ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆福岡大学☆〜自然食研究会〜コミュの自己紹介!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなりましたが自己紹介のトピックを立てます!!

てか立てました♪

名前:松尾 諒 (マツオ リョウ)
世代:03台
呼び名:りょう、マッチ
役職:幹事(?代目)、宴会部長
一言:後一年の大学生活をエンジョイするつもりで
   できない現状。。。
   今年は痩せます!!

コメント(20)

今さら自己紹介もないだろ(笑)
と言いつつ…

名前:田代 亘(タシロ ワタル)
世代:02台
愛称:わたる・変態・セクハラ幹事
役職:16代幹事。(諒は17代目)
一言:サークルに行きたいけど、あまりに疲れててそれどころじゃありません(泣)
一番個性の強い01台で一番まともでした(|||ノ`□´)ノ

名前:福山 仁美 (フクヤマ ヒトミ)
世代:01台
呼び名:ひーちゃん
役職:たーくん補佐・良ちゃん彼女 ・諒愛人
一言:諒の代までは追いコンに参加させてください(○ `人´ ○)
   あと・・・サークルカップル多すぎやろ!!

>>りょう:ダイエット♪ダイエット♬
>>わたる:おっさん♪おっさん♬
どぉ〜もぉ〜☆

名前:江口 ひさの(エグチ ヒサノ)
世代:04台☆
呼び名:ひーちゃん、ひぃ、えぐひさ
役職:宴会部長、諒ちゃんとなおちゃんのママ
一言:だんだん上の代になっていくのが嫌です・・・
   まだまだ一年生気分ですばい(´∀`♪)
   
諒ちゃん ☆一緒にジム行く?(笑)
亘さん  ☆サークル来てよぉ〜(´д`;)
ひとみさん☆多いね!!みんな発情期なんかな(笑)
うちもうちも〜!

名前:高木 梓(タカキ アズサ)
世代:パス!
呼び名:あーさん、あーちゃん、おかん
役職:13代幹事、カリスマ名誉幹事(自称) サークルの母
一言:サークルにすべてをささげすぎて、引退したら抜け殻で
   した。さ〜てうちはいつまで追いコン行けるかな(笑)
   もうくんなって!?
初めて書きます!!
こんにちわ!はじめましてっっ(><)

名前:上田あみ
世代:03台
役職:・・・・・泣き虫(笑)
一言:まだ来年の行き先が決まってません☆
始めまして〜(●^o^●)どうもー☆こんばんは。。。

名前:笹山 絵理(ササヤマ エリ)
世代:05台
呼び名:えり
役職:妄想族(^o^)丿"
一言>気づいたら学年あがってました♪無事に卒業できるといいなぁ・・・
あっ!!



名前:松永 拓也
世代:代3(笑)  いやいや04台
呼び名:たくや つっちー?
役職:幹事補佐、にぎやかし
一言:きずいたらもう三年生…そろそろ就活です。でもまだまだ遊ぶぞー!!!!
 ドーモです(σ-ω-)σ☆
 いつか顔出させておくれ〜゜(∧人∧)゜゜




 名前:向井 慎吾
 世代:02台
 呼び名:しんご、ピエロ(一部のみ)
 役職:だいすけのお守り
 一言:NO DREAM,NO WISH!!
名前:田才 茂喜 (タサイ シゲキ)
世代:01台
呼び名:シゲ、シゲキ
役職:3変態
一言:マリカー最速、ゼロ2最強、お酒最弱
OBですが,参加させてください。
名前:後藤富和(ゴトウトミカズ)
世代:87台(古くってすみません)
役職:幹事(初代)
一言:現在,福岡で弁護士をしております。今年は,「野生生物と人類の共存」をテーマに日本中,世界中の環境問題(有機農法や,生物多様性の保全など)を調査研究しています。先週は,茨城県霞ヶ浦のアサザプロジェクトを調査しました。今年の10月には,北海道の釧路で野生生物と人類の共存をテーマに日弁連シンポジウムを開催します。大学時代に自然食研究会でやっていたことがそのまま仕事になったような感じの日々を過ごしています。
Mixiで日々の仕事を公開していますが,友人の友人までの公開なので,どなたかマイミクに追加していただければと思います。
OBです
名前:シラツチ リョウコ (旧姓 ミズサキ)
世代:・・・・97台ですな
役職:会計
一言:自然食ないかな〜と 思ってさがしてみました。
   が・・・メンバーが若いな〜ww あーちゃんがいたのにはなっとくと言うかww 
   まだ サークルがあったのねwと うれしく思いますw
   知ってる子がいないようですけどもw あーちゃんぐらい(゚д゚*)カッ!?
   ちなみに 旦那もサークルのOB(94台)ですので どこかで
   あったらヨロシクオネガイシマス(ツ _ _)ツ))

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆福岡大学☆〜自然食研究会〜 更新情報

☆福岡大学☆〜自然食研究会〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング