりつつあるのかを考えます。


=================================================================

2009年3月7日: USNレポート 5:27pm - 5:32pm
*今すぐ過去の映像視聴可能
YouTube映像:http://usn-tv.blogspot.com/

今週のUSNレポートでは、本公開初の試みとなる分野、人々が愛してやまない「美」にフォーカス。
特に女性は脱毛など、気にしていらっしゃる方も多いはず。ビーチシーズンの夏はまだまだ先というものの、ムダ毛の処理に適切なタイミング、、、
実は今の季節がオススメなんだそうです。エステといえば、お値段はもちろん、どれくらい効果があるのか把握してない方、また今の時代は
もっとキレイになりたい男性諸君ももいらっしゃることと思います。
今週は、安心したサービスを提供しているExcy Laserさんにお邪魔し、お話を伺ってきました。視聴者プレゼントも企画していますので、どうぞお楽しみに!



================================================================

2009年3月7日: いらっしゃい私のふるさとへ 5:32pm - 5:50pm

今週は神戸です。
視聴者からの強い希望により、今週から「日本編」を再開いたします。
日本の県・自治体が誇りとする日本の観光名所をはじめ、とっておきの穴場まで放送します。
日本人の方にとってはふるさとへ一瞬タイムスリップした気分になるような憩いの場をアメリカ人には
日本に触れる貴重な時間を提供します。

=================================================================

USNに日本のドラマが戻ってきた!5:50pm - 6:20pm
TBS 『大好き!5つ子シーズン6』 (英語字幕付き)
トラブルも5倍なら涙と笑いと感動も5倍のハートウォーミングドラマ。
2009年1月1日より放送中!!


▼出演者
森尾由美、新井康弘、谷野欧太、新穂えりか、中野勇士、荒井千歩、金澤翔太、
岩本多代、見栄晴、長谷川真弓、宝積有香、あいはら友子、前園りさ、佐久間由枝、ほか

=================================================================

2009年3月7日:Sony Music presents Song from Tokyo 6:20pm - 6:30pm

ソニーミュージック提供。日本のポップミュージックが世界の若者から親しまれているなか、日本から届いた最新音楽クリップをフィーチャー。
カルチャーレベルの高いニューヨーク市民と日本のポップカルチャーを楽しむ日本人駐在員家族と日系住民に大変喜ばれています

==========================================
マンハッタンのすぐ近くでは、QueensのLong Island Cityが再開発中?らしくイーストリバー沿いに新築アパートがボコボコ建ってます。そこだと部屋から川越しにマンハッタンの夜景が見れますね。ちょっと離れてForest Hillsなんかもよいですよ(ここには会社の同僚が住んでます)。Forest Hillsは駅の西側が高級住宅街で趣のある雰囲気がよいです。もっと離れてよいならNassau Countyならどこでも安全面で日本とあまり変わらないのではないでしょうか(まだ住んで1年なのであまいかな?)
ちなみに私はGreat Neckに住んでますが、日本の大都市より安全な気がします。
REDACという日系の不動産会社があるので、そこで探してみるのも手です。
では、良い New York Life を!

http://www.redacinc.com/
☆☆☆フロアレディー大募集 !!!☆☆☆ 



〜楽しく働きたい女の子大募集〜



☆楽しく働いてみたい女性の方、がんばって働きたい女性、
興味のある方など応援します!



※経験者・未経験者も大歓迎!!
 
フロアレディー 時給$15〜$50



◎日払いもOKです!!


勤務時間 21:00〜翌3:00



指名料全額バック ボトルバック20%
ノルマなし。

スケジュール応相談。


自由出勤制度(働きたい日を決めたらTelして下さい)


又は、登録しておくだけでもOK

待遇  

レンタル衣装貸与します

体験入店大歓迎!


友達同士のご応募も大歓迎!


体験入店 現金日払い! 



☆お仕事内容☆

客席で飲みものを作ったり、
お客様との会話をしたりするお仕事です。

初めのうちは無理の無い程度に働いて下さい!


営業時間 21:00〜翌3:00
※
曜日はあなたのスケジュールで。


週1日でもOK!



☆☆ウェイター急募!!☆☆



月曜〜土曜日で週に2日以上働ける方


自給 $8〜
食事代支給あり




Club GERA GERA


☎ 646-319-0760 junまで
お気軽にお電話下さい!!




新しいお店なので色々と意見を交換しながら
楽しく働き易い店作りを目指していきます!!
【原爆展開催: 10月26日(月)〜11月8日(日)】

来る10月26日(月)より11月8日(日)までNY平和映画祭と日米合同教会の共催にて写真パネルによる原爆展を開催する運びとなりました。原爆展は広島平和記念資料館の協力の元、過去2年間で113ヶ所、48州にて行われています。30枚の写真パネル他、折鶴ブースの設置、週末には詩や絵本朗読を自由参加で行う予定です。開催時間は午後1時から5時、土曜日午前10時から午後5時、
火曜日休み。入場無料。

オープニング・イベントとして26日(月)午後7時から広島被爆者岡田恵美子さん証言と広島文化センター理事長スティーブン・リーパー氏、国連軍縮コンサルタント・平和教育家キャサリン・サリバン女史のトークを行います。トークの後はレセプションをご用意しています。


【原爆展開催主旨】
オバマ大統領が非核に対する国際的リーダーシップを発揮する中、1945年の広島・長崎で何が起き、64年後の現状、核兵器の威力を知ること、また高齢化していく被爆者たちの生の声を聞ける数少ない機会です。
より多くの人にお越し頂き、21世紀の核について考えて頂きたいと願っております。


◆◇◆ 原爆展開催につき寄付およびボランティア募集 ◆◇◆

【寄付について】

原爆展の運営は一部広告費が支給されますが、全て主催者に委ねられています。パネル写真展示の他、補足資料を設置するのですが、主催者側の負担となります。補足分広告費、プリント代、その他諸経費となる資金を寄付して頂けませんでしょうか。10ドルの寄付でコピー100枚が設置可能となります。

10月25日(日)までに寄付受付確認が出来ました方のお名前はオープニングデーイベントのプログラムに記載させて頂きます。

寄付金(チェック)宛先 / PayPalメールアドレス:

New York Peace Film Festival
P.O.Box 3810, Grand Central Station, New York, NY 10163

Paypal支払: nypeacefilmfestival@gmail.com

*501(c)団体ではありませんので税金控除とはなりません。ご了承下さい。



【ボランティア募集について】

? 展示場のセキュリティ: 開催中毎日(火曜除) 各1名
? 10月25日(日)午後6時から、パネル設置: 3名
? 10月26日(月)午後6時から、イベントヘルプ: 2〜3名
? 朗読ボランティア/折り紙ブース: 土・日のみ 2〜3名
 (11月8日(日)はポスター展示の後片付けもお願いします)

何かご質問等がありましたら、以下までご連絡お願いいたします。



原爆展: 2009年10月26日(月)〜11月8日(日)午後1〜5時、土曜午前11時〜5時、火曜休

日米合同教会: 255 Seventh Avenue, New York, NY 10001 

アクセス:地下鉄1、9、E、F、N、Rライン 各駅23丁目下車徒歩3分 

入場料: 無料 

+++ 問い合わせ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

連絡先:NY平和映画祭 タナカ有美

Email: nypeacefilmfestival@gmail.com 




NY州にて自動車運転免許証取得までに関しての質問です。

筆記テストパスしてLeaner permitが届けられたところです。

日系のドライバースクールで5時間講習会受ける事にしておりますがそれは必須なのでしょうか?

日本では長く運転していたので出来れば少しこっちの道で練習して路上テストだけ
受けてすませたいのですがどなたかご存知の方いましたら教えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。
本場NYのストリートダンスに興味のある方必見!
経験者、初心者問わず、純粋にダンスを楽しみましょう!

〈NYキッズ、ヒップホップ、ストリートダンスクラス開催のお知らせ〉

FUSE Kids Street Dance Workshop 2010

場所 PMT DANCE STUDIO (Studio A)
   69 West 14th Street #3  NY, NY 10011( Bet 5th &6th AV)

日時 2月26日 (金) 5;00PM-7.00PM(2時間)

予約とお問い合わせ  fusedancenyc@yahoo.co.jp

Tel 646-420-2344 志村まで

参加費     $12.00 / お子様一人
$10:00/ 家族割引(ご家族姉妹、兄弟等2人御参加の場合)
主催      F.U.S.E Dance,LLC www.fusedanceny.com
       (株)Hanaエンタープライズ  www.hana−enterprise.com

NYを拠点とし、ダンスの本質に基づく独自のエデュケーショナルプログラム&NYストリートダンスカルチャーの向上と文化交流を目指し設立された、FUSE Dance,LLCと、日本にて(人は愛なり、愛は力なり、力は栄光なり)の信念を基にダンスを通し、子供たちに生涯教育指導を行いつつ、マライヤキャリー/クリスブラウン/EXILE/ケミストリー/BOAなど多数のバックダンサーを育成してきた、真の教育者&カリスマキッズダンス講師HANA(深澤きよ美氏)の主催により、子供たちにダンスの本質と楽しさを伝える、日米キッズダンス交流会を行います。
アメリカ育ちの日本人のお子様、アメリカ人で日本語や日本の文化に触れてみたい、又はヒップホップダンスに興味のある子供達、初心者向けのレッスンなので初めてのお子様でも心配無用です。
クラスには、身軽に動ける格好とスニーカー、タオル、水分補給の飲み物をご用意ください。(年齢制限はありませんが、今回、基本的に、小学生7歳〜13歳くらいのお子さんを対象です。幼児ダンスクラスを御希望の方はお問い合わせください。人数が集まり次第、別の日時に行う予定です)
そして参加者には、湘南HANA団のオリジナルステッカーをプレゼント。
更にワークショップ予約、先着10名にひらがなノート進呈!

キッズクラス内容例
1) ウォーミングアップ
2)ストレッチ&トレーニング
3)クロスフロアー
ステップを組み合わせた簡単な動きで一直線に3人くらいずつで進む方式で行います。
4)振り付け/日本のアーティストExileや簡単に口ずさめる様な曲に合わせて、ゆっくりと指導します。
5)クールダウンもとの心肺に戻します

今回の講師、Hana氏のダンススタジオの子供達は、毎年ラスベガスで行われる(WORLD HIPHOP CHAMPIONSHIP 2008/2009)にて、各ジュニア、パーシティ部門で、ダンスグループ、Next, JR 優勝、MONSSON、KANA-BOONは準優勝を獲得。(全米放映。)更に、今年6月には、Music On TVのマイケルジャクソン追悼ショーにおいてはキッズ/ティーンダンサーのデイレクターを手掛ける。
又、1回だけでなく、もっとダンスを楽しみたい。というお子たちのために、今後FUSEでは、キッズダンスクラスを定期的に開催予定。クラスに継続して参加してくれたお子さん達には、夏に行われるJAPANキッズツアーでの日米合同ワークショップにご優待。

*FUSE Dance, LLCは,現在、NYのダンスツアー、ダンスイベントの企画、ダンサー用の練習会、大人のダンスフィットネスクラス等を開催しており、今後、キッズ、シニアと幅広い年代層の人々とダンスの楽しさを分かち合うクラスを企画中。



〈大人用 FUSE Dance Fitness Session ご希望の方〉

日時    毎週 土曜日 6:00pm~8;00pm

場所    PMT DANCE STUDIO (Studio A)
      69 West 14th Street #3  NY, NY 10011( Bet 5th~6th AV)

参加費  $8.00(破格のレッスン料金で御提供中)
      $12,00( 2/27のみ、ダンスクラス6-8pm+8-9pm 交流会+ショーケー       ス)

FUSE Dance Fitnessは、先月Time Out マガジンにて、ベストフィットネスグループとして紹介されており、現在ニューヨークのDance Lovers が300人近くメンバー登録している。2/27(土曜日)のセッションは、キッズクラス同様、ゲスト講師 HANA氏がクラスを行います。

詳細HP      www.meetup.com/FUSE   
お問い合わせ   Email fusedancenyc@yahoo.co.jp
TEL      646-420-2344 志村まで
  
2009年/ 第一回NY FUSE Kids Street Dance Workshop
NYの地図をクリックするだけでストリートビューが見られます。
自宅や学校や会社の周囲がパノラマ写真で見られるので遊んでみてください。

http://nyc.mixb.net/sub/sub_detail_f.php
 
ニューヨーク・マンハッタンのダウンタウンのドアマン、ジム付き家具つき短期
滞在用 新築コンドミニアム。

http://www.transferny.com/condo   
デザイナーズ物件  ジム・プール付き。 5月14日からの3泊、または7月以降あ
きあり。


ウォール街のど真ん中で観光のメッカです。
地下鉄駅が真下にあり、他路線も徒歩3分以内に3−4路線揃っていて便利。
24時間ロビーにドアマン付きの高級コンドミニアムビルディング、ジム付き。
ホテルと同様にベッドメイキングなどをしてお貸ししております。
ワイヤレスでインターネット接続可能
テレビ+衛星放送

付属品と設備(ホテルにあるようなものはたいてい揃っています)
ダブルベッド、デスク、収納、タオル、シーツ、電話、TV(衛星放送入り)、
ヘアドライヤー、洗濯乾燥機、冷蔵庫、ミニキッチン、バルコニー、
ビル内にランドリー室とラウンジルーム  などなど

詳細はホームページ からご覧下さい 。
http://www.transferny.com/roomforrent.html


今月末に引っ越すQueens在住の者です。
SHARPの電子レンジを欲しい方はいらっしゃいませんか。
無料で提供致します。
新しいものではありませんがですが、問題なく使えます。

私のアパートまで取りに来てもらいたいです。
欲しい方はご連絡下さい。
なんでもアーティスト募集

イーストビレッジのギャラリーでお手伝いをして下さるアーティストを募集します。ニューヨーク在住で、様々なアートの分野で活動をしている方、個人の作品を出展したいと考えている方必見です!アートのジャンルや経験は一切問いません。「とにかく描く事が好き!」「写真が好き!」「自分の歌をみんなに聞いてもらいたい!」「有名なアーティストになりたい!」などなど•••どんな方でも興味が湧きましたら、この機会に是非応募してみて下さい。

《日程》
2011年5月上旬〜6月下旬(毎週日曜日〜水曜日)

《場所》
IDEAL GLASS
22 East 2nd Street
New York, NY 10003

《内容》
当ギャラリーにて、イベント開催中に、簡単なボランティアをしていただく事になります。 その代わりに、お手伝いをして下さったアーティストの方の作品を展示•宣伝できるスペースを、フリーでお貸しいたします(最高1ヶ月間)。

《募集期限》
2011年5月8日まで


我こそはと思う方は、下記まで、個人のポートフォリオ、 ホームページがある方は、アドレスなどをお送りください。
又、ご質問・ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
面接候補者が決まり次第、ご連絡を差し上げます。

それでは、アーティストのみなさま、どうぞよろしくお願いします。

《お申し込み/お問い合わせ》
idealglassgallery@gmail.com

担当 アリマ
   (917)915-8523
NYのお部屋探しや帰国売り、イベント情報などの掲示板です。
携帯電話やSONYのPSPでも快適に見られるようになりました。

http://nyc.mixb.net
 
今度語学留学します。土地勘ないので、質問です。ハーレムとwoodsideでしたら住むにはどちらの方がオススメですかexclamation & question
レトロンさん
ウッドサイドがおすすめです。
ウッドサイドはクイーンズですがマンハッタンのレキシントンアベニューあたりだったら
地下鉄で15分くらいでつくし。
ハーレムもどんどん治安よくなって住みやすくなっているようですが
いまだにぼくの友人なんかでも恐い目にあってる人がいるので自分としてはあまりお勧めできません。
NYの博多料理レストラン、HAKATA TONTONのスタッフ、バリと申します。

このたび、新規ウェイトスタッフを募集しております。社員(ビザサポートあり)、バイトどちらも大歓迎です!

NYで今熱いレストランで、楽しい仲間と一緒に働きませんか?

ご興味ある方は、私、「バリ」にメッセージください!募集要項を送らせて頂きます!!たくさんのご応募、お待ちしています☆
こんにちは☆
NYのManhattanにある日系サロンで働いているMAYUと申します。
今ヘアーモデルを探しています!
モデルさんなので普通よりもとってもお安いお値段でやらせて頂いております。
モデルさんといっても、スタイリストさんにしっかりと見てもらいながらするのでご安心下さい。
料金ですが、
cut:$20
color:$30
となっております。

質問や相談などありましたら、気軽にご連絡下さい。
また、日程は基本的にいつでも大丈夫です!
時間ですが、営業後の夜7:30からとなってしまいます。

ご連絡お待ちしております。

mayu.y22@gmail.com

mayu
NY在住のピアニスト 愛川由香のスプリングコンサートがあります。るんるん
ご都合の合うかたは是非おこしください!
新しい情報がはいり次第こちらでおしらせします。
HPもごらんください。  http://yadream.es.land.to/


JAZZ PIANIST Yuka Aikawa
2012年Springライブスケジュール

Lance Hayward Singers スプリング・コンサート
(Christ & St. Stephen's Church|122 West 69th Street , NYC)
日時:4月20日(金) PM7:30〜
w/Yuka Aikawa Trio , Atsundo Aikawa (b) , Newman Talor Baker (ds)

Lance Hayward Singers
(Brooklyn Heights Public Library|280 Cadman Plaza West at Tillary St., Brooklyn)
日時:5月12日(土) PM1:00〜
続けてすいません。愛川由香トリオが出演するLance Hayward Singersのスプリングコンサートのフライヤがとどきましたのでごらんください!
4月4日、5日に行われる
「大地の恵み 料理教室」  のお知らせです☆       

”コンセプト”

食材そのものの味を生かし、心から楽しんで料理をする提案。

彩りよく盛り付けをし、目でも楽しむ料理の紹介。

ファーマーズマーケットの旬のお野菜の紹介と調理法。

”短時間&手際よく” 要領良く調理するコツ。

「食材との対話」を学ぶ。

詳細はこちらへ♪
http://ameblo.jp/tama-house/entry-11200236841.html

【人間は限られた時間の中で探究心、好奇心を失なうことなく、どん欲に学び続けなくてはならない。情報、知識を広げる為に人の話を聞く必要がある。体験者が語る言葉には偽りがなく、重く、痛い。】

来る5月12日(土)午後4時半より、ミッドタウンのPearl Studios NYC(500 Eighth Avenue, 4FL, RM#404)にて芥川賞受賞作家の米谷ふみ子さんを迎えて講演会を開催します。50年前に米国へ移住した芥川賞作家、米谷ふみこ先生は、戦争、人種差別、国際結婚、脳障害の息子を持つ母と、様々な体験を積み重ね、81歳となった現在も米国で若者たちに向けて反戦、反核運動を続けています。

その米谷先生が、渡米した60年代のアメリカから、原爆、戦争、原発問題に至るまでの貴重な体験をお話くださいます。生命の尊さ、生きることの厳しさを痛いほど知っている大先輩の米谷先生の言葉に是非、耳を傾けてほしい。

当日は、最新著書『だから、言ったでしょっ!―核保有国で原爆イベントを続けて』の販売とサイン会も講演後に行います


入場料は当日現金のみ$10。要予約(info@nypeacefilmfest.com)。席に限りがございますので、お早めにご予約ください。

■日時: 2012年5月12日(土)午後4半〜6時半
■場所: Pearl Studios NYC: 500 Eighth Avenue, 4FL, RM#404
      (between 35th & 36th street)
■入場料: $10 (当日現金のみ)
■要予約:info@nypeacefilmfest.com


《米谷ふみ子略歴》
1930年、大阪市に生まれる。1957年、二科展で関西美術女流賞受賞。1960年に奨学金を受け渡米、芸術家村マクダウェル・コロニーに移住、夫となるジョッシュ・グリーンフェルド氏と知り合った後に結婚、2人の息子を持つ。脳障害を持つ次男の子育てと画家活動の両立が困難となり文筆家に転向、1985年、「過越しの祭り」で芥川賞受賞。反戦運動や反核活動を続けている。最新著書『だから、言ったでしょっ!-核保有国で原爆イベントを続けて』(かもがわ出版)。LA郊外在住。

■お問合せ
連絡先: タナカ有美 ニューヨーク平和映画祭主宰

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NY最新情報♪ 更新情報

NY最新情報♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング