ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こっそり楽しむSHTコミュの今週のゴーカイジャー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テレビ放送版のゴーカイジャーの予想・感想トピです。

このトピではネタバレは一切禁止とします。(本放送+次回予告で流れた情報以外はネタバレとします)

ネタバレのラインが微妙な劇場版やVシネマの話題も禁止とします。

あくまでテレビ放送版のゴーカイジャーに関する話題のみにしてください。

コメント(11)

 いやーーー、ほんとに豪快でしたね。ゴーカイジャー。

 序盤のレジェンド大戦での、竜コラボ、車コラボ、忍者コラボに加え、まさかのリアルアカレンジャーの声。

 主役5人のキャラも中々良い感じ。

 これからが楽しみです。 
二回目視聴完了w

 海賊って設定といい、それぞれのキャラといい、35周年のお祭り要素を抜きにしてもこの作品は中々面白いんじゃないでしょうか?

 逆にお祭り要素のためにこの作品オリジナルの設定が霞むのもなんかもったいない気がするので、その辺もしっかり描いてほしいです。
スケールが大きかったですねわーい(嬉しい顔)

ゴーカイオーがかなり早い段階で出てきてビックリしましたあせあせ
昨日今日で子供にせがまれ七回見ましたあせあせ

始まるまで、海賊だしなぁ…どんなヒーロー?なのかと。ネットとかでのネタバレも全くチェックしませんでしたし。

始まってみたら冒頭のヒーローウジャウジャexclamation ×2鳥肌もんでした。
地上戦で戦い始めのシーン、ゴーカイレッドのジャンプがなんか好き指でOKあと、個人的にシンケンジャーになってくれて嬉しかったわ目がハートマジブルーにかなり笑ったしわーい(嬉しい顔)
次回も楽しみです。
さて、今日は第二話でしたね!!

「海賊なら自分で探せ!」ってセリフ、なかなか良かったです。

あとやっぱ「左舷、ガレオンキャノン!てーーー!!」はかっこいいですね。

彼らの過去等、徐々に見えてきたようで、これからが楽しみです。
最初の不安はどこへやら!
初回からすでに大ハマりですo(^o^)o

マーベラスの過去も断片ながら出てきたし、今後も期待が大きいです!


第3話!!

マジレンジャーはうろ覚えですがあせあせ魁くん登場はやはり嬉しかったうれしい顔それとマジ主題歌アレンジの劇伴が流れててるんるん

レッドとグリーンの性格の違いが子供にもよくわかったんじゃないですかねわーい(嬉しい顔)

次男が我が家のゴーカイオーからドラゴンが出ないexclamationと怒りますげっそり
 第三話、視聴完了!!

 魁がなんだかすげえ大人キャラになっててびっくりw

 さて、今回、勇気を魔法に変えることでマジレンジャーの力を解放?できたわけですが、この調子で残り33戦隊からも、それぞれの力を学ぶのでしょうか?

 タイムとかからは何を学ぶのかなぁ?

 第一話でのルカのセリフ「この星に明日はないかも」に対して「明日は必ず来る!」っていう「明日を信じる気持ち」だったりしたら燃えるなぁ。
 
今日の豪快…アカレッドのデザイン、もっとマシなものはなかったのかと終始思ってましたたらーっ(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こっそり楽しむSHT 更新情報

こっそり楽しむSHTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング