ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊坂幸太郎コミュの伊坂作品に出てくる好きなセリフ!! PART 2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
いつもこのコミュを楽しく拝見してきました。
特に、大好きだった「伊坂作品に出てくる好きなセリフ!!」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4140408&comm_id=5489
というトピックが最近あがっていなかったなっておもっていたら、
いつのまににか満杯になっていましたw

自分は伊坂作品の一番好きなのは、
台詞なんで、このままトピックがあがらないのは寂しいなと思い、
新たに作ってみました。

ということでよかったら、
みなさん好きな台詞を書き込んできましょう!
一度かきこんだ人も、
思い出したらがんがん書いて下さい!

コメント(969)

あるキングの中で飲飲用されていたベイブ・ルースの言葉(セリフじゃないけど)
あきらめない奴を負かすことはできない

かっこよすぎる(*_*)
魔王より安藤潤也のセリフ
「兄貴は負けなかった。逃げなかった。だから、俺も負けたくない。馬鹿でかい規模の洪水が起きた時、俺はそれでも、水に流されないで、立ち尽くす一本の木になりたいんだよ」
めっちゃ心臓に響く(*_*)
「そういう時は、先生の言う通りだって、おとなしく従ってれば、問題は起きないのに」とよく微笑んだ。確かに彼女は、「君の言う通りだ」と同意されると嬉しそうだった。


「やるしかないじゃない。君の言う通り。」
今読んでいる、『ガソリン生活』より。(うろ覚えですみません)

(近所の主婦が)「燃えないゴミの分別に燃えている」

正確には「燃やせないゴミ」かな。(笑)
相変わらずうまいと思いました。
久しぶりに読み返して、
録画してあった映画も久しぶりに観ました。

「洪水に巻き込まれたら、荷物や服を捨ててでも生き残ればいい。失うものは大きいが、人生を完全に失うわけではない。」
「とにかく逃げて、生きろ。人間、生きててなんぼだ」

ゴールデンスランバーより
春が二階から落ちてきた


これで伊坂さんにハマりました。
陽気なギャングが地球を回す

祥子さんが響さんのプロポーズを受けた後の
「どうせ、いつもの出鱈目でしょ」

この台詞というか流れが好きです
明日死ぬとしたら、生き方が変わるんですか?
あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なんですか?
『あいつが人質になったら、ニュージーランドの羊達が、必死の思いでやってくる。』ー陽気なギャングより。

ニュージーランドの羊に、そんなに愛されてみたい…
>>[919]
ミュージック!!

俺も好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
趣味(音楽)の為に仕事を頑張るなんて、死神に言うのも変ですがいい「生き方」です♫
魔王の
考えろマクガイバーかなあ
すごく印象に残ってる
春のお父さんの「おまえは俺に似て、嘘が下手だ」も
陣内の「関係ないっつうの。ずるいじゃねぇか」も
西嶋の数々の名言ももちろん大好きですが、
個人的には、SOSの猿で神父さんが言った
「利害関係のない誰かが『良くなりますように』と祈ることは、誰かを助けたいと思うことは、ひどいことではないはずだ」
というセリフも同じぐらい印象に残っています。
成瀬さんが最終手段で嫌々響野さんに頼み事をする場面。
響野『大船に乗ったつもりでいろ』
成瀬『沈む大船は被害も大きい』

さすがです!

陽気なギャングは3つ数えろ
考えろ考えろマクガイバー

世の中で一番辛いのは、お別れだよ
人間の最大の武器は何だかしってるか
習慣と信頼だ
人を見下した奴が、結局、買春だとか浮気だとか陳腐なことしかできないってのが、最低だよ
チルドレンより
PKより
PKのシーンでの一言
 
 「みんな、勇気が湧くさ」

なぜか分からないけれど、この言葉にとても勇気付けられました。
暴力は悪だけどな、
その人間が悪ってわけじゃない。

本当に深刻な事は
陽気に伝えるべきなんだよ。

姉が癌で余命宣告。
この言葉を思い出しました。

ログインすると、残り946件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊坂幸太郎 更新情報

伊坂幸太郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング