ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GIRLコミュのフィリップ・ルイスの近況を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フィリップ・ルイス、L.A.GUNSの最近の活動を
ご存知の方がいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(31)

フィルの近況というか、彼のLA GUNSの近況としては、今週末はアメリカ国内のニューメキシコとコロラド州のツアーです。この夏には今年2月にハリウッドのウィスキーで行われれたコンサートがライブCDとしてリリースされる予定です。今年も全般的にツアーづくしで頑張ります。6月にはドイツのロックフェスティバルに出る可能性もあり、7−8月ごろにはなんとイラクの米軍基地に招待されていますが、行くことになるかは未定です。いろいろ新しいことがわかり次第書きたいと思います。最近の写真も近いうちにUpしますね!
>Junkoさん

夏にL.A.GUNSの最新のライブCDが発売されるんですね。
楽しみです。情報ありがとうございます。
ぜひ日本にも来日してほしいです。
LA GUNSのライブアルバムのタイトルは「Loud And Dangerous..Live from Hollywood」に決定し、収録曲は全55分、オマケで何曲かの映像も入ってるらしいです。

フィル個人の最新情報としてはクレオパトラレコードから発売予定のUFOのTribute Albumで「Rock Bottom」を歌いました。発売日はまだ知らされていません。他にはジョンコラビ氏も参加しているとか。
おおお!! LIVE CD 絶対 買います!!!

(ノ ̄▽ ̄)ノ
>Junkoさん

映像は、DVDでしょうか。発売が待ちどおしいです。
UFOのTributeアルバムも楽しみですね。
UFOもジョンゴラビも好きなのでうれしいです。
最新情報ありがとうございます。
こんにちは。お久しぶりです。この夏発売予定のLA GUNSのライブCD「Loud And Dangerous」ですが、収録曲は以下の通りとなるようです。

1.No Mercy
2.Sex Action
3.Never Enough
4.Over The Edge
5.Rock N' Roll Outlaw
6.Nothing Better To Do
7.Hellraiser's Ball
8.One More Reason
9.Electric Gypsy
10.Ballad Of Jayne
11.Rip N' Tear
12.Don't Look At Me That Way

Bonus DVD Cuts
Rock N' Roll Outlaw
Hollywood's Burning
It Don't Mean Nothing

映像は上の3曲の中からの2曲になるとか。どの2曲が選ばれたかは知らされていません。でもCDに映像も付いて来るのは嬉しいですね!
>Junkoさん
もうすぐの発売ですね。映像のDVD付きとあって楽しみです。
情報ありがとうございます。
今日(7月3日)フィルは地元バンドDopesnakeのレコーディングにコーラスで1曲参加して来ました。「Cry」というその曲はMotochrist/Faster PussycatのDannyの書いた未発表曲らしいです。それでその場所にはDannyも来ていました。Dopesnakeは12曲をレコーディングする予定で、8−9月にクレオパトラレコードからフルアルバムがリリースされます。来週は別の曲でTaimeも参加するとか。彼等はHollywood Roseというバンド名でGuns N' Rosesのコピーバンドもやっています。前に観ましたがその時はボーカルがなかなか頑張ってAXLしていて楽しめました。
つい最近LA GUNSのアメリカ東海岸ツアーに同行してきました。その写真とレポートをLA GUNSのコミュにUpしています。皆さんチェックしてくださいね。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8676129&comm_id=438681
>Junkoさん

LA GUNSの11月末の来日公演実現を願います。
詳細決まりましたら、また教えてください。
それでは、よろしくお願いします。
東京でフィルのソロ公演が2月2日に決定しました。詳細はイベント欄にありますので宜しくお願い致します。沢山のロックファンの皆さんに集まっていただけると嬉しいです。
Los Angelesで今人気のラジオ局103.1FMの宣伝の声として今晩からフィルの声がオンエアされ始めました。よくコマーシャルに行く前に「you are listing to 1031FM」とかいう、Station IDです。自分の名前を名乗っているわけではないので、フィルの声だとわかる人はどのくらい居るかわかりませんが、興味のある方はラジオを聞いてみてくださいね。ちなみに今晩フィルの声が聞けたのは、毎週日曜夜10時からの2時間番組「Full Metal Jackie」というHM/HR番組で、LA GUNSもゲスト出演したことのある番組です。DJのJackieとはそれ以来とても仲良くさせてもらっています。

http://indie1031.com/shows/chaos.php

103.1FMはその他に月から土曜の昼12時から元Sex Pistolsのギタリスト、Steve Jonesの番組「Jonesy's Juke Box」がとても面白くて私たちはいつも聞いています。
皆さんこんにちは。フィルの近況というか、LA GUNSの最近のツアーにちょっと参加してきた様子を、LA GUNSのコミュニティで発表しています。お時間のある方は覗いてみてください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17975495&comm_id=438681
皆さん、こんにちは。最新のフィルの映像はこちらで見れます。

LA GUNSのOfficial Websiteでは、新しいライブDVDが発売開始となりました。皆さん要チェックですよー!!MySpaceの方にも載ってるとは思いますがここではWebsiteを紹介。

http://laguns.net/

このページを開くと左側に見えるDVD自体をクリック、または赤い文字のMerch、そしてStoreをクリックすると、商品が見れると思います。

そのタイトルは「Loud And Dangerous-Live from Hollywood」。以前出たライブCDが収録された時(去年3月)のWhiskyでの模様が編集なしで観れるそうです。まだ私自身チェックしてないのですが。。。ライブCDではフィルがアブナイ歌詞に変えて歌った個所やF-wordは削除されていましたが、このDVDでは生のLA GUNSを楽しめます。

ライブ会場でもこのDVDの発売が開始されたため、ファンの皆さんがメンバーからその場でサインをもらい易いように、シンプルなパッケージデザインとなっています。

価格はDVDが15ドル、日本への手数料&送料は8ドルプラスになっています。収録曲目は以下のとおりです。

No Mercy
Sex Action
Never Enough
Over The Edge
Rock And Roll Outlaw
Hollywood's Burning
It Don't Mean Nothing
Nothing Better To Do
Hellraiser's Ball
One More Reason
Electric Gypsy
Ballad Of Jayne
Rip And Tear
Don't Look At Me That Way

宜しくお願い致します。
皆さん、こんにちは。
この場をお借りして訂正とお詫びを申し上げます。
前回報告しましたDVDですが、Rock And Roll Outlawの次にVampireが収録されているにもかかわらず、曲名がパケージに出ていませんでした。それとBallad of JayneとRip And Tearの曲順が実際とは逆に表示されています。
更にはこの収録時に在籍していたベーシストはアダムハミルトンですが、なぜだか新メンバーのスコットグリフィンと書かれてしまっています。混乱を招き申し訳ありません。ここにお詫び申し上げます。
DVDの内容はライブの雰囲気をそのまま楽しめるノーカットとなっています。フィル本人もおすすめしています。
こちらに書くのは久々ですが、フィルの近況としましてはLA GUNSの全米サマーツアーが始まり、忙しくなって来ました。詳しくはオフィシャルサイトのスケジュールをご覧下さい。

http://www.laguns.net

その合間をぬってフィルはギターのステイシーと共に80年代のカバーバンドでライブの予定もあります。今のところ今月末にウィスコンシン州グリーンベイでのカジノで3日間だけ予定されていますが、これが上手くいくと他でも見れるかもしれません。カバーバンドのメンツとしてはベースに、前LA GUNSにも加入していたMuddyがいます。ドラマーはよくわかりません。(失礼)演奏予定としてはGuns N' Roses、 Motley Crue、 Def Leppard、 AC/DC、 Hanoi Rocks等のおなじみのヒットナンバーが挙っています。楽しそうです!
皆さんこんにちは。お久しぶりです。今フィルはLA GUNSでミネソタ州のあたりを今週末ライブで回っているところで、日曜の夜に戻ります。フィルは27日月曜にラスベガスでブレントマスカットのThe Sin City All StarsにLA GUNSの曲で数曲ゲスト出演する予定です。そのインフォは今マイスペースに出ています。

http://www.myspace.com/lagunsofficial

他にはJizzy Pearlもゲストで出るようです。べガスには私も一緒に行く予定ですので、のちほど写真などをアップしますね!
>Junkoさん

いつも最新の情報をありがとうございます。
LA GUNSが、日本のフェスにも来ていただけたらと願わずにはいられません。
それでは、写真の方、楽しみにしています。
手前味噌ではありますが、フィルの最新インタビューがファンジンHMFに掲載されております。GIRLからLA GUNS、最新の状況まで質問に答えていただきました。特にベストアルバムとあわせて読んでいただくと興味が深まると思います。
ご興味があれば、是非ご覧ください。

購入は

http://www.heavymetalforces.com にて

JUNKOさんにもお手伝いいただいております。
べガスはとても楽しかったです。写真の整理がまだ出来ていないので今日はアップできませんが、それより何よりとりいそぎ。
11月になんとLA Gunsと Hanoi Rocksの夢の共演ツアーが予定されております。その一部に私も同行してくるつもりです。ハノイとのツアーの話は今までよくありましたがどれも実現へ繋がりませんでした。なので今回は日程が少しずつ発表されて信じられない気持ちです。まだ先ですがレポと写真、皆さんまっていてくださいね!

>ともさん
いつもお世話になっております。そうですねー、日本にもフェスティバルなどで他のバンドと一緒に行けると楽しそうです!!

>水道橋.metalさん
こんにちは。HMF誌に掲載して頂いたインタビューは本人もとても楽しんだ内容でした。フィルのCDと同様、皆さんにゲットしてもらいたい物ですね!
フィルは年末年始に東京と札幌でソロライブを予定しています。その他にアコギライブもあります。詳細は今週末に発表致します。皆さんお楽しみに。
>Junkoさん

来日ライブ決定ですか。ビックニュースですね。うれしいです。
詳細わかりましたら、よろしくお願いします。
>Junkoさん
きゃ〜っ、ソロライブ楽しみぃ〜♪行きた〜いヾ(≧▽≦)〃
詳細気になります〜o(^-^)oドキドキワクワク
皆さんこんにちは。フィルが最近三つ子ちゃんバンドとビデオ撮影を行ったので、その様子をアップしてみました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29429814&comment_count=6&comm_id=438681
前回紹介した三つ子バンド、Snake Of Edenとフィルが撮影したビデオが完成し、彼等のマイスペースのページにアップされています。フィルが登場するのは最初の部分です。タイトルはBack To Life。ハノイロックス風でなかなかカッコいいです。マイスペース上には彼等に関するページが沢山あるようですが、とりあえずこれらの二つのページでビデオを見ることができるようです。
http://www.myspace.com/snakeofedenrocks
http://www.myspace.com/wildcat_suicide

フィルは今週末はLA Gunsでミネソタ方面で18日、19日と2本のライブがあり、来週末25日、26日はネバダ州ラフリンで毎年行われているバイクフェスティバル、Laughlin River Runにセッションバンドで参加します。このバンドはボーカルはフィル、ドラマーにシンデレラのフレッドコーリー、その他ギターとベースはWarrantからの3人、エリックターナー、ジョーイアレン、ジェリーディクソンという初めてのメンツで行われます。演奏予定曲はLA Guns, Warrantのナンバーに加え、ZZ TopやAC/DCなどのカバーもやる予定です。このバイクフェスティバルには私も同行するので、ライブレポートをお楽しみに。
みなさま、ご無沙汰しています。
フィルの近況としては、5年ぶりにLA Gunとして来日公演が決定しました!
詳しくはLA Gunsのコミュニティをご覧下さい。沢山のファンの皆さんに会えるのを楽しみにしています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34297134&comment_count=0&comm_id=438681
すごい久々の書き込みですいません。
今週末フィルはこんなイベントにゲスト出演します。

http://www.myspace.com/philvarone

このページにイベントの宣伝がこの土曜日21日まで載ってると思います。

Phil Varoneさんは元 Saigon Kick/Skid Rowのドラマーでしたが、今はコメディアンとして活躍しています。彼のホストするコメディーショーのゲストとして、フィルがショーの最後にPhil Varoneのバンドで数曲歌うことになっています。面白そうなイベントです。行って来たら後から報告します。
Junkoさん

お久しぶりです。
毎度、情報ありがとうございます。
仕事が忙しく、mixiチェックを怠っておりました。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
こちらにいろいろアップするのを怠っていてすいません。
フィルは今年に入ってからは、日本公演、ウィスキーでのアコギイベントなどをいろいろこなしていましたが、LAガンズとしては来週月曜から1週間のイタリアツアーへ出発します。今回は私は同行しませんが、初夏にはまたヨーロッパへ戻り他の国々を回る予定のようなので、どこかについて行けるといいです。
久々にガール絡み?のネタがあるのでご報告します。このコミュ内のどのトピックに書いていいかわからず、こちらに書いてみます。

今日(12月3日)Sunsetにある大きな楽器屋Guitar Centerにて、Phil Collenがパフォーマンス&セミナーのようなことをやると聞いたので、私は仕事で行けなかったのですがフィルが友達と観に行きました。うちからは歩いて行ける距離です。会場には200人くらいのお客さんが来ていたらしいのですが、フィルはステージ上のPhil Collenに見つけられ、「あそこにいるのはPhil Lewisだね。懐かしい〜。僕たちは79年から82年まで一緒にバンドをやっていた。。。」などと話し出したらしいです。その後はサイン会みたいになり、そこでやっと対面して会話。フィルは彼に最後にいつ会ったか覚えてないくらいなので、10−15年くらい会ってなかったのかもしれません。固いハグを交わして来たようです。フィルが持っていたPhil Collenのメールアドレスは古いものだったらしく、ここ何年送っていたメールは全部読まれてなかったようで。。。今後はそんな行き違いもなく連絡が取れるでしょう。
私が仕事から帰って来たら、ゴキゲンなフィルが居て、このような状況を説明してくれました。フィルにとって今晩は”Magical Night”だったそうです。私は行けなくて残念だったけど、なんだかほんのり温かい気分になりました。ご報告まで。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GIRL 更新情報

GIRLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング