ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SESSION9 九州マウンテンボードコミュの☆ワイワイ雑談場☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あんな話やこんな話(笑)

恋愛話から身の上話トリックやアイテムの作り方までマッタリと雑談に使って下さいませ(´∀`人)るんるん

コメント(67)

> ライス28さん
書き込みお待ちしてました(笑)

最近のMBSは僕も詳しくないので他の方ににお任せするとして…

F2OのaeーX(トランパトラック)に乗らせて頂いたのですがかなり良いですよ!

aeーXのGIトラックモデルは乗ったことはありませんがスプリングがありませんのでフラつきが心配ですね…

マウンテンボードは一度買ってしまえば基本的に壊れる事がありませんので個人的にはどちらのメーカーにしても最上位モデルをオススメしています。

値段=性能(主に軽さ)はかなりあります。
問題はトリックをどこでするか(スケートパークなのかワンメイクのキッカー、またはグラトリなのか)でも変わってきます。

※乗り方しだいでオールマイティーに使えますがやはり重さでかなり乗り易さは変わります


軽さだけを考えるとF2OのLTトラックモデル(スケートトラック)も悪くないのですがやはり強度的に弱く直ぐにトラックが曲がってしまうので…


とりあえずバタバタで書き込みしたので支離滅裂ですが改めてまた書き込みしますね!


ちょっとマニアックなプロライダー呼んできます!ε=ε=┏( ・_・)┛
皆様も主観的で全然構いませんので

あれがオススメ!

いやいやこっちが!

と意見宜しくです(´∀`人)るんるん

俺は個人的にグラフィックはGIのAkonikamaモデルww

西海岸の匂いするしww

というわけなのでメーカーの枠を超えてライスさんに合った板をみつけようぜ〜(笑)

AkonikamaいいよAkonikama(*´Д`)

トラック固いけどなたらーっ(汗)(笑)
> 883☆さん
私はグラトリメインで、フリーランと小さいキッカーを軽くやりたいと考えています。
場所などはまだ考えて無いのですがマウンテンボード持って色々と巡りたいと考えています。
Akonikawaモデルが見つかりません(_´Д`)ノ~~家に帰ってすぐ探したいと思います☆笑
6万円未満で考えているのですが厳しいでしょうか…?
> ライス28さん

仕事でサンマ焼いてました(笑)


グラトリメインだけならばショートサイズ(F2OならMTSK[廃盤?]←しばらくすると同じサイズで今期モデルが出ると情報が…)に絞っても面白いかな〜と思いまするんるん

ショートサイズはフリーランやスケートパーク、グラトリには軽くて扱い易いですよ〜

ただし(笑)

高速安定性はないのでご注意をww

以前MBSのCOMP6(ショートサイズの板です)を乗ってたのですがよっぽどの坂道じゃなければ凄く扱い易く、軽くて乗りやすかったですウインク

因みに練習次第ではそこそこの大キッカーも飛べます!

例えるならスノボのロシニョールのminiがマウンテンボードだとショートサイズ

150cm位の板がマウンテンボードの普通サイズって感覚でしょうか?

※取り回しの感じです。そして主観バリバリはいってますww

栃木で滑れる場所はちょっとわかりませんが人が歩いて息が切れない位の坂道しかない&スケートパークがあるならショートサイズもいいかもしれませんね!


因みにAkonikamaは今は海外からしか手に入りません(多分w)
追記です

F2OでしたらGIトラックモデルよりはMB liteトラックモデルをオススメします♪

それでもっと軽さが!ってなったときにvertigoトップ(15000円F2OショップのMBトラックパーツで閲覧可能)に付け替え可能ですのでアップグレードするのがよろしいかと思いますウインク

そのaeーX MBliteモデルだと54000円ですので!

ですが(笑)
予算が60000だとあと少し頑張ってf2o ae-x & trampa model
65,940円(税込)を買うのがいいかなぁ〜
MBliteモデルでも悪くないのですがきっとすぐにアップグレードしたくなるとおもいますよ(笑)

はじめまして
今月岐阜の出張予定が入りそうだったToshiです

あまり数のってないので説明できませんが
F2oのセブンに乗ってましたが乗り心地と価格はナイスでしたが重量に難あり

いまはコンプ6ですが現在冬眠中です
すみません
> toshi-DBzさん
冬眠中なら俺がもらってもいいよ?(笑)
> 883☆さん
サンマ美味しそうですね(≧▼≦)想像したら仕事中にヨダレが…笑

こんなにも沢山情報ありがとうございます!!
色々アドバイスいただいたボードを見ながらテンション上がってます(≧▼≦)
すごく悩みますね…
重さでどれくらいの影響があるのか分からないんですがae-x liteモデルで360回したりは可能でしょうか?
> ライス28さん
いえいえあせあせ(飛び散る汗)素人情報で申し訳ないですたらーっ(汗)
MBliteモデルでも(グランドですよね?)360は可能ですよ〜!

まぁ僕は回せませんがww270止まりですたらーっ(汗)←素人レベルなんでww

> 883☆さん
そうですか…かなり相当難しそうですね(_´Д`)ノ~~でも練習して飛びたいです!!
そうなると、やはりボードの重さがシビアになってくるんでしょうか?
ライス28さん
はじめまして、mbsーjのライダーやらせてもらってるよっ氏です、自分の立場上お勧めするのはpro95ですね。壊れにくく、扱い易いですよ。
今度5月15日、f2oパーク、 5月22日に静岡県富士宮市YMCAグローバルエコビレッジで試乗してみませんか?
> よっ氏さん
はじめまして(≧▼≦)ライス28です。
試乗してみたいんですが、わが子がGW過ぎたらいつ産まれてもおかしくない状況ですので行けないです…すみませんでした(_´Д`)ノ~~
せっかくのお誘いありがとうございます!
PROモデル
カッコいいし、性能もすごいよさそうで購入したいんですが高くて残念ながら手が出せないです(>_<)いつか上手くなってPRO使ってみたいです☆
>ライス28さん
それは残念です、予算のなかでなんとかpro95に近い物があれば幸いです。後はステップアップにあわせてパーツを変えていけば家計に優しいと思います。中途半端なアドバイスですいません! あとお時間とれたら是非こちらの方にも、私もその時行かせてもらいますよ!
ライス28さん

初めましてF2oのライダーをやってますが

 デッキ  ae-x
 バイン  トランパ赤 
 ホイル  GIタランチュラ黒
 トラック トランパ

パーツはコレを使って後はトラックを元の位置より1センチ内側に入れて
ホイルベースを短くして自分のセッティングを出してます

グタトリやるならホイルベース短いほうがやりやすいと思います
スラロームなら少しホイルベース長いほうが安定します
エアーで回転なら短めの板が回しやすいと思います

MBSの板はいいと思います 乗ってないのでわかりませんが・・・

F2oならae-x トランパトラックがお勧めですね







  

> よっ氏さん
いえ?これからもアドバイスなどありましたら、色々教えて下さい!
また行ける時がありましたら連絡します。その時は宜しくお願いします(≧▼≦)
> まえじまんさん
はじめまして(≧▼≦)ライス28です。

具体的に説明して下さりありがとうございます!すごく参考になりました☆
トランパモデル欲しいんですがお金が…頑張って買うべきか悩んでおりますあせあせ(飛び散る汗)
ae-x MB lite と比較すると全然違うのでしょうか?金額的にはae-x MB liteがベストです(>_<)
また新作が発売する時期によっては新作のショートデッキ?も考えています!
新作はウッドデッキになる予定です

MBLiteとトランパの違いは

受けがプラスチックかアルミかの違いと

エッグって言うゴムが入ってるんですけど

その辺が少し変わってきます

受けは強度と軽さが変わってきます

エッグは踏んだあとの戻り安定性が変わります

後から両方とも変えれますが

分解組み立てが好きな人は面白いです

ただまたお金がかかっちゃいます(-_-;)
> まえじまんさん
> SHOW-HEY MIYATAさん

返事遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)親切なアドバイスありがとうございます!すごく参考になりマウンテンボードについて知識も増えて、すごく嬉しい限りです(≧▼≦)

色々ボードをどれにするのか考えたのですが、予算や先などを考えた結果ae-x MB lite にしようかと思います。

そしてボードを乗りこなせた時に、PROモデルやトランパモデル等の上級モデルにしようと思いますぴかぴか(新しい)

それまでに体を鍛え、板の性能を引き出せるライダーになれる様頑張りたいと思いますexclamation

またアドバイスや知識などありましたら、教えてもらえたら嬉しいです(≧▼≦)
> ライス28さん
ボード購入後は最初は何から始めたらいいかわからないと思いますし、ひとりだとモチベーションも維持するのが大変です(経験者談ww)

ですので早いうちに一度機会をつくりSHOW-HEY MIYATAさんと一緒に滑るのを力いっぱいおすすめします(笑)


我流だと僕みたい後々苦労しちゃいますよ〜(ノ∀`;)(笑)
ライス28さん

楽しんで上手くなってくださいわーい(嬉しい顔)

ここに書き込めば日本プロライダーに各地のライダーが

何でも相談にのってくれますよわーい(嬉しい顔)ね883☆

> まえじまんさん
ほんとメーカーの枠を超え「マウンテンボードが好きが集まる場所」としてマウンテンボードの駆け込み寺になると良いですね〜(´∀`)

いつか全国のみんなで集まってBBQしたいですね!マエジマンさん(*´艸`*)
> 883☆さん
> まえじまんさん

本当に心強いです(≧▼≦)みなさんの滑りを生で見たらモチベーションがさらに高まりますねうれしい顔ぴかぴか(新しい)早く参加したいでするんるん
マウンテンボード好きが集まったら楽しい事間違しですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
トリックやお洒落な技いっぱい覚えたいので、皆様宜しくお願いしますexclamation
お久しぶりです(≧▼≦)
当初の予定から大幅に遅れましたが、ついにマウンテンボード購入しましたうれしい顔手(パー)
今日注文したので今週中に届くかな…
楽しみでしょうがないですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
購入の際アドバイスありがとうございました。
これからマウンテンボードにハマって行きたいと思いますので、次は技術やメンテナンス等のアドバイスお待ちしております!!

宜しくお願いしますうれしい顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
近くに仲間が増えるといいですね(^^)ρ(^^)ノ

遠いけど一緒に滑りたいですね♪
> まえじまんさん
スノボー仲間に広めみんなでマウンテンボードにどっぷりハマって行きたいと思います☆

色々悩みなど出てきたら是非ともアドバイスなど頂けたらと嬉しいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

いつかは一緒に滑りたいです(≧▼≦)
F2Oパーク行ってきましたヾ(*´∀`*)ノ

詳しくはブログで書きますがめちゃくちゃ楽しかったし色んな刺激を受けましたグッド(上向き矢印)

マウンテンボーダーなら一度は遊びにいってみてください(´∀`)
http://www.youtube.com/watch?v=8KYjwR6idMQ&feature=related
http://ameblo.jp/kenkoseikatsu/entry-11262125502.html?frm_src=thumb_module
まだ暑いから海です(^=^)おまけ  http://vimeo.com/13081864# http://vimeo.com/9236491#  
雪も(^=^)よろしくね http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ghupmT6Gt_k&feature=endscreen おまけ
カイトやリゾートウィンドマウンテンボードのボードは自作わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SESSION9 九州マウンテンボード 更新情報

SESSION9 九州マウンテンボードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング