ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BQMAPコミュの【ネタバレ】『coffee cup theater「#1碧の幻燈」「#2バースデイ」』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ネタバレを含むトピックです。予めご了承下さい。】

 只今、上演中!!

 観に行った方の感想、お待ちしております。


コメント(8)

私も今観てきました。
不思議な作品。考えても答えが出ないような…
パノラマスイッチも不思議でしたけど…
今回の碧の幻燈も不思議。
【碧の幻燈】
大人っぽくて儚げな順ちゃん
堤親子の交錯が微妙に頭を混乱ふらふら
みんなが抱き始めた妙な違和感は時が流れない事?堤さんが長居しすぎて居ること?

【バースディ】
Reや帰雲城のように現代とかこの交錯でしたねぴかぴか(新しい)
やっぱりBQはシリアス&ギャグも良いけど殺陣シーンは欠かせませんね指でOK

ツムラさんもやっぱり【チビ】キャラ固定?あせあせ(前回Re参照)



>TIGERさん
不思議さでは【イカロスの宇宙】のが自分的に上ですあせあせ
あれはホント疑問でしたあせあせ(飛び散る汗)

でも、自分あのウサギで小笹さんに惚れましたけどねぴかぴか(新しい)(ナイスボケキャラ指でOK
確かに「イカロスの宇宙」は不思議でしたが…
「碧の幻燈」とは違うパターンではないでしょうか?
小笹さんのうさぎは素晴らしく、愛らしいキャラでしたねハート
両方観てきましたー

私は「蒼の幻燈」が泣けました。竹内順子さんがとにかく素晴らしかった。こんなに素晴らしい舞台を観せてくれてBQMAPありがとうと本気で思いました!
「碧の幻燈」大阪公演に行ってきました。
キャストは臼井さんと本多さんでしたぴかぴか(新しい)

最初は笑えるシーンが多かったのですが、最後は涙が出てきました。
不思議な感じが好きな私には大満足の作品でした揺れるハート
大分たちましたが思い出して…

【バースディ】
役者のバランスが良いし、何も申し分ない芝居でした。
短いながらこの劇団の面白さが詰まってたように思います。
とりあえず褒めることしか見つからないですね。

【碧の幻燈】
各人の芝居の質の差が、ちょっと気になりました。
年齢や経てきた演技の差が、ちょっと統一性に欠く様な感じで。

しかし、奥村さんらしいモノローグ世界、その具現者たる臼井さんの良さ。
あと、奥村さんらしい演出技法が、劇全体の統一性と満足度を上げていたと思います。


以上、個人的短評でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BQMAP 更新情報

BQMAPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング